loader image

2356冊 あります
「あやふや本の記憶」は 実際の本とは合っていない場合もありますが、そのまま掲載しております


解決済
児童書

No.2074

砂のボーイフレンド喋る犬蜃気楼の出る本を探しています 女の子が家族旅行?に行った先で蜃気楼に迷い込み、大人になりたくない男の子(後にボーイフレンドになる)に出会う、みたいなストーリーだった気がします...!!言葉を話す犬も連れていたような気がします、よろしくお願いします

解決済
児童書

No.2073

小学生の時に読んだ外国の翻訳小説でした ティーンの女の子2人が、おばあちゃんの魔女2人の体と入れ替わってしまう(魔女の魔法か何か) 女の子たちは身体を取り返せないと、魔女に両親を殺されてしまう 女の子たちがおばあちゃんの身体に苦労する描写がある タイトルに13番目の月?のようなことばが…

解決済
児童書

No.2066

・児童書・おそらく上中下巻・メインは男子2人、女子1人・ムー大陸?が出てきたような気がします。・夜祭であったハムスターが人の言葉を話したような気がして、見続けていたら収容所のような施設に入れられていた・お肉で洗脳される。 肉嫌いな女子の主人公は洗脳されなかった

解決済
児童書

No.2062

水彩画っぽい。 女の子が遊んでいる。 たくさんの空きビンに、色付きの水を注ぐ。 お花を集める。 バスタブに水を入れたり、花を浮かべる。

解決済
児童書

No.2060

90年代に発売されたと思われる児童書幼稚園の時に読みましたがその当時で少し内容が長めに感じました。 小学生向けだったかもしれません。 喫茶店にペンギンがいる話外が暗い絵が多かったので夜の話だったと思います。 表紙が全体的に赤で、黄色と外の紺色が印象的でした。 喫茶店のカウンターのような…

解決済
児童書

No.2038

・外国のホラーシリーズ物 ・中学の図書室にあったから児童書かも ・シリーズごとに違うが主人公が基本子供(登場人物も子供が多め) ・時計の話(シリーズの中の一つ) ・時間を巻き戻せる時計の話 ・主人公は男の子で、妹が一人い ・その時計を使っていたところ、暴走して主人公が赤ちゃんにされてし…

解決済
児童書

No.2035

10年間あちこちの司書さん等に聞いて探し回っています。助けてください!!! 児童文庫で主人公が学校から帰宅した際に、だらしなくどけちな主人公のお母さんがキッチンできゅうりを握りしめて死んでいるシーンから始まるお話です。 死んだと思った母が次の日には生き返っていて、1週間か1ヶ月間の間親…

解決済
児童書

No.2031

・読んだのは15年ほど前 ・上下刊のハード本 ・日本か海外の児童書ファンタジ ・表紙は海の中に建つ塔の絵 ・王子の兄弟の弟が王となる ・弟王あるいは兄を幽閉する? ・物語の最後に弟王が塔に追い詰められるような描写

解決済
児童書

No.2028

確か青い鳥文庫の短編集に入っていた作品です。 主人公は女の子で、おばさんの家?かなにかに来ていたように思います。 初めて来たはずなのに見覚えがある、この床のフタを外したらビー玉がいっぱい詰まっている…という回想シーンがあったように思います。 口元にホクロのある男の子が出てきたと思います。

解決済
児童書

No.2027

主人公は人間になりたい河童、その河童は道行く人々に人間になる方法を尋ねます。 その河童に、意地悪な男が、道端でじっとしていれば人間になれると嘘をつきます。 その言葉を信じた河童は飢え渇き、終いには石になってしまいます。 そして今でもその道の端には、目玉ばかりをギョロギョロとさせて石にな…

解決済
児童書

No.2025

ある男の子と女の子がいて、恐竜?(獣?)と戦うお話です。 その獣と戦うとき、「なぜ」と言ってはいけないルールがあります。 「なぜ」と言った方が負けます。 結果は、見事子供達が獣に「なぜ」と言わせ勝利しました。

解決済
児童書

No.2018

たぶん外国人の方の本です。 今から15年前くらいです。 表紙が黒にお家?の絵が載ってたはずです。 内容としては、そこのお家に何人かの子供の幽霊がいます。 それぞれの子供の記憶?をたどりながら過ごしてる毎日が書いてありました。 そこに、なんだか良くない幽霊もいて後半から逃げる内容に変わり…

解決済
児童書

No.2017

夜ご飯に食べた魚の小骨が喉に引っかかった子供が、痛みで眠れずに海辺を散歩すると見慣れない女性に出会い、小骨を抜いてもらうという内容です。 女性は海の幽霊のような存在だったと記憶しています。

解決済
児童書

No.2016

今から30年ほど前に、10歳上の兄からお下がりで貰った本のタイトルがずっと分からず、もしも手掛かりを頂ければ幸いです。児童向けの本で一冊の中に二話の話、どちらも主人公は同じ子です。最初の話は「眠り砂」に関する話、なかなか寝付けない。主人公が痛くない眠り砂を探して旅に出るといった内容でし…

解決済
児童書

No.2011

・男の子が戦争反対みたいな意味で怪獣の人形を作った ・しかし再び戦争が始まり人形の怪獣が巨大化して本物になる ・避難勧告も出さずに核兵器(?)で迎撃するが倒せない ・男の子は武器を作る会社の社長になっていた ・怪獣は自分の作者の男の子に対面する ・最終的に元の人形に戻った怪獣を男の子が…

解決済
児童書

No.2010

・確か小学生の頃教科書に掲載されていたと思います。 ・犬と少年の話(たしか) ・結末しかおぼえていないのですが犬が朝起きると死んでしまっていたんだと思います。 海外風の作風の絵でよく覚えているのですがタイトルや内容が全然浮かびません。

解決済
児童書

No.2009

魔法使いの女の子が出てくる話。薬草で薬を作ってたりした気がします。小学生向けの本でシリーズでした。夕暮れ時にだけいける神様のいるコンビニの物語を書いている方と同じ方が書いていたはずです。 シリーズもので感動できるお話だったと思います。

解決済
児童書

No.2008

男の子が家に帰ると親が居ない。 不思議に思って外に出ようとするも何故かドアをくぐるとドアに背を向け家の中を向いていて家から出られない。 (確か住んでいるのはマンション)小学生向けの本で、5年以上前の本です。 記憶がちょっと曖昧なのですがショートショートっぽかったです。

解決済
児童書

No.2007

・白魔術しか使えない魔女の話 ・黒魔術と白魔術がある ・黒魔術の王子?の結婚相手を決める大会的なのにでる ・孤児院の男の子が出てくる ・魔女はミミズの力を借りて黒魔術を使えるようになったと思ったが、実際は男の子が自覚なしに使っていた

解決済
児童書

No.2005

小学校の図書室にあったシリーズものの小説です。 ・主人公は三人組(だったはず)の中の一人 ・主人公一行の紅一点の名前はジヤスミン ・幽霊船に鉢合わせて取り込まれそうになる回があった ・痛みがないので気がつかなかったが気がついたら大量の虫に身体の皮膚を食い破られていた。 痛みがなかったの…

解決済
児童書

No.2003

表紙が赤くて丸い目玉がついているボールのような物を両手で持っているホラー本(他にも何冊かある)で、その表紙にある物が自我を持っていて身の回りでどんどん不幸が起きてしまう話。 腹話術で使う人形が自我を持って乗っ取ろうとする話。 父の書斎にある古時計で時間を戻し色々訳あって嫌いな妹を生まれ…

解決済
児童書

No.1998

・児童書 ・主人公は男の子も女の子も「あきら」 ・活発な女の子とひ弱な男の子のコンビ ・ふたりの名前の由来を知って驚く。

解決済
児童書

No.1993

事故に遭って脳みそだけになった恋人たちが、脳みそだけで機械動かして意識だけを抽出して取り込ませる人形を使って外の世界に繰り出すんだけど、最終的に脳みそが保管された研究所が爆破して、脳みその無い恋人たちは研究所の外で死ぬ話。 恋人たちが意識を移動させた人形が、最初の頃は紫色(?)のスライ…

解決済
児童書

No.1987

小学生の頃、学校の図書館で1人で読んでた本です。 エルフが、玉(?)を探して、それを何個か集めるごとに使える能カが増えていくお話で、当時10巻くらい出てたと思います。

解決済
児童書

No.1986

・畑仕事でカラスに懐かれたおばあさん ・カラスがおばあさんに羽を上げる(落とす?) ・おばあさんの息子(孫?)が徴兵され、そのときおばあさんがお守りとしてカラスの羽を渡す ・息子は死にかけるが幸運にも助かる(川か滝に流されたけど運良く打ち上げられたみたいな内容だった気がする) ・カラス…

解決済
児童書

No.1984

小学校の時に読んだ本なのですが、 ・起きている状態と寝ている状態の狭間を探す女の子の話(その狭間で誰かと会うことができる) ・左手の親指と右手の人差し指、右手の人差し指と左手の親指を重ね、長方形を作る。 下にあった指同士を上に重ねていくと、どこまでも指が上がっていくという手遊びがあるの…

解決済
児童書

No.1981

・主人公は天界?に住む少女 ・天界にいる主人からの「入っては行けない場所」の言いつけを破り、主人が外出中にその場所へ向かう ・「入っては行けない場所」には「金色の太陽」がおり、少女はその太陽(もしかしたら太陽ではなかったかもしれません)に触れ、途端に手が金色に染まる ・慌てて天界へ帰っ…

解決済
児童書

No.1978

15~20年くらい前、小学校の図書室にあったと思うのですが、タイトルが思い出せません。 絵本ではなく児童書です。 内容は、人間の男の子が乗った宇宙船がどこかの星の森の中に不時着して、よく喋る二足歩行の動物たちの世話になりながら森の中で暮らすというような話だったと思います。 男の子はすご…

解決済
児童書

No.1977

・青い鳥文庫の本である ・1冊で完結するのかシリーズものなのか思い出せないが、最後に「星のかけら」という単語を含む一文で終わっている。 ・恋愛もののジャンルである ・主人公は女の子で、途中から相手の男の子の秘密が明らかになっていく物語

解決済
児童書

No.1969

児童向けの本で小学生男の子二人と女の子の三人組男の子がアパートかマンション辺りで夜荷物をとられて解決しようとする話でした。 犯人は改造された動物達だったとおもいます。 廃病院が舞台のお話かもしれないということです。

解決済
児童書

No.1962

小学生のころに読んだSF小説です。 若い男女とロボットの犬が登場していたと思います。 テレパシーを使い、宇宙で結婚式を挙げる場面が印象的でした。 この程度の情報しかありませんが、お気付きの方よろしくお願いします。 読んだのはかれこれ35年ほど前になりますでしょうか。 小学生上級生向けの…

解決済
児童書

No.1959

・公共の本屋(?)で働く主人公が子供達から相談と言うか話を聞くような物語 ・1つ目(順番は不明)は高校生で金色の字で、確か水色の本を探しに来ていて、主人公に話を聞いてもらうような話(確かその話の時は中学生で数学が苦手だった。) ・2つ目は山登りの時に(確か女の子達何人かで)迷った1人の…

解決済
児童書

No.1956

読んだのは5年以上前で、絵本ではなく小説でした。主人公の名前は相良恵(さがらめぐむ)、あいらめぐみと間違えて読まれてしまいがちなことを気にしている少年です。弟に相良望(さがらのぞむ)がいます。彼らの父親は医者で、いつも患者さんを診療している……のですが、実は、父親は精神を病んでおり、自…

解決済
児童書

No.1954

少なくとも約10年前にはあった児童文庫だったと思うんですけど、 ・主人公は女の子 ・ゴブリンが出てくる ・ゴブリンには良いゴブリンと悪いゴブリンがいる ・ゴブリン(確か良い奴の方)が女の子の家を襲ってくるみたいな描写があった。でも、良い奴の方だったから被害はなしだったはず。 ・他にも色…

解決済
児童書

No.1943

龍(ドラゴンかもしれない)と人が共生している世界観で、女の子が主人公です。 みんな龍を1人1頭ずつ連れていて、こちらでいう馬のように乗るための道具をつけています。 何巻か発行されていて、ドラゴンと障害物レースに出る話や、海沿いの洞窟に迷い込んで危うく浸水して溺れかける話(これには水龍?…

解決済
児童書

No.1941

・主人公がドラゴン(確か銀色) と旅をする物語 ・魔法が存在する世界 ・登場人物の名前は全員カタカナ だったはず ・喋るネズミが登場した

解決済
児童書

No.1930

笑顔の素敵な男の子が、何か権力を持った社長?のような人に笑顔を売ってしまい、それを取り戻す….といった話を小学生の時(20年ほど前です)読んだのですが、思い出せません。 学級文庫だったので児童向けかとは思います。 笑顔がお菓子のパッケージになる……みたいなエピソードがあったような気がし…

解決済
児童書

No.1927

・海外児童書(たしかハードカバー) ・12年~15年くらい前に図書館で読みました(けっこうあやふや) ・シリーズ物の中のひとつだったような…. ・とある街で主人公が過ごしていると、遠くの景色(街から見える丘の上とか)の中にでこぼこした影を見つける。どうやらそれはたくさんの案山子で、気味…

解決済
児童書

No.1926

エメラルドグリーンの、火を食べるトカゲが出てくる本を探しています。 本の最後に、打ち上げ花火の火を飛び回りながら食べていくシーンがあったと思います。 小学校の図書室にあったので多分児童向けの本です。 主人公の男の子がエメラルドグリーンのトカゲを買った店は商店街の中にあって、後から来てみ…

解決済
児童書

No.1924

・絵本かそれに近い児童書です。 ・90年代前半に読みました。 ・「いやいや人形」と呼ばれるものが出てくる話です。主人公は女の子(小学生低学年?)主人公はおじいちゃんから「外国の人形で、これに嫌なことを話して土に埋める」と小さな人形を貰います。ある日嫌なことがあり、主人公はおじいちゃんに…

解決済
児童書

No.1922

12~18年前に小学校の国語の教科書で読んだと思われる短編なのですが… ・子ども(主人公)と老婆?が出てくる。 ・子どもがチョコレートを口の中で溶かしながら白昼夢を見る? ・「チョコレートが口の中で溶けていく。時間が溶けていく。 」「チョコレートの包み紙がいろんな色でキラキラしている。…

解決済
児童書

No.1921

子供の頃に読んだ話なんですが、童話だった気がします…お姫様とかが出てくる話で、継母(だった気がします…悪役です)が、物語のラストに、内側に向かって釘を打ち付けられた樽に入れられながら街道を馬に引きづられる…という方法で断罪?されていた場面がありました特記事項としては、確か、その話が乗っ…

解決済
児童書

No.1920

15~17年前ほどに読んだ絵本とも小説ともつかない本なのですが、お猿がバオバブの木に乗っている絵が多数あった覚えがあります。 バナナをよく食べてたと思います。 児童書です。 たくさんあったのでシリーズものだったと思います。 手がかりが少なくて申し訳ありません。

解決済
児童書

No.1914

確か2分か3分?5分だったかも?の中で繰り広げられるストーリー?(夢オチだったかどうか)ネコととげ抜き(ピンセットだったかも)が出てきた気がする。 ドラゴン?怪獣?を倒すようなストーリーだった気がします

解決済
児童書

No.1910

おまじないが好きな女の子が適当な呪文を唱えると、男の子が出てきます(男の子は一般人だった気がしますが、なぜ出てきたかは覚えてません) その後、2人は仲良く過ごしますが、確か女の子のなんらかの行動が原因で男の子は消えてしまいます。 最後は、女の子が「また適当な呪文を唱えたら会えるかな?」…

解決済
児童書

No.1905

おそらく15年ほど前に読んだ児童書を探しています。 ・主人公は女の子、剣で戦う ・自室の窓からファンタジー世界へ冒険に出る ・食べると傷が癒えるが食べ過ぎると記憶を失う木の実がある ・その木の実を摂取しすぎて記憶を失った少年が出てくる ・小学生の頃に図書館の児童文学コーナーで読んだ

解決済
児童書

No.1903

アヒル(ガチョウ?)が、入院してる女の子の友達のためにベリーのパイを作るんですが、味見をしたら美味しすぎて食べてしまい、気付いたら最後の1切れになっちゃうんです。 その1切れを持ってったら普通に喜んでもらえた。 という、話だった気がします。

解決済
児童書

No.1894

小学校低学年向けの本だったと思います。 主人公の男の子が劇団員的なお姉さんと知り合って、その劇団のお手伝いをするような話です。 男の子が半田付けで機械を修理してお姉さんにほめられる場面と、お姉さんとお別れする展開があったと思います。

解決済
児童書

No.1891

・題名や出版社など不明 ・おそらく児童書(小学生高学年向け) ・現在39か40歳の知人がその本で読書感想文を書いていたので、感想文推薦書だったのかも(その人が感想文を書いたのは確か小学5か6年生の時) ・挿し絵はあるけど少なめ ・話は日本人の少年(小学生くらい?)が、父親の仕事か旅行か…

解決済
児童書

No.1887

35~40年前に見た、アニメのフィルムコミックが何だったのか、ずっと気になっています。 形態は、フルカラーアニメフィルムコミック 内容は、うろ覚えなのですが、老夫婦(仙人かなにか?)が、色白で純粋な主人公(女)を下界に下ろし、世の中を浄化してこいと使命を与える、という話です。 一巻しか…

解決済
児童書

No.1883

30年くらい前に小学校の図書室で読みました。 シリーズ物の児童書だと思います。 おそらく海外が舞台 小さいパンケーキ好きの男の子が主人公で探偵 身近な事件を解決 周りの登場人物も変わり者が多い 猫を飼ってる 黒髪の少女暑い時に寒く感じ、寒い時に暑く感じる男の子

解決済
児童書

No.1880

15年程前に小学校の図書館で読んだのですが、その当時でとても古い本だった気がします ・主人公は女学生 ・物語の序盤にちんどん屋という職業についての記述がある

解決済
児童書

No.1876

私は様々な国の童話をまとめてある、おそらくは児童文学書を探しています。 中でも印象に残っている話は、貧しい孤児院の優しい少女がクリスマスにガラス製のオーナメントをプレゼントとして貰い、しかしそれを欲しがった年下の少年にそれを惜しみながらもあげてしまうと言うものです。 最後はそのオーナメ…

解決済
児童書

No.1874

主人公は現代の男の子と女の子(友達か兄妹かはおぼえていません)それと別猫の世界があって、その国の女王かお姫様にあたる猫が悪い猫に魔法で像にされてしまいます。そしてその悪い猫が像にされた猫の立場に成り代わります。像にされた猫は人間界に捨てられる主人公たちの家に引き取られます。そこで像にさ…

解決済
児童書

No.1871

現在23の自分が小学生の頃読んだ児童書?だと思うのですが ・見た目がグロテスクなケーキ屋さん(?)イナゴがトッピングされてるような… ・ヤマタノオロチを好物のお酒で眠らせ、そのはなちょうちん(?)をケーキの材料に混ぜると美味しいケーキになった

解決済
児童書

No.1864

・学校の図書館にあった(10~15年前) ・海外ファンタジーでハードカバーだった(エラゴンやローワンシリーズと並んでいた) ・魔法がテーマ ・冒頭は、「嵐の中。走る女、その手には子供。その日、2人生まれたが、1人は死んだ。」というような内容だった。 ・ラスト、泉で母が魔法を使い、本当の…

解決済
児童書

No.1862

20年ほど前に読んだ児童書を探しております。 その時点で古そうな本だと感じたので、90年代より前に出版されたものかと思うのですが、「少年が飼い犬と共に山に入ったら、巨大なイノシシ?に遭遇して殺される」「しかし少年の魂は飼い犬の中に入って無事だった」「自分の肉体に戻るために、犬の身体でイ…

解決済
児童書

No.1858

小学校5年生頃に読んだ児童書で、覚えている内容は「友達が家族と海外旅行に行ったら飛行機の事故で幽霊になって戻ってきた」という内容です。 「ぼくの友達は幽霊」のように安直なタイトルで検索しても当方では発見に至りませんでした。

解決済
児童書

No.1853

小学校生の頃(12年ほど前)図書室で読んだ本を探しています。 ・人間の男の子と動物たちが森で暮らしている日常のおはなし ・男の子はひとりぐらし・動物は服を着ていて歩いたり喋ったりする ・シリーズもの ・男の子が家のストーブで缶詰をあたためて食べる描写がある ・挿絵がたくさん薄い記憶です…

解決済
児童書

No.1850

もう20年ほど前に読んだ絵本なのですが、12人ほどの女の子が共同生活をおくっている孤児院?か学校?のお話です。 一番年下の女の子をメインに据えて話が進んでいたような気がします。 確かみんなでお散歩に行くエピソードもあったかと。 あとは表紙の前と後ろがわかりにくかったイメージが強く残って…



menu