loader image

552冊 あります
「あやふや本の記憶」は 実際の本とは合っていない場合もありますが、そのまま掲載しております


解決済
絵本

No.1997

とある城のお姫様は小鳥や猫の召使いと一緒に暮らしていたが、姫がわがままなため召使いは出て行ってしまい、一人で家事をして反省する というものです。 家事の中にケーキ作りがありました。 最後はみんなでケーキを食べて終わりだったと思います。

解決済
絵本

No.1992

子供の頃に読んだ絵本を探しています ・男の子が主人公で発明家?のおじさんと彼が開発した自動運転の車でドライブするシーン ・その車はすごい速さで他の車を追い抜きますが全くぶつからずに男の子が驚いてる描写

解決済
絵本

No.1980

・低学年向け絵本。 ・精子が、卵子と出会って受精に至るまでの旅を描く。 ・妖精の姿をしている。 ・途中、ゼリーで満たされた道を通る。 ・細い線で水彩タッチだったような気がする。 ・平成8年以前に発行されていると思います。

解決済
絵本

No.1933

女の子が朝家を出る時にお母さんに「ポストを見て」(?)と言うのが始まりだった気がします。(ポストかどうかはわかりませんが) ポストを見ると紙が入っていて、中には次の紙がある場所が書かれています。 その紙には、次にその紙が置いてある(隠されている?)場所のヒントが書かれていて、それを追っ…

解決済
その他

No.1928

紙芝居でも可能でしょうか?怠け者の若者が偶然見つけた鬼の抜け殻を被って鬼に扮し、度々里から酒や食べ物を強奪していた。 が、皮を着たまま寝て目が覚めたら脱げなくなってしまい、善行を積んで改心したら脱げた。 という昔話です。 33年以上前に出版されているはずです。

解決済
児童書

No.1924

・絵本かそれに近い児童書です。 ・90年代前半に読みました。 ・「いやいや人形」と呼ばれるものが出てくる話です。主人公は女の子(小学生低学年?)主人公はおじいちゃんから「外国の人形で、これに嫌なことを話して土に埋める」と小さな人形を貰います。ある日嫌なことがあり、主人公はおじいちゃんに…

解決済
絵本

No.1923

・短編の絵本。すごく薄かったので何かのオマケかもしれないと思っています。 ・エプロンを中心に描いた物語。そのエプロンを身に付けると、人でも動物でもケーキが作りたくなる。 ・エプロンは風に飛ばされて色んなところへ行く。 ・人やクマやリスがそれを使っていたと思う。

解決済
児童書

No.1920

15~17年前ほどに読んだ絵本とも小説ともつかない本なのですが、お猿がバオバブの木に乗っている絵が多数あった覚えがあります。 バナナをよく食べてたと思います。 児童書です。 たくさんあったのでシリーズものだったと思います。 手がかりが少なくて申し訳ありません。

解決済
絵本

No.1917

・子供向けの絵本 ・小さい生き物が出て来る ・帰りが夜になって、カタツムリの粘液に反射する月のあかりを頼りに家に帰る

解決済
絵本

No.1906

小さい頃読んだ絵本です ・主人公は人ではない ・妖精?悪魔?がメイン ・大鍋が出てくる ・暗めの雰囲気だった ・主人公(?)の悪魔?妖精が小さい ・絵がとても綺麗だったイメージがあります

解決済
児童書

No.1887

35~40年前に見た、アニメのフィルムコミックが何だったのか、ずっと気になっています。 形態は、フルカラーアニメフィルムコミック 内容は、うろ覚えなのですが、老夫婦(仙人かなにか?)が、色白で純粋な主人公(女)を下界に下ろし、世の中を浄化してこいと使命を与える、という話です。 一巻しか…

解決済
絵本

No.1856

絵本なんですがニワトリ?の赤ちゃんがお母さんからきびだんごのようなものを貰って旅に出る話すごくカラフル途中で仲間になる動物がいたような気がします崖?のような場所の上で生活していた(もののけ姫のような)その崖のような場所からの眺めがすごく印象的だった海外の絵本だと思います

解決済
絵本

No.1854

主人公の子供が飼っていたオレンジ色の猫を探しに ネズミの国や一つ目の国?などを渡り歩く絵本?です

解決済
絵本

No.1847

保育園に通っていたくらいの頃読んだ絵本で、木のテーブルの上でナイフ?銀色の金属の形が変化していく絵本です。 写真と文で構成されてます。 約10年前に読みました。 薄くて多分B5くらいの大きさだったと思います。

解決済
絵本

No.1846

・主人公は2月29日生まれの女の子 ・うるう年だから4年に1度しか誕生日が来ない、とからかわれてショックを受ける ・日付が書かれたドアがズラリと並ぶ廊下を歩く夢?を見る ・部屋の中ではドアに書かれた日付が誕生日の人が集まりパーティーをしている ・自分の誕生日のドアを探すが見つからない.…

解決済
絵本

No.1845

小学校に置いてあった本 題名は「そして飛べ!かえる」みたいな題名でストーリーは母親が妊娠して弟が骨折して親戚の家(田舎)に預けられて「男坂と女坂どっちがいい?」みたいな事聞かれて最後の方は雨の中車で持ってて「あ、かえるだ!」「飛べ!」みたいなことを言った瞬間飛んで居なくなるみたいなスト…

解決済
児童書

No.1831

20~25年程前に家にあった絵本か低学年向けの児童書です。 内容は、 「おかあさん猫と何匹かの子猫の兄弟がいて、1番下の子はやんちゃないたずらっこでおかあさん猫や飼い主さん(多分女の人だった)を困らせてばかりいた。 ある日その子がいなくなり、おかあさん猫が探すと高い木の上に登って降りら…

解決済
絵本

No.1802

ぶたのツィギーというタイトルだったと思ったんですが、Googleで調べても何もヒットせず。 絵本ですがおしゃれな感じです。

解決済
絵本

No.1749

10年以上前の絵本です。 確かネズミのような生き物の兄弟(姉妹?)が主人公の冬のおはなしです。 初めての冬を迎えた兄弟は眠ることができず、お母さんだけ冬眠してしまいます。 お母さんは事前に、冬眠することができなかったら知り合いのおばさん(やっぱりネズミ?)の家に行くよう伝えています。 …

解決済
絵本

No.1729

・幼稚園(カトリック系)で読んだ絵本(20年前くらい)・多分舞台は西洋・貧しいけど絵が上手な少年が主人公 ・絵の具を買うお金がないが花を使って彩色することを思いつき、素晴らしい絵を描く

解決済
絵本

No.1702

・小学生の頃学校の本棚にあったたぶん絵本 ・女の子が主人公だった ・家のどこか確か押し入れに入ると異世界みたいなところに繋がる ・序盤に母親に叱られるシーンがある ・押し入れに定規か何かで穴を開けたのをごまかすためかなにかで跡に線を引いてごまかそうとした ・異世界にビルみたいなものがあ…

解決済
漫画

No.1698

○とうもろこしやキュウリ、トマトなどの野菜の形をした鳥(動物?)が沢山出てくる○うろ覚えですが、もしかしたら4コマ漫画形式だった記憶○複数冊発行されている○色褪せの可能性もありますが、表紙が薄ピンクや薄黄色だった気がします 図書館で見つけて読んでいました。 文字はほとんどなく、児童向け…

解決済
絵本

No.1694

・小さい頃(15年ほど前)読んだ絵本 ・羊の毛を青く染めて布を織る話 ・西洋絵画っぽい画風・青い糸を抱えた女性と機織り機が出てくる見開きページがある ・女性の格好は昔のヨーロッパの服っぽい ・おそらく昔の布の織り方を説明する絵本 ・文体など本文は覚えていない・青い糸を持った女性と機織り…

解決済
絵本

No.1650

・仕掛け絵本(A4くらい?) ・海外製?買ったのは1990年代? ・木こり?小人が沢山出てくる・仕掛けに番号?アルファベット?が振ってあって、説明書きが小さく書いてある。 ・糸や紙の細工が沢山。小人と小人がのこぎり(紙だったか糸だったか)を持っていて、仕掛けを引っ張ると、キコキコ音がす…

解決済
絵本

No.1641

探して欲しい絵本があります。少年が、子どもか卵の状態の怪獣を見つけて、それを育てるお話です。一緒にお風呂に入って怪獣を洗ったりその怪獣がどんどん大きくなるという描写があり、最終的には怪獣が見つけたお宝で少年が幸せになる、みたいなお話だったと思います。

解決済
児童書

No.1630

ある絵本が記憶の片隅に引っかかっているので、皆様の力をお借りしたいです。 ・20年ほど前に小学校の図書室に置いてあった絵本 ・主人公の男の子が数字に追いかけられる(?)ようなストーリー ・最後のページは男の子が真っ黒な空間に飲み込まれて終わり

解決済
児童書

No.1629

吸血鬼の一家についての本だったと思います。 朝ごはんとして、お皿に入れた骨に血を注いで食べるシーンがとても印象に残っています。(人がシリアルを食べるのと同じような感じでした) タイトルやその他のことはなにも覚えていません…

解決済
絵本

No.1611

【子供に対する残忍な描写があります】クリスマスの前夜、プレゼントが楽しみでツリーのところをうろうろしていた子供が強盗に間違われ親に射殺される。子供は天国に行き、クリスマスだけは親元に(確か魂だけ)帰ることが許されるが、親がずっと泣いてばかりいるのでクリスマスに帰ることが許されない。そこ…

解決済
絵本

No.1605

・15年ほど前に読んだ絵本。 ・登場人物はお母さんと子ども ・お母さんは、寝ると寝相で人間までの進化の過程を辿ってしまう ・恐竜や爬虫類などの過程を経て、朝起きる時には人間になる ・人間になって朝起きたところで話が終わる

解決済
その他

No.1600

15年前には図書館にありました。大人のコーナーにありましたが、美しい絵のある絵本です。人間の少年がいつの間にか異世界に迷い込んで食材(卵や小麦粉?)の擬人化に出会います。たしかホットケーキを作る過程を模していたような。

解決済
絵本

No.1590

絵本だけどそこそこ長かった12月の12人の妖精(?)がでてくる意地悪な姉と母に冬に咲くはずのない花を取りに行かされるけど、その月の精霊が咲かせてくれて王様が報酬をくれる小学校中学年の担任の先生が読み聞かせしてくれた本です

解決済
絵本

No.1587

・10年くらい前に小学校の図書室で読んだ絵本 ・サンタクロースの話・主人公は男の子 ・表紙、挿絵は刺繍で描いた薄くて柔らかい感じ ・キャラクターの顔は描かれていない ・ストーリーで、サンタさんが自分の家に大きな倉庫を持っていてそこに配るプレゼントがズラーっと並んでいる風景が頭に残ってい…

解決済
絵本

No.1573

絵本を探しています。 25~30年前位に読みました。 カラーで、ニスを塗った粘土のような立体のカエルが主人公。 皆がクリスマス?を楽しむ中、自分は皆へのプレゼント?(もしくは郵便物)を一つ一つ届けていく。 最後に袋の中に残ったのは、自分の母?から自分宛てのプレゼント(郵便物?)で、思い…

解決済
絵本

No.1571

幼少期に気に入って読んでいた絵本で、作品自体は野の白鳥(白鳥の王子)にほぼ間違いないと思うのですが、私の探し方が下手なのかどれだけ検索をかけても私が持っていた絵本が出てこないのです。 全体的に絵が大人向けというか少し暗い雰囲気で、子供向けの絵本のような明るさはなかったように記憶していま…

解決済
絵本

No.1552

チーズ屋に夜半忍び込んだネズミがチーズを少しずつ齧り評価をプラカードで残した、というような絵本なのです

解決済
絵本

No.1550

わたしは今大学2回生で、読んだのは幼稚園~小学校低学年のころなのでもう15年ほど前のことです。覚えていることは ・シロクマやペンギンが出てくる ・南極と北極間で凍らせた言葉を届けあってやりとりする・凍らせた文字がパステルな色合いで綺麗 ・クジラとかも出てきたような気がする ・出版された…

解決済
漫画

No.1548

赤いリボンをした白いメスの子猫が主人公で、同じ家にあと2匹子猫が飼われていて猫達目線の絵本です。 キャラクターのビジュアル的にサンエックスに居そうなキャラクターです。 あとちっちゃい小鳥とかも出てきた気がします。 絵本と言いましたがもしかしたら違うかも知れません。 四コマ漫画も載ってい…

解決済
その他

No.1546

絵本で菌について説明している本です。 各菌が擬人化してて、足をもいだり手をもいだりして、菌の繁殖や病気になったときの対策などを説明している様な本でした。 本の色のトーンは暗めでティム・バートンの柄のスタイルです。 あまり子供向けの本じゃない感じでした。

解決済
絵本

No.1539

現在20歳。 保育園の時に園で読んだ絵本だと思います。 「星屑のパン」という単語が頭に残っています。 星屑をパンに練り込んで作り、王様に食べさせるような内容だったと思います。

解決済
絵本

No.1522

・花や緑等の色が鮮やかな絵本 ・16年前には刊行されている ・主人公の少女が小舟に1人乗っている、沢山の小鳥が花をくわえて|少女に持ってくるシーンがある ・確か、少女の髪型は一つにまとめたおだんご

解決済
絵本

No.1512

30年以上前の絵本。 姉妹がそれぞれ鉛筆をもらう。 穏やかな姉には短気な鉛筆。 短気な妹には穏やかな鉛筆。 短期な鉛筆は折れてやろうと構えるも穏やかな姉がゆっくり丁寧に鉛筆を削る為、折れることができない。 短期な妹は粗っぽく鉛筆を削るも穏やかな鉛筆はもう少し我慢しようと耐えて折れない。…

解決済
絵本

No.1509

小学生の頃(1997~2000年に読んだ絵本(児童書?)を探しています。 学校の図書室にあった海外の絵本でした。 ちょっと古かった気がするのでそれよりも前の絵本だと思います。主人公の家に生えてるリンゴの木が主題材の話でした。なったリンゴを使ってお祭りのようなイベントをしていたのです。が…

解決済
絵本

No.1506

・絵本・いるかが出てくる・3人の子供(男、メガネの男、女)・海底から出る竜巻の発生場所に女の子の髪ゴム(多分赤)を入れてみんな助かる・いるか?海の生物たち?と会話ができる世界にいってる・2010年以前の出版

解決済
絵本

No.1496

絵本花の種歩いた道に花が咲く確かくまが登場するトトロでメイが追っていたもののように袋が破けてそこから花の種がこぼれていた気がします

解決済
絵本

No.1478

15年くらい前に見たと思います。・ゴシック?暗い、奇妙な雰囲気の絵本・病院のお話・女の子、黒い服、ナース、眼帯、ウサギ、赤い十字の病院マーク・雰囲気は「いるのいないの」のようなリアルっぽい油絵のような絵柄

解決済
児童書

No.1437

主人公は山で狩りをする青年。 捕らえた小狐に、命を助けるかわりに、自分の両手の人差し指と親指を塗料で染めてもらう。 その指でのぞき窓を作れば、自分の楽しかった思い出を映像で覗くことができる。 しかし、うっかり手を洗って塗料を落としてしまい、後日また小狐を探しにいくが、見つけることはでき…

解決済
絵本

No.1434

・絵本です。 ・男の子が怪獣を拾って飼う ・怪獣は男の子の嫌いな食べ物を食べてくれる ・怪獣はどんどん育って大きくな ・ついに怪獣は男の子の手に負えなくなる ・怪獣は男の子をも食べようとする ・男の子のクラスの友達が駆けつけて怪獣を退治する

解決済
絵本

No.1400

娘がお父さん?宛に宝探しの手紙を出します。お父さんはそれに沿って家の中を探し回ります指示書のようになっており1箇所見つけると次の場所がわかるようになってて、最後にその手紙を全部頭文字でつなげると宝の場所がわかるというものです。宝は確かマトリョーシカみたいになっている箱の中に青い宝石?み…

解決済
絵本

No.1399

女の子が熊?のぬいぐるみを持って砂丘に行く話。で、帰りに無くしてしまうんです。最後は無事に見つかってたと思います

解決済
絵本

No.1387

児童向けの絵本です。内容は動物がお店屋さんをしているものです。見返しのところに地図が描いてありました。シリーズ化されていて、動物のお店が地図にたくさん描いてありました。サンドイッチ屋さん、クリーニング屋さん、占い屋さんがあった気がします。他にももっとあったはずですし、クリーニング屋さん…

解決済
絵本

No.1371

くもんの小学生向けの国語の教材で読んだ記憶がある話です。女の子が家を出て旅をして、旅の序盤にひよこ?小鳥?の骨を手に入れます。物語の終盤に鍵を開ける場面があり、その小鳥の骨が正解だけど失くしてしまったか何かで手持ちのナイフで自分の小指を切って鍵を開けていた気がします。

解決済
絵本

No.1314

幼稚園にお化けが出る絵本。先生がお化けのためにプールや家を作る。お化けが風邪をひいたような描写があり、園児の一人が「へんとうせんいたくする?」と発言していたのが印象的でした。

解決済
絵本

No.1312

20年以上前に読んだ絵本で、小さい男の子が一人でお風呂に入りたくなかったり構ってほしくて「狼が来たぞ!」と言っていたら親に「嘘ばかりついていると本当に狼が来るぞ」って言われてそしたら本当に狼がやって来て、最終的にみんな狼に食べられてしまうお話。昔に読んだきりで話の筋に自信がなくなって来…

解決済
絵本

No.1300

約20年ほど前によく読んでいた絵本で、猫たちが主人公でした。白猫さんが土管の中に入ったら黒猫さんが出てくる、のように、土管を通ると違う猫が出てくるのはどうして?となるお話で、オチは、土管の下に穴が彫ってあってそこに猫たちの集会場みたいなものがあったから、みたいな感じだったと思います。

解決済
絵本

No.1297

子供の頃に読んだ絵本で、動物が種を手に入れた後袋の穴から種がとび出て、春になると飛び出た種が咲き花畑になる本。

解決済
児童書

No.1249

仕掛けのある(?)児童書で、『主人公の女の子(妹)が、いつもこっそり出かけていくお兄ちゃんの行方を追いかける。茂みや森の中や色々な場所を通り抜けて最後に野いちご(?)畑に辿り着き、同時にお兄ちゃんが主人公に気が付く。実はお兄ちゃんの目的はこの野いちごを主人公の誕生日にプレゼントすること…

解決済
絵本

No.1248

古本屋で見つけたのですが、羊の子供が牧場から逃げ出し(もしくははぐれた)一人になってしまい旅をすることになるが、その果てに見つけた母親は母親を殺した狼が毛皮を被っているものだった。というかなりショッキングな内容です。絵本のような柔らかな挿し絵がついていて、可愛らしい雰囲気だったような気…

解決済
絵本

No.1226

2匹のクマ(大柄と小柄)の絵本を探しています。私が幼少の頃読んだ本で探しても未だに見つけられないのでお願いします。確かその2匹を主人公としたシリーズが数冊あったはずですが、覚えているのは家具をペンキで塗る話だけです。

解決済
絵本

No.1216

押入れにいれられて、ネズミがでてくる話です。とても押入れが怖くなるようになりました。ネズミの世界のようなものが出てきたと思います。

解決済
絵本

No.1171

・今から10年以上前の海外の絵本・寒さの厳しい田舎にひとりで暮らすお爺さんが主人公・一匹の黒猫を助けたところ、次の日から不思議なことが起こる・使っても使っても薪が減らない・濃くて美味しいミルクがミルク壺から溢れる・最後はその冬の間お爺さんは寒さに困ることなく冬を越すことが出来ました



menu