
2014年に高校国語の問題集で読んだ現代小説です。
・主人公は女性で、名前は「○○子」だったと思います。
やや古風な名前で、時代設定も大正~昭和初期頃でした。
・取り上げられていたのは主人公が男性と逢い引きするシーンで「鋼鉄のようなぶ厚い胸板に抱きすくめられ、息が止まりそうだった」といった描写がありました。
・男性は芸術家?で、そのシーンの舞台は彼のアトリエだったと思います。
この本が気になります!


作品のタイトル:智恵子飛ぶ
作者:津村節子
本のリンク:
その他,依頼者コメント等:
高3の夏、学校主催の夏期講習用に配られた問題集に突如現れた直球の恋愛小説に、講義後クラスがざわついていたのを覚えています。
当時は受験生で収録書籍を探す余裕もなく、モヤモヤしたまま10年近く経ってしまいました。
なにとぞよろしくお願いします。
************
おかげさまで、10年来探していた本にたどり着くことができました。ご協力ありがとうございます。