
今から20年程前に読んだ本です。
小学校の図書館で借りたような気がします。
児童書で、病気の家族を救う為に「いのちの実」を取りに行く話でした。
いのちの実という単語と、それがとても希少で赤い色をしている事しか覚えていません。
椿の実のような物が一つ成っている木の挿し絵があった気がします。
この本が気になります!


作品のタイトル:生命の樹
作者:江崎雪子
本のリンク:この本のURLへ(外部サイト)
その他,依頼者コメント等:
数年前に椿の実を見て以来、ずっと気になっていたので答えを出していただけて本当に嬉しいです。
ありがとうございました。