
10~12,3年前の高校模試現代文に問題として使われていたもので
『奥さんは病気』
『療養で遠くの街へ行く』
『旦那さんはお金をなんとか工面して絵の具?画材を贈ってあげる』
『奥さんは天真燭漫で明るくとても可愛らしい印象』
うろ覚えなのですが、模試のあと友人から「でもこの奥さんの病気は治らない(鬱になる?)」って話を聞いた覚えがあります。
この本が気になります!


作品のタイトル:智恵子抄
作者:高村光太郎
本のリンク:この本のURLへ(外部サイト)