loader image

2356冊 あります
「あやふや本の記憶」は 実際の本とは合っていない場合もありますが、そのまま掲載しております


解決済
児童書

No.A158

小学生の時(2000年前後)に読んだ本で探している本があります。 ●主人公は少女 ●メルヘンと現実を行き来する話 ●持っている(お手伝いさんに貰った?)スカーフが地図になっていて秘密の花園の様な所に行ける ●物語の最後にその花園の最終地点にたどり着き一歩歩こうとするも、現実では2階の外…

解決済
児童書

No.A157

・児童文学(高学年の子供を対象とした本) ・あるものが自我を持ち、自転車になって持ち主を守って壊れて、鳥になって自転車の持ち主を庇って死んで、最後に女の子になって自転車の持ち主に会う(違うかも)話 ・続編があった気がする ・ハードカバー ・2009年に読んだ記憶あり

解決済
児童書

No.A156

・どちらかいうと児童文学で内容はホラー ・町?が舞台でそこに住んでいる子供達が主人公 ・町に伝わってる、○○様(様が実際についてたかは曖昧)っていう存在と子供達の間に事件が起きる(禁忌に触れて消されちゃう、殺されちゃうみたいな内容だった気がします。) ・読んだのが8年程前だが、当時はハ…

解決済
児童書

No.A155

・猫の手も借りたいという言葉が出てくる ・ガチャガチャは猫の手が出てく ・小学生向けの小説 ・乳酸菌飲料を親に飲まされるシーンがある。 ・序盤で家出をする

解決済
児童書

No.A153

中学の図書室に置いてあったシリーズもの(12冊くらい?) 子供向けの本(イラストも子供向け)両親と離ればなれ(死に別れた?)になった少年が家の地下に眠る骨董品を整理しているとイケメン青年が現れる 最初はギスギスしていたが、読み進めるうちに仲良くなり、最後はロンドンにいく(?) たしか主…

解決済
児童書

No.A151

・児童書、15年以上前の本のはず ・天才少年が主人公(ケンちゃん?) ・主人公が動物と話せる機械「ブラックボックス」を発明 ・機械の実験相手に選んだのは蟻 ・蟻たちの話を聞き、在来種vs外来種の蟻同士の戦争に手を貸すことに ・主人公の発明品(吸うとしびれる煙とか)をたくさん使い、無事在…

解決済
児童書

No.A147

子どもの頃に読んだ児童書です。ジャンルは恐らくホラーですが、当時もあまり怖くはなかったです。 女の子が主人公で、人の姿になったネコも登場します。主人公の女の子には想像した化け物を実際のものにしてしまう力があり、女子トイレに蜘蛛の化け物が出るという嘘をつき、それが本当になってしまいます。…

解決済
児童書

No.A146

・文庫本サイズ・和洋の怪奇話を集めたオムニバス本 ・首だけで産まれた男の子。 その子の希望で風呂敷に包んでもらって木に吊るしてもらうと、家畜は不思議とその木の下から逃げることはしなかった ・男性が川の近くで幽霊に声をかけられる。 男は幽霊に死んでいるのか疑われるが、私はまだ死んだばかり…

解決済
児童書

No.A139

・白髪の男の子(図書室の館長的な?)が本を読み聞かせしてくれる・その本の内容が怖い話

解決済
児童書

No.A137

・15年ほど前に読んだ児童書。絵本ではなく、ハードカバーに大きめの文字、挿絵がいくつかのいわゆる児童書でした。 ・主人公は口に含んだ時だけおばけになれる勾玉を口に含み、姿を消していたずらしたり空を飛んだりして遊ぶ。この時話を通じて出てくる小さな狛犬の形の動く根付のようなものにそそのかさ…

解決済
児童書

No.A132

10年近く前に読んだ本。 ・女の子一人、男の子が一人か二人、夏休みだかなんだかに探検に出る話 ・巨大な蜘蛛みたいな化け物が出てくる ・表紙がその女の子と男の子と蜘蛛みたいな化け物、背表紙が緑色 ・小さい文庫本でもなく、漫画でもありません、小説です ・だいぶがっしりした、型紙みたいなので…

解決済
児童書

No.A131

11年ほど前に図書館で読んだ本を探しています。特徴は、 ・児童向けの怪談集 ・タイトルは確か「トイレの花子さん」 ・表紙は黒で、目と口のついた校舎と顔色の悪い女の子と、血が滴る鉄棒が描かれている ・オムニバス形式で、各話に一枚ずつ挿絵がついている ・「学校から出られない!」というタイト…

解決済
児童書

No.A130

・児童書でハードカバー ・女の子が人違いで誘拐され、猿轡をはめられて車にいる。(その女の子の友人と間違われている) ・防空壕?に行くシーンがある ・少し古めかしいタッチの挿絵 10年ほど前に図書館で読んだ本ですが、本を手にとって「だいぶボロだし古い絵だな」と思った記憶があるので、もっと…

解決済
児童書

No.A127

三十年以上前くらいに読んだ児童文学。 多分単行本だった。 ベルトのバックル?が印象に残っている。 魔法のバックル(空が飛べる?)だったはず。 そのバックルを巡っての話だったような。 不思議なサーカスか何かそんな感じのが出てきた。 主人公は子ども。 登場人物はカタカナ名前だったような。 …

解決済
児童書

No.A125

・主人公は透明人間のトオルさん?(だったと思います) ・モンスターが他にもいっぱい出てくる ・本というよりは絵本に近い感じです。 ・トオルさんは事故のペンキが落ちきらなくて少しぼんやり色が見えて不完全な透明人間みたいな設定があったと思います ・シリーズものだった気がします… ・ほのぼの…

解決済
児童書

No.A124

児童書だったように思います。主人公は少女で老人(祖父だったかも)の本棚でノートを見つけ、誰かと交互に物語を書いていたらしいそのノートを読み進めていくというお話でした。途中に宝石を薬とする話(花嫁の心変わりを防ぐ薬としてアレキサンドライトを渡され、必ず日が出る前に飲ませるように言われてい…

解決済
児童書

No.A121

・女学園もの ・主人公はセイラという名前 ・主人公はシンデレラのような扱いを受けている ・2004~2018年の間のどこかでドラマ化されている

解決済
児童書

No.A120

星新一さんだと思います。 主人公は男の子鏡に映る犬と遊びたいのか、腹を立てたのか、鏡を割ると犬はもういなかったみたいな話です。

解決済
児童書

No.A119

魔女と、女の子のお洋服屋さんのお話で、小学生向けの本ですが、題名が思い出せません 裁縫道具のひとつ、「指ぬき」をはめた指をトントンっと叩いていたシーンが印象的でした。トルソーも頻繁に、登場していたと思います

解決済
児童書

No.A116

・児童書 ・今から14年程前に小学校の図書室で借りた ・小学生の姉弟が福引で不思議な家に招待を受ける ・家族4人でその家に行くと願い事を3つ叶えてくれると言われる(確かログハウスのような家で、木の大きな滑り台があった気がします) ・弟が願い事を使ってしまい部屋が海?(それか生き物が出て…

解決済
児童書

No.A115

昔、小学校の図書館にあった多分海外の作品で児童書を探しております。 ・人間になった猫の女の人が主人 ・屋根裏か何かに住んでいた? ・ニャオニャオソング、ハナハナキッスと言った単語 ・そのうち猫の言葉がわからなくなっていくだろうという内容の地の文 ・屋根などに猫がたくさん並んでいる表紙

解決済
児童書

No.A113

・10年ほど前に読んだ外国の児童書 ・冒頭は腕の良い盗っ人?の少年が洞窟?のお宝を盗み出します。 ・盗っ人が拷問で片腕を無くしてしまいます。 ・実は盗っ人は国の王女に仕える

解決済
児童書

No.A112

・よくあるハードカバーの児童書 ・二頭身ぐらいの可愛い絵 ・主人公はピンクのワンピース?で蝶の羽を持った妖精の女の子 ・その女の子が妖怪のいる場所(島?)に行く ・色んな妖怪がいる。(一つ目小僧がいた気がします)

解決済
児童書

No.A109

児童書を探しています。かいけつゾロリシリーズのような大きさの本で、その時点ではシリーズ化などは特にされていないものだったかと思います。2008年か2009年に新品の状態で読んだこと、また記憶しているカバーの絵柄からおそらく発行年は2008年前後だと思われます。記憶している内容としては、…

解決済
児童書

No.A105

・ファンタジー小説・小学校の図書室にあった ・僕が小学生の頃なので出版は~2009くらい ・シリーズもの ・小学生の頃に読んだ時には6巻くらい出てた ・タイトルに「ドラゴン」や「クエスト」が入っていた気がする ・小学生視点なので確証はないが、ハリーポッターシリーズ並みの大きさの本

解決済
児童書

No.A101

・児童書でハードカバー・女の子が人違いで誘拐され、猿轡をはめられて車にいる。(その女の子の友人と間違われている)・防空壕?に行くシーンがある・少し古めかしいタッチの挿絵

解決済
児童書

No.A100

十歳くらいの二人の女の子が主人公で、片方の女の子は魔女でもう片方は裁縫好きの女の子です。 シリーズものです。 挿し絵がついています。 本のサイズは大きめだったと思います。 少なくとも文庫本サイズではなかったはずです。

解決済
児童書

No.A099

曖昧な点 ・恐らく海外原作、読んだのは日本語訳 ・図書室?の本だった為、その年の新刊ではない可能性有 ・確かハードカバー ・登場人物は動物(人間はいなかった記憶) ・作中にタイプライターが登場? ・主人公は郵便配達?確か兄弟だか友達だかで2~3人いた ・挿絵で文字が書かれている部分があ…

解決済
児童書

No.A098

1.青い鳥文庫の本2.結構長めにシリーズ化されている3.女の子が主人公、途中男の子とキスをするシーンがある4.海外絡みだった記憶がある(ここに関しては確信が持てません)

解決済
児童書

No.A097

主人公の少年?が店にある大きな置き時計の年代を弄ってから(確証ない) 毎晩、自分の年齢ごと過去に戻るようになってしまい、最終的に赤子になるが、 店の時計の年代を元に戻し、なんとか元の時間軸に戻って来ることができた。 これでハッピーエンドと思いきや、なぜか妹の姿が見当たらない。 例の時計…

解決済
児童書

No.A095

・小学生の頃に読んだ子供たちの4~5人が出てくる感動系の物語です。 ・表紙は子供たちと作中に出てくる宝物のようなものが、ほんわか描かれていたような気がします。 ・子供の1人が病気になって、そのせいでお母さんが痩せちゃった、みたいな描写があったと思います。 ・ロケットか何かを作っていたよ…

解決済
児童書

No.A094

・何かのシリーズもの ・主人公が鳩時計の鳩をひっくり返したことで過去に戻っていく ・どんどん戻って赤ちゃんになってしまう。 ・何とか鳩時計を見つけて現代に戻るも、妹(弟だったかもしれません)がいなかった事に

解決済
児童書

No.A093

小学生ごろに読んだ本です。 ・主人公は女の子 ・おばあさん?のうちに夏休みにひとりで遊びにいく ・坂道に大きな仕掛け時計?があり、そこから天使の顔がでてくる ・マトリョーシカが出てくる ・秘密の庭みたいなところに迷い込む 仕掛け時計の挿絵があった気がします。少し不気味なお話でした。

解決済
児童書

No.A091

昔読んだ絵本で、「足を怪我?したとかげが手当のためなめくじに足をなめてもらって、そのまま体全部をなめ溶かされてしまう話」というのを是非とも探してもらいたく連絡させて頂きました。 「なめくじくん、なんだか足が熱いよ」「今治療中だからね」足が溶かされなくなる。 「なめくじくん、なんだかおな…

解決済
児童書

No.A090

小学生の頃に読んだ本なのですが、 ・ほぼ全員超能力(?)が使える国 ・鎖国してる ・主人公は生まれながらにして使えない ・突然全員が超能力を使えなくなる ・主人公が風力発電?で問題解決しようとする ・主人公がいい家のお嬢様だった気がする。

解決済
児童書

No.A087

・約10年前に図書館で読んだ ・寒い国(ロシア?)の児童文学のコーナーに置いてあった ・ちいさな男の子(王子さま?)が城の中に閉じ込められてる? 住んでる?お話 ・父母が毒親っぽい ・男の子には兄か姉がいるが一緒には住んでいない ・勧善懲悪とは関係ない、なにかと戦って勝つという話ではな…

解決済
児童書

No.A082

小学生の頃に読んだ児童文学を探しています。 小人が主人公で自分の家を持っていてコケモモのジャムを食べたり、冒険に出たりするお話です。 おそらく海賊ポケットのようなハードカバーでちょくちょく挿絵があってかつ一巻だけではなく数巻あるシリーズものだったような気がします。 主人公の小人は男の子…

解決済
児童書

No.A081

1冊完結で、1冊通して舞台は一緒だけども短編が複数話ある本です。 中古の家具屋が舞台だったと思います。 そこに不思議な男性がやってきて、中古の家具を買おうとしたお客さんに対して、その家具にまつわる即興話をするといった流れです。 ただ即興のはずなのに、鍵のかかった鏡台からは即興話にでてき…

解決済
児童書

No.A080

20年くらい前に図書館で読みました。主人公の男の子は夜眠ると異世界で目を覚ますようになる。異世界で眠ると現実世界で起床する。ずっと起きてるみたいで疲れるらしい。 そこではいろんな人や動物たちが敵?と戦うために組織を組んでおり、主人公も銃の訓練を受けるシーンがある(銃はSFチックで、初め…

解決済
児童書

No.A077

・児童文学 ・軽い怪我や病気で入院することになった女の子(主人公)が、同じ病院の難病の女の子とネットゲームをする ・どちらかのキャラが猫の獣人(?)で難病の子のキャラネームは確か「アルテミス」 ・難病の子は廃プレイヤーであり、ゲーム内アイテムのコンプリートまであと一つという所までいって…

解決済
児童書

No.A076

おそらく青い鳥文庫。 クレヨン王国シリーズの可能性が高い。 中学生か高校生の女の子二人が喫茶店にいる挿し絵。 そこで食べたスイーツが素敵だった。 かき氷?サンデー?ふわふわきらきらした飴細工の描写があったような。

解決済
児童書

No.A074

・動物(?)が森の中の滑り台を滑っているのを人間の子供が覗いている ・滑り台を滑ると実在しない別の生き物になる(逆かもしれません) ・20年くらい前で教科書で見たような気がしします

解決済
児童書

No.A071

【過激な表現を含みます】・小1向け~小6向けの作品がオムニバス形式で載っている。 各学年ごとに1冊の6分冊。 ・ほとんど覚えていませんがSFが多かった気がします。 ・6年生向けには「卒業時点で一定水準に達していなければ食肉にされる世界で、身体障害があり食肉確定の女の子と最期にセックスす…

解決済
児童書

No.A069

・幼い男の子が主人公 ・主人公はお金持ちでロボットにより洗濯掃除歯磨き着替えなどをしていた ・価値観について学んだ ・顛末が思い出せない ・私が見た本は児童向けのタッチ

解決済
児童書

No.A067

・小学校の図書館に置いてあるような児童向け小説・主人公は「僕」で、自分が何者か思い出せず、暗闇にいる意識だけの存在・鳥→犬(猫だったかもしれない)→人間の女の子の順番でこの世界に出て、様々な体験をする・ラストはうろ覚えだが、人間の女の子の姿のままで終わった気がする

解決済
児童書

No.A066

ファンタジーの作品で 世界は4つの大きな貴族が治めている貴族の血縁のものはそれぞれ魔法の力を持っている。 主人公は田舎の村育ちの女の子 女の子は実は4大貴族の一つの「リンドヴァル家」(ここあやふやです確かそんな名前)の血を引くもの 貴族の血縁のものの証として体に紋章が浮かび上がる 主人…

解決済
児童書

No.A064

・言葉遊びが好きな女の子が主人・「ジット」という男が市長(?)になってから街の語彙力が低下(?)・謎の虫(?)により特定の、または全ての言葉が喋れなくなる人が増え始める・↑名前が「コトバガリ」みたいな感じだった気が...

解決済
児童書

No.A059

小学3年~4年生(20年前くらいです)の時読んだ、こどもチャレンジに連載していた、亡くなった祖父(もしくは叔父)と図書室で会う男の子の話です。・祖父はバンダナにロングの髪型・祖父はR18な内容のものも読めるようになるために外国語を勉強した描写・幽霊として男の子と出会う

解決済
児童書

No.A057

小学生向けの児童書です。10年くらい前に学級文庫から手に取って読んだ覚えがあります。素行のあまり良くない子ども2人組が、空飛ぶ白くて丸い絨毯のようなものを森の中の地面を掘って発見する...みたいな話でした。一応SFなのでしょうか...。その絨毯のようなものは・硬い素材で出来ていて、その…

解決済
児童書

No.A056

・10年ほど前に読んだ外国の児童書・冒頭は腕の良い盗っ人?の少年が洞窟?のお宝を盗み出します。・盗っ人が拷問で片腕を無くしてしまいます。・実は盗っ人は国の王女に仕える

解決済
児童書

No.A055

小学生の時に図書室で読んだアラビアのプリンセス2人が魔法のじゅうたんで旅をするストーリーがありました。(断片的にしか覚えておりません)シリーズもので文庫本でした。おそらくですが青い鳥文庫だったと記憶しています。

解決済
児童書

No.A052

小学校にあった本なんですが、悪魔に魂を売った医師が願い事を叶えていく話です。多分ゲーテのファウストなんですが、細かい描写は一切なく、魂を売ったこと、願い事をたくさんかなえてもらったところの部分だけがありました。

解決済
児童書

No.A050

10年以上前、小学校の図書室にあった本です。少なくとも10巻くらいはあるシリーズもので、主人公は動物(たしかネズミ?)でした。とにかく挿絵が多く、1ページ開くごとにどこかに絵が入っているけど、絵本ではなく小説(子供向けですが)でした。主人公は父(祖父かも?)で、その子供(孫?)に向けて…

解決済
児童書

No.A049

小学校の図書館にあった本です。だいたい10年前頃です。主人公の男の子が突然鳥になったりほかの動物や物になって町中を探検して自分の知らなかったことを知っていくという話で、最後には虐待されてたか誘拐されてたかでどこかに閉じこめられて眠っていたのを助けられて目が覚めるという夢オチだったはずで…

解決済
児童書

No.A048

10年以上前に読んだ本なのですが題名が思い出せません。小学生向けの本で、続編も出ています。続編の題名が「僕の自転車返して」みたいな感じです。一作目の内容は最初に鳥に生まれて、それから犬に生まれて..というふうに転生を繰り返して最終的に女の子に転生して好きな男の子の所に会いに行く話だった…

解決済
児童書

No.A046

子供向けの絵本を探しています。18年ぐらい前に読んだ、横長の絵本です。メガネの男の子が、庭を耕し、どこからか風が植物の種を運んできて芽吹き、その植物と実を使って様々なものを作ります。麦わら帽子を作っていた気がするのですが....

解決済
児童書

No.A045

13年ほど前に読んだ児童書(絵本に近い)で、二つ結びの三つ編みの魔女が主人公です。隣の家の女の子の目線で話が進みます。スーパーの買い物で買ったものが自分で魔女を追いかけるような描写があります。

解決済
児童書

No.A044

黒猫を拾って、子供がそれを育てる海外の文学のタイトルを知りたいです。黒猫は確か片目に傷を負っています。「......を連れてきた......」の様なタイトルの記憶はあります。作中では主人公が母親と喧嘩したり、図書館で借りた本を延長して延長料金を取られたりしていました。小学生向けの児童書…

解決済
児童書

No.A042

・20年以上前にはあった児童文学・舞台はたしか日本・現代の女の子の家の押入れ?が、戦時中の女の子の家と繋がっている・2人は仲良くなるが、ある日押入れの向こうに行けなくなる(空襲かなにかが向こうで起こっている)

解決済
児童書

No.A038

小説を探してます。主人公は学校のテストはいつも0点に近いです。けれど家のトイレの中でテストを解いてみるといつも100点です。短編集だったような気がします。



menu