loader image
解決済

あやふや本 No.A9283

内容

古代が舞台の小説を探しています。
平安よりも前の古代です。
読んだのはたぶん2000年頃、図書館で借りました。
図書館で借りたときも新刊ではなく、古い本だった記憶です。
皇子(王子)が出てきて悲劇だったと思います(最後皇子が死ぬ、とかそんな感じ)タイトルはうろ覚えで間違ってるかも知れませんが漢字二文字で、皇子の名前だったような。。。
皇子の名前は変な名前でした。
同時期に田辺聖子の隼別王子の叛乱を読んでます。
作者は女性だった気がしますが確かではありません。
黒岩重吾の作品ではありません。
当時、荻原規子や氷室冴子の古代が舞台の小説が好きで読んでいて、その流れで読みました。

この本が気になります!




こたえ

作品のタイトル:眉輪

作者:野溝七生子

本のリンク:この本のURLへ(外部サイト)


前後の「解決本」へ

menu