あやふや本 No.A9032 1980年代に小学校の図書室で読んだ絵本です。舞台は日本で昔の時代かもしれません。覚えているのは主人公である人魚の女の子が、浜辺で男の子が師匠のような人に猿回し?の特訓させられているのを見ているシーンです。そのシーンが男の子が嫌がっているような、虐待を受けているような絵だったのでハッピーエンドだったのか気になっています。絵柄は水彩画のような、淡い色使いだった記憶があります。 この本が気になります! 本棚に保存 この本のツイートへ 前後の「未解決本」へ A9039 A9031