20年程前に小学校の図書室で読んだ児童文学です。
・主人公は小学生の男の子。
・幽霊を押し入れの中でペットとして飼う。
・ある日から餌をあげ忘れてしまい、やがて幽霊は干からびてしまう。
といった内容なのですが、タイトルが全く思い出せません。
お金持ちの子供は夏目漱石の幽霊を買った!と自慢するなど幽霊がペットとしてカジュアルに飼われている世界観でした。
この本が気になります!
この本のツイートへ
作品のタイトル:かわいそうなゆうれい
作者:小沢正
本のリンク:この本のURLへ(外部サイト)
その他,依頼者コメント等:
リプで上げていただいた本を通販で買って確かめていたため、お返事遅くなってしまいました。「かわいそうなゆうれい」が正解でした!「夏目漱石の幽霊」は出て来ませんでしたが。
提供いただいた画像: