loader image

5694冊 あります
「あやふや本の記憶」は 実際の本とは合っていない場合もありますが、そのまま掲載しております


解決済
小説

No.2284

・表紙は青で真ん中に男の人の横顏 ・作者かタイトルに夢が入ってた ・短編集 ・引きこもりの少年をチェーンソーで殺そうとする両親の話、車で事故って動けなくなった男が自殺しようとしてる男性に助けを求める話がありました

解決済
その他

No.2283

小説や漫画でなく現代詩で、加えてかなり記憶も薄れて少しのあやふやな単語と感想しか残っていないのですが、御協力いただけると嬉しいです。 以下が記憶です。 出てきたもの、単語 ・石 ・車 ・南国 当時の感想感情や叙情を共有するものでなく、ただ、読者の視点の誘導の巧みさに感動した記憶がありま…

解決済
小説

No.2282

私が探している物語は、国語のテストに短編として出てきました。 紙をひたすらじーーーっと見つめ続けると、だんだんぼんやりと線が浮かび上がり、それをなぞる、というようなモノです。 船を描いていた気がします(これは本当にあやふやで間違っているかも) 主人公は女の子です。

解決済
小説

No.2281

・江國香織さんの短編小説に編成されていた ・主人公は女性で中学生時代に回想する ・引っ越してしまうクラスの男の子に学校の中庭で花の名前を教えてもらう ・↑ヒメノオドリコソウ ・男の子が「別れる男に、花の名を一つは教えておきなさい。花は毎年必ず咲きます。」という言葉を知っていて、主人公の…

解決済
小説

No.2280

子供を拾った者が自分以外には接触させず、自分1人で密室で世話をする。 ある日突然、世話をしていた者が死亡する。 世話をしていた者の遺言で別の人間(使用人だったか友人だったかの関係は思い出せない)が子供の世話をしようとする。 しかし子供はそれら全てを拒絶し、そのまま死ぬ。 拾って世話をし…

解決済
小説

No.2278

・学園モノ・主人公は教師。多分男性。 ・多分1話完結系で、その回は女性教師が一緒にいた。 ・よく話す生徒「長谷部」くんがいつも暗そうにしていて心配、という女性教師と相談にのる男性教師。しかし女性教師が「○○部の長谷部くん」というと「誰それ?」となる。 ・○○部の顧問に聞きに行くと「長部…

解決済
児童書

No.2277

・夏休みに、母子家庭?の男の子が毎日お金を渡されてお昼ご飯を食べてくるように指示される ・商店街でお店を探しているうちにおばあさん?の経営するレストランに辿り着き、毎日通うようになる ・世界のいろいろな料理が出てきた特にシチュー入りパイが印象に残っている ・ある日そのお店が無くなってい…

解決済
小説

No.2275

・誘拐犯と子供の2人で山奥の洋館で暮らしている ・誘拐犯は滅多に帰ってこないけれど、帰ってくるたびに子供に1つぬいぐるみをあげる ・やがて警察に見つかり誘拐犯は逮捕、子供は保護される。 ・子供は誘拐犯を父と認識しており、お父さんと泣き叫ぶが、警察官らは本当のお父さんのことを言っていると…

解決済
漫画

No.2273

漫画で試し読みのみした本でして、最近まで何故か「転生したらスライムだった件」だと思っていた作品です。 ・主人公は女の子っぽかった、名前は四文字か3文字 ・序盤にたこ焼きや他のものを食べていて星3つ!みたいな評価をつけていた ・王様…?かなにかに呼ばれて「星の評価がすごい!」的な褒められ…

解決済
児童書

No.2272

小学生の頃に読んだ冒険物の話で12個から13個の魔法の石のようなものをベルトに集め国を支配している魔物を倒す話でした。 他に覚えていることとしてはその魔石が様々な効果を持っているということと3人程度での冒険だったということです。

解決済
漫画

No.2270

少女漫画主人公は男の子両親とお兄ちゃんと住んでいたけど、ある日お兄ちゃんは行方不明に。 両親が死んでひとりぼっちになってしまったけど、ひょんな事から兄と再会。 とある洋館で兄の彼女とその友達の女の子の4人で生活し始める。 なんやかんやあって、兄とその彼女は洋館から出られない事を知った主…

解決済
児童書

No.2269

その本は小学3年生の頃の学級文庫にあった児童書で、 ・赤ちゃんとショベルカーが出て来る ・赤ちゃんは車の言葉が理解でき ・赤ちゃんがトラクターを運転するが、無人運転に間違われる

解決済
児童書

No.2268

・学生の異世界転移物語。確かワープポータルから行き来が出来たような… ・主人公は女の子で、少女漫画だと思います。少し昔の絵柄。読んだのは10年くらい前? ・異世界人はトカゲのような姿 ・主人公が奴隷になった時にモノ好きな女トカゲが買い、「私たちのことどう思う?」「トカゲの親分!」という…

解決済
児童書

No.2267

小学生の頃、図書室で読んだ絵本を探しています ・たしか翻訳されたもの ・男の子が亡くなった猫の死体をバスソルトでミイラのようにして保管しようとする描写 ・表紙は黄色っぽかったはず

解決済
絵本

No.2266

保育園で読んだ絵本を再度よみたいのですが、カラフルな恐竜が主人公で、水たまりにうつった景色の色をバケツですくってお母さんにあげるというような話でした。 確か著者は外人だったと思います。

解決済
小説

No.2263

・90年代後半~02年までに発売されたBL小説・判型は文庫よりも大きい。ソフトカバー。 ・ピンク色のカバー・おじいちゃんが美少年の飛び降り自殺に巻き込まれる ・おじいちゃんが目をさますと、魂が美少年に乗り移っている。おじいちゃんの本体は死亡。 ・見た目は美少年、中身はおじいちゃん。 ・…

解決済
漫画

No.2261

昔読んだ手塚治虫の短編漫画のタイトル…というか収録されていた本がここ最近ずっと気になっています。 ・家に引きこもっている主人公の元に友人が訪ねてくる ・主人公は「この世界はまやかしだ、両親も本当は自分の両親ではない、みんな演じているだけなんだ」と主張し、突然花瓶を窓の外に投げて、「ほら…

解決済
児童書

No.2260

・主人公は人型に近い人外 ・主人公の主食は夢・夢を食べないとお腹がすいて自分の身体を食べなければいけない…という描写 ・最後の方で姫(ただの女の子だった気もする)が登場して主人公は彼女の悪夢を食べて生活するようになる ・読者に向けて君も悪夢を見たら(見そうになったら?)この呪文を唱えて…

解決済
児童書

No.2258

・少なくとも15年前には刊行されていた児童書 ・主人公は大人数の兄弟の長男(あるいは次男) ・物語の中で兄弟の中のひとりが死んでしまう ・みんな涙を流して悲しむが、主人公は泣くことができずに悩む ・父親に「かなしみのどんぶり」という喩えで諭される。「かなしみのどんぶりをいつ食べはじめる…

解決済
児童書

No.2257

小学生男子と飼い犬の生活と死。 男の子は散歩のことをサンソー(散・走)と呼ぶ。 2000年代初頭の小学校の国語か道徳の教科書に載っていたような気がします。 よろしくお願いいたします。

解決済
児童書

No.2255

・国語の教科書(小学校くらい?)に載っていた ・「どれだけ伸びたかはかってあげるつくしは春のものさしだから」 ・「カエルさんどれだけとべたかはかってあげる…..」

解決済
小説

No.2252

ピアノに長けているサヴァン(?)の女の子を連れた元ピアニストの青年が主人公で、物語の中で出会った看護師と女の子の中身が入れ替わるお話です。 青年は海外でテロのようなものにあい、指か腕かを失い女の子と出会った気がします。 女の子の大好物はオムライスです。

解決済
児童書

No.2246

小学生の頃に読んだ覚えがあるので、おそらく児童書です。 20年以上前かと。 転校生がやってきたところから話が始まった…気がします。 少年探偵団?少年団?結成したような…。 シリーズもので1巻完結。 何巻かのタイトルにミイラかファラオが入っていたような。 マガーク探偵団ではないと思います。

解決済
絵本

No.2240

・小学生低学年向けの絵本 ・主人公の女の子のもとに突然妖精が現れる ・女の子は妖精に厚紙で白い家を作ってあげる ・女の子が妖精に自己紹介をする。 ・女の子はかりんとうが好き

解決済
児童書

No.2237

小学生くらいに読んだ本なので文庫本だと思うんですが、電話が関係するホラー系の話でイタズラ電話をしようと適当な番号に電話して、繋がった先の人からこっちが言ったものがなんでもプレゼントしてもらえるという話です。 ただし"ん"がついたら悪いことが起こるみたいな話だったと思…

解決済
児童書

No.2235

・児童文学の短編集で表題作の割と有名な話と、同作家の短編が3つか4つ入っていたと思います。 表題作は教科書にも載っていたことしか覚えておらず…以下「有名な表題作」以外の話で覚えてるところ ・縄跳びの練習をする少年と不思議な砂の入った瓶のを持ってくる謎の女の子。 瓶を覗くと漠のタ焼けが見…

解決済
児童書

No.2234

海外の作家さんのかかれた文庫本。 少年がクリスマスに教会でだされた、宝物の入ったケーキをみんなで食べ1番当たりの星のオーナメント?を気づかずに食べてしまい、その後、動物の言葉がわかるという、不思議な力を持つ、といった内容です。 その後少年は大人になり子供を授かる描写もあったと思います。…

解決済
小説

No.2233

・表紙が赤く、髪型がボブの女の子の絵が書いてある ・突如主人公が自身が魔法を使えることを知る ・その魔法を自由に扱えるようになるためにおじの家にいく ・同級生の言葉にむかつき、その同級生をふっとばす ・気球のようなものに乗るシーンがある ・魔法を制御するためにブレスレニットに似せた吸血…

解決済
児童書

No.2232

小学生の時読んだ物語です豆腐屋さんの話で、雀が豆腐を作ってもらい、最後に重箱?を貰うもの 豆腐屋さんのラッパの音 木の精霊?が固い、冷たい豆腐を買いに来るもの 豆腐屋さんの娘と狐の子供がままごとをするもの 鼠が豆腐を買いに来てお祭りに招待されるもの 昔の飼い猫が豆腐屋を営んでいるもの

解決済
児童書

No.2230

・恐らく小学生の頃に学校の図書室か図書館で読んだ子供向け。 ・ちょっとホラーっぽい? ・男の子が主人公(少年探偵団的なのがありそのメンバーだったような?) ・町で行方不明事件が多発? ・黒幕?の機械仕掛けの男(自分の娘を探していた?) ・事件は無事解決 ・町のお祭り的な行事でステージの…

解決済
小説

No.2227

学生さんくらいの年の女の子の台詞で、枯れた紫陽花の花を見て「私紫陽花って嫌いなのよね。枯れてもずっと茎に付いてて見苦しいから」(その女の子は自身の叶わない恋を枯れた紫陽花に重ねて見ている) この台詞を確か仲の良い男の子に向かってぽつりとこぼす感じの場面だったかと思います。 (この男の子…

解決済
児童書

No.2226

宇宙船のようなものに子供の男女二人組が乗り込む?遊びで乗る?みたいなシーンがあります。 見開きで縦に宇宙船内の見取り図のページがありました。

解決済
小説

No.2223

レオナルドダヴィンチの、周囲の人間模様を描いた作一品でした。 ダ・ヴィンチにつきまとうようにまるで女性のような美しい男性が登場します。 肉体関係があったのか、作中にあったかわかりません。 彼が年齢とともに容貌が衰え、それでも取り巻きを続けたのかダ・ヴィンチの元を去っていったのか…その辺…

解決済
小説

No.2221

星新一のショートショートセレクションのどれかに収録されていたのは覚えています。 ある男が不眠症?だったかで薬を処方してもらう。 そしてその男は夜の街で信じられない体験をする。 その体験はトラックから女の子が出て来て、水鉄砲でお互いがびしょ濡れになって濡れた肌が音楽にあわせてかってに踊り…

解決済
小説

No.2219

多分外国のホラー小説でした。 主人公は女の子で、もう少しで妹が生まれるそうで叔母(母の妹)の家でしばらく暮らすことになったのです。 そこで出会う女の子と遊ぶのですが、実はその女の子はおばの家の近くの崖(下は湖?)で死んだ女の子でした。 主人公とその女の子がボートで遊んでいたところ殺され…

解決済
児童書

No.2218

海外児童文学で、私が読んだときはハードカバーでした。 主人公は男の子で寄宿学校的なところに入れられている。 そこは、超能力を持った子どもが入る学校で、主人公は祖母(?)に入れられた。 超能力を持った子ども達で冒険を乗り越えるような内容だったと思います。 ある仲間の男の子は能力が危なっか…

解決済
小説

No.2217

・黒色の表紙・タレント?の娘と悪魔の話 ・悪魔とはじめて出会ったのは車の中だった気がする ・車で向かっていたビル?マンション?に到着するも火災がおきる ・それがきっかけでマスコミが家の前にたくさんくるようになる ・船に乗るとまた悪魔と出会い、甲板にはハリボテの遊園地のアトラクションのよ…

解決済
小説

No.2216

・短編集のような本 ・夜の色の名前が入ったタイトル ・ほぼ全ての話にタイトルで使われたマント?か何かを身につけた男が現れた ・目の中にいる魚を釣る男の話、最後はマントの男の魚を釣ろうとして消息不明になる ・傷ついたところからカッターナイフの刃がでてくるようになるいじめられてる少年の話、…

解決済
児童書

No.2214

真夜中、子どもたちが親に寝なさいと怒られるのですが、もっと遊びたくてこっそり家から抜け出してみんなで遊びます。 みみずく?ふくろうのような生き物が出てきて「眠くないなら眠らなければ良い」と言った台詞があったような気がします。 それでも子どもたちはだんだんと眠くなってきて…….

解決済
小説

No.2213

ある男の人が引っ越して間もない頃、車が入るスペースがなくちょうど空いている空き地のスペースに車を止めたところ、猫を轢いてしまった。 それが悪夢の始まりで、その人が轢いたのは猫の王様の子供だった。 猫達は王様の子供を殺されたことに復讐しようとその猫達が男の人に襲い掛かる話です。 猫の王様…

解決済
児童書

No.2211

外国の女の子?(ワガママ)が靴を汚したくなくて、パンを踏んでしまって、なんかバツを受けるお話の絵本

解決済
小説

No.2210

子供の時に読んだ本で、少年が少女とお付き合いしていて、そのデートの帰りにベンチで寝てしまったら10年の時が経っていた、というお話を探していただきたいです。 目が覚めると時が経った事に気付かずに家に帰り、母や弟が驚いていました。 お付き合いしていた女の子にも再会するのですが悲しい結末だっ…

解決済
児童書

No.2209

・初めて読んだのは約15年前 ・小学校高学年~中学生向けの児童文庫 ・サーフィンが好き?な若い男の幽霊が中学生の主人公にだけ見え ・登場人物に「佐伯さん」「佐藤さん」(たぶん幽霊が佐伯さん、ヒロインが佐藤さんだったような記憶がある)

解決済
児童書

No.2206

・タイトルに「ふしぎ」と言う文字があったと思います。 ・主人公は小学生の男の子。 ・壁が迫ってくるようなシーンがあったような気がします。 小学生のときに読んだ本なので、小学生向けの本かと思います。

解決済
絵本

No.2205

小説ではなく、絵本なのですがうさぎと狼の話で、狼がうさぎだらけの学校(幼稚園?)に入り込み、うさぎに見た目のことを指摘され「食べ物が違うんだよ」といったことを言ってた 絵はふにゃふにゃした線で描かれていました 追加でおおかみとうさぎは仲良しになっておしまいでした。

解決済
小説

No.2203

20年以上前の海外小説で、第二一次世界大戦時、トーマスという名のユダヤ?の大富豪少年がナチスから逃避行する小説。 護衛にミゲルという名の何指の無いスペイン人のヒットマン、他にも女護衛。 当時の世界に数台しかない豪奢な車を枯れ枝の中に隠してあったり、スイス銀行の暗号が絡んだヒトラーとトー…

解決済
児童書

No.2200

・読んだのは10年前程(でももっと昔の本かもしれない) ・文庫本程度か一回り小さいくらいのサイズで10ページ程の薄い本 ・表紙中身共に白地(曖昧) ・表紙には二足歩行で可愛いキャラクターっぽくデフォルメされた豚のイラストとタイトル ・1ページにつき2.3行の短い文章と豚のイラスト ・文…

解決済
漫画

No.2195

・短編集の中の一つの作品 ・「自分の世界が作り物なのでは」と気付いてしまった少年が蝶にされてしまい、また次の少年?にこの世界は作り物だと気付かせようとする…みたいな内容 ・手塚治虫先生の作品だったと思います

解決済
児童書

No.2194

お姉ちゃんが新品?のひまわり柄の服を買ってもらうのに自分だけはお姉ちゃんのお下がりを貰うのが不満な主人公主人公の学校の図書室で古ぼけた本を見つける。 その本の中から魔人?神様?がでてくる。 最後は魔人が主人公の願いである「ひまわり柄の服」ではなくて、主人公の家の玄関先にある台風で枯れか…

解決済
絵本

No.2193

おばあちゃんに預けられた男の子の話だったと思います。 おばあちゃんが気を利かせて和菓子をあげようとしてもチョコレートがいい、などとわがままを言って困らせた男の子は、やがて飼い猫がじーっとこちらを見ていることに気づき、ふと目を覚ますとその猫になってしまうという話です。 おばあちゃんにも気…

解決済
漫画

No.2192

舞台は北九州 主人公は確か高校生か中学生の男子で高校時代の父親にタイムリープする 井戸がキーポイントで ヤンキーと喧嘩したり美少女と恋したりして 最終的にはヤクザの家にある井戸から未来に帰る 父親は死んでいて仲の良かった友達が墓参りに来ていた そいつは禿げていた

解決済
小説

No.2191

本の概要について 千葉県柏市立図書館田中分館所蔵(現在も開架かは不明)著者名不明、日本文学、タイトルについては「エンジェルウィスパー」だったと記憶しているが当時所蔵していた館に問い合わせても、市の蔵書検索サーチで探しても見つからない 以下内容について ある人間の皮膚を元に培養した人工培…

解決済
小説

No.2190

・男の子が親戚(おじ、おば?)へ遊びに行く話。 ・狂った家族で、ホラーのようなサイコパスのような雰囲気 ・主人公の男の子は自分の髪の毛をむしって食べる癖がある ・筆箱に指が詰まっている描写?

解決済
絵本

No.2184

満月の日に魚が陸に上がってお祭り騒ぎして、魚が木の上に登ったり特技披露をする様なストーリーだったと思います。

解決済
小説

No.2183

・主人公はトンネルを掘るのが趣味 ・肌が白い? ・トンネル掘り続けて行くと、エレベーターのある無機質な空間に出る ・エレベーターに、弟?と2人で乗って降りていくと地下世界に繋がっていた。 ・降りて暫く歩くと家が立ち並んでおり、地下なのに真っ暗では無かった。 ・突然人に囲まれて…. ・外…

解決済
小説

No.2181

・主人公は男の子 ・もう1人研究者(?)の男性の登場人物がいて、いつも彼はティーカップを受け皿の上に斜めに置いて喫茶店?を出ていく ・最終的に主人公はその男性のティーカップを斜めに置くという技術を習得する ・男性は研究者(?)でお湯の入った大きなタンクを覗き込んでいるときに中に滑り落ち…

解決済
児童書

No.2180

・小学生の女の子が主人公・その子はお小遣いと通うには少し高めの喫茶店に通っている ・その喫茶店のマスターは女性で、女の子に紅茶を振舞ったりする ・主人公は話の中で、幽体離脱?をして空襲(もしくはもっと昔の戦争?)を受けている空を、着物を着た女の子と飛ぶ ・怪盗が出てくる(うろ覚え)

解決済
児童書

No.2178

小学4、5年(2008、9年)の頃に図書館で読んだ小説です「このお話は本当にあった話です」のような言葉をよくつづっていて、家にいた子どもたちが悪魔か幽霊に次々襲われる?不幸な事故にあう?お話です家の構造に子供が入れるぐらいのエレベーターがありました

解決済
絵本

No.2176

・絵本 ・主人公は小さなおばさん ・バケツを持って階段を登っているシーンがある ・野菜の色を塗る仕事?

解決済
漫画

No.2175

・ロボット(アンドロイド?)の女の子が致命傷を負う ・自身が機能停止になることを告げ、おちゃらけた様子で仲間を励ます。 ・しかし仲間たちの悲しむ顔を見る内に、それまでの思い出がフラッシュバックして死への恐怖が湧き始める ・「私消えたくない」と叫びながら機能を停止する ・絵柄は少年誌っぽ…



menu