loader image
未解決

あやふや本 No.9253

内容

20年ほど前に読んだ本です。
ただ、その時点でカバーもなく全体的に変色が見られたため発行自体はもっと前だと思われます。
小学生が難なく読めたので文章自体は現代的な文字表記で旧かな、旧字の類はおそらくなかったはずです。
新書か文庫サイズで厚みは比較的薄めだった記憶があります。
内容は名言集だった、または名言とその解説のはずです。
名言がページに3つずつ程度書かれていて、本の後半に解説なり長めの文章があった気がするのですが名言の部分以外はまともに読んでいないため不確かです。
名言のような文章—発言者
という形式で記載がされていました。
その発言者の中にチェスタフィールド卿という名前があったのは確かなのですが、それ以外の内容についても忘失しています。
そこの方の名言は3つほど記載されていたと記憶しているので、他の方についても複数ずつの名言が選出されていた可能性があります。

この本が気になります!


Tweetこの本のツイートへ


前後の「未解決本」へ

menu