loader image

2381冊 あります
「あやふや本の記憶」は 実際の本とは合っていない場合もありますが、そのまま掲載しております


解決済
児童書

No.1547

20年ほど前に学校図書館で読みました。 主人公の少年と父親が、突然居なくなってしまった母親を探して旅をする話でした。 作中で主人公は小説を読んでおり、作品自体は「少年と父親の母親探しの旅」と「少年が読んでいる小説」が交互に語られる形で進んでいました。 確か赤字の表紙にトランプ?の絵が入…

解決済
児童書

No.1545

小学生のとき(10年前くらい)に読んだ児童書だと思います。 図書館の児童書コーナーにありました。 ・主人公は小学生?くらいの小さい男の子 ・妹がいる。 ・挿絵?絵?が多い ・男の子の語り口調 ・お嫁さんへの条件第1位が、ご飯をお茶碗の真ん中にふわって盛り付けること 違うかもしれない特徴…

解決済
児童書

No.1541

・青い鳥文庫・仲良しの子供たちの所に、1人の小さな男の子がやってくる ・男の子は実はタイムトリップしてきた安徳天皇だった ・タイムトリップの方法は近所のお寺にある箱の中から出てきたような気がする ・少なくとも6年以上前に借りた ・表紙のかわいさに惹かれて図書館で借りた

解決済
児童書

No.1536

・児童向け ・表紙はクラスメイトたちの立ち ・小学校の参観日の話 ・児童それぞれの一人称視点の短 編がクラスの人数分 ・その中の1人の女の子が親の年 齢を自慢するシーンがある →母親が17歳、父親が19歳(?)の ときの子

解決済
児童書

No.1534

・小学生向けの文庫本だったと思います。 ・女の子が主人公で、ファンタジー系だったような気がします・プロローグに幸せのたとえとして「ホットケーキを1ミリの焦げもなく焼けること」という表現が出てきます

解決済
児童書

No.1530

・小学校中高学年から中学生向けくらいの児童文学。 ・主人公は小学生のマイちゃん。 確か、彼女の祖母から、託された寄木細工の箱を持っている。 ・彼女は片親で、父親がとても綺麗な女性と再婚する ・その女性の連れ子がシュウくん。 両親の再婚後、二人は同じ学校に通うこととなり、クラスメイトから…

解決済
児童書

No.1526

・10年ほど前に読んだ児童書、自分が読んだのは文庫サイズの小説 ・挿絵はあまりなかった、あったとしても今のような可愛らしいものではなく本当に抽象的なものだったはず ・老婆?の双子か姉妹の魔法使いデ○○とデ○○みたいなデのつく似た名前の2人 ・唯一覚えているのが「デネブデネブデブラドン」…

解決済
児童書

No.1525

20年程前に読んだ絵本です。 福音館の「こどものとも」シリーズだったかもしれません。 ストーリーは殆ど覚えていないのですが、主人公が不気味な世界に迷い込むような話だった気がします。 「どこかしら公園」という単語が出てきます。

解決済
児童書

No.1520

・15年以上前に読んだ本ですが、その当時で既に古そうでしたので、恐らく15~20年程前の出版だと思います。 ・主人公は都会から田舎に引っ越してきたいわゆるもやしっ子で、田舎の小学校に最初は戸惑います。 ・田舎の小学校の校長先生がとにかくパンチの効いたキャラで、子供たちと一緒になって泥ん…

解決済
児童書

No.1516

十数年前、小学生の頃に図書館で借りて読んだ本です。 ・ものすごく分厚い(当時の感覚ですが…) ・上下巻に別れていたはず・外人の親子がデパート(?)にこっそり泊まったりする話 ・大きなスーツケースの中に隠れて閉店時間を乗り切り誰もいなくなったらベッドで寝たりする ・併設された有名な子供パ…

解決済
児童書

No.1515

・時をかけるお話だった ・美味しいあたたかい何かが自動販売機みたいなところからでてきてそれを食べることがタイムスリップの引き金だったと思う ・小学校の図書室にあった茶色い分厚めの本 ・登場人物に全くの異国の赤毛が居たような気がします。 ・ハードカバーの本でした。

解決済
児童書

No.1514

内容は学校を探検するみたいな内容で、へのへのもへじの顔をした虫?見たいのが出てきました。不気味な感じでした

解決済
児童書

No.1510

・1980年代の福岡の公立小学校国語の教科書に掲載 ・戦争中の外国が舞台 ・砂漠で敵同士の二人がそれぞれ国境を守っている ・果実(オレンジ?)が実る木がでてくる

解決済
児童書

No.1508

多分、青い鳥文庫から出てるもので、バレエの話?主人公は女の子で、レッスン場の大きな鏡の中にいる男の子と2人で秘密の練習をするという話だったような….最後の方で男の子が女の子を鏡の中に引き込もうとするけど、途中から火事か何かでレッスン場が焼けて結局引き込めずじまい。主人公は助かるけど、男…

解決済
児童書

No.1504

・確か読んだのは8年くらい前 ・歩けない男性が主人公・車椅子とベッドの組み合わせ?のようなものに乗っている ・それを街の人達に押してもらう いちばんよく覚えてるのは途中おばさんにベッド?を押してもらっているときに「この人に説明するのはニワトリが先か卵が先か説明するくらい難しいだろう」み…

解決済
児童書

No.1501

兒童書2012年より前に出版されているシリーズもの金髪でツインテールの女の子が主人公ピアノ(音楽系?)の巻がある薔薇園(花園?)の巻がある多分変身系

解決済
児童書

No.1494

・主人公の名前がシリーズの題名になっていた(○○物語、○○シリーズ)気がします ・主人公の名前はカタカナ ・主人公の母親はおらず、父親のみ。兄弟多数で1番上の長女 ・主人公の親戚に車椅子に乗った年上の女の子がいて、泊まりに来る度に綺麗な花瓶に花を生けている。 主人公がプレゼントにその花…

解決済
児童書

No.1493

10年以上前に読んだ児童書かもしれない主人公は男の子で小学生か中学生嫉妬しているライバルか親友がいるトイレでその親友の口に手を突っ込み吐かせてやるシーンがあるそのシーンは本の後半に出てくる

解決済
児童書

No.1482

・アメリカが舞台でアメリカの方?が本を書いていた? ・僕は日本語翻訳本を買った ・お母さんが1週間いなかったまたは突然いなくなった。その間おばあちゃんが来てくれる ・おばあちゃんと確かバーモントに引っ越した ・飼っていた魚も持っていった(金魚系の魚?) ・住んでるうちに隣の子と友達にな…

解決済
児童書

No.1481

子どものころに読んだ本でタイトルがわからないものがあります。 ・祖父がアルツハイマーになる。 ・おかしいときとしっかりしてるときがある。 ・祖父がなくなってしばらくすると家のなかから祖父によって隠された金貨などが見つかる。 ・本の背表紙から金貨が出てくることもある

解決済
児童書

No.1477

・20年くらい前には図書館にあった児童書。・小学校低,中学年向け?・女の子が主人公。・夏のお話でお母さんに浴衣を着せてもらう描写がある。・竹ひごを曲げていろんな形の灯籠?を作り川に流す。・本の最後に解説のようなページがあり「浴衣に袖を通す時の、腕がひんやりする描写が見事」のようなことが…

解決済
児童書

No.1473

恐らく読書感想文推奨本のようなものに選ばれていた本題名に蝶という文字が入っていたように思います。 片目が黄色で不思議な能力を持つ少年が主人公でした。 孤児院?のような所で家族と思っていた少女の親の仇が主人公だったと最終的に主人公は目の色はそのままに能力を捨てたという結末だったと思います

解決済
児童書

No.1469

・震災がテーマの本・児童書なので子供達が主人公・お子さんをなくしたお父さんに、飛行機かなにかのおもちゃがないかと主人公が聞かれ、なぜこんな時にと怒るような場面があった(怒っていたかは定かではない)・お子さんをなくしたお父さんが探していた理由は、子供がかわいそうで棺に入れてあげたいみたい…

解決済
児童書

No.1468

・10年以上前の学童向けの本・親か誰かとケンカ?し、どのかの隙間?か鳥居?から異世界のような不思議空間の神社?にワープする・行き交いは自由で確かちょいちょい尋ねることができた・そこの神社のおばあさん?が美一味しそうな草?団子?饅頭?をくれて食べる

解決済
児童書

No.1466

これはいくつかの話が入った児童向け図書(?) ・お金のない若者(?)が気に入ってる洋食屋が、安くてめっちゃうまいロールキャベツを出すという ・学生(?)がキャベツのボランティアバイトで農家の家族と仲良くなる話 ・謎の地へ(?)バスかタクシーで(?)行って靴屋でオーダーメイドを作ってもら…

解決済
児童書

No.1464

・海外製の児童文学・ファンタジー・主人公はターニャという名前の女の子(これはあまり自信がありません)で、茶髪・途中で登場するエルフ?みたいな男の子との合言葉にキュウリ(Cucumber)という言葉を使う (突拍子もない言葉を急に言ってもそれが合言葉と分かるかどうか、みたいな理由だったと…

解決済
児童書

No.1462

小学生の時に校内図書館にあった本なのですが・主人公の男の子の家に犬が来る・最後には犬が死んでしまう・タイトルに「かぞく」って言葉が入ってたような気がします(定かではありませんが…)・表紙はオレンジっぽかったです(こちらも定かではありません)・感動系のストーリーだったと思います!・ノンフ…

解決済
児童書

No.1460

外国の児童書を翻訳したもの?こぐまが主人公すぐ「うっわーん!」と泣く?お母さんがバケツを持ってベリー摘みに行ったので一人で遊んでいる 森の中で迷ってしまって?妖精たちとダンスして慰めてもらったりする最後は家に帰れてお母さんがベリ一のタルトかなにかを作ってくれる? クラシカルな雰囲気のペ…

解決済
児童書

No.1458

女の子が、遠くの田舎?で数日間過ごす。 算数だったかの宿題を間違って解いてて、猫が教えてくれる。 講談社の青い鳥文庫で読んだ。 ということしか覚えていませんお願いします!

解決済
児童書

No.1457

中世ヨーロッパ風の挿絵で童話集の中の1つでした。 主人公は王子で、他国の美しい王女に求婚したがお見合い写真(自画像?)とは全く違う醜い女とその従者と名乗る老婆がきた。 数日後王子は馴染みの森で狩りをしている最中に何故か迷って出られなくなる。 途中古い小屋を発見し、ようやく眠りについたの…

解決済
児童書

No.1456

小学校の図書室にあった本で、覚えてる内容は下記の通りになります。○主人公は小学生の男とのでもうすぐ妹が生まれる。○植物が色鮮やかな髪色をした人の形をしている世界に紛れ込む。○ヒロイン(?)は唯一白い髪を持つ。○森林伐採云々を問題視している。○最後主人公の妹が生まれて「ミズキ」という名前…

解決済
児童書

No.1453

・おそらく児童書 ・主人公の少女が引っ越して(夏休みの間の帰省だったかもしれません)その土地で別の少女と出会 ・出会った少女には祖母がいて、その子は祖母を「魔女」と呼んでいた ・ファンタジー要素はあまりなかったような気がします ・表紙には紅い花(花畑だったような….)と少女が描かれている

解決済
児童書

No.1451

小学生の頃、図書館で読んだハードカバーの児童書?を長年探しています。 ・内容は悲しい短編集がいくつか。 時代背景が古め(着物を着ていたような。)挿絵がこれまた、ふにゃふにゃしていて白目がちだったり印象的で、それも相待って悲しく、強く印象に残っています(タケルではありません、もっと丸くチ…

解決済
児童書

No.1444

本というよりは、教科書に載っていたお話の題名を知りたいです。 覚えていることは、 ・東南アジア(多分ベトナム)の話だったこと ・小学生くらいの女の子が主人公・主人公の親族(確か叔母だったと思います)が、店を経営していたこと。 小学生の教科書で6.7年前の物と思われます。

解決済
児童書

No.1441

●おそらく小学校中学年対象くらいのもの ●転校生がやってくる。名前は「星レオナ」 ●変わり者ということでいじめられる転校生だが、主人公と仲良くなっていく。 ●題名に「宇宙人」というワードが入っている ●学校のマラソン大会で主人公が転校生に合わせてゆっくり走るシーンがある

解決済
児童書

No.1439

田舎の食堂の話コーヒー、クリームコーヒー、うな丼など数種類しかメニューがないうな丼を注文すると店主がすごい目で睨んでくるので皆諦めてしまう ある日男の子が一人で夕飯を食べることになりうな丼を注文する裏の田んぼに連れていかれ、「にびき、にびきだけだぞ」と言われる

解決済
児童書

No.1437

主人公は山で狩りをする青年。 捕らえた小狐に、命を助けるかわりに、自分の両手の人差し指と親指を塗料で染めてもらう。 その指でのぞき窓を作れば、自分の楽しかった思い出を映像で覗くことができる。 しかし、うっかり手を洗って塗料を落としてしまい、後日また小狐を探しにいくが、見つけることはでき…

解決済
児童書

No.1432

・主人公の女の子がデパート?で迷子になる ・金髪の女の子に会う ・何故かは忘れましたが他の人からは姿が見えないと知る ・夜になり、寝具売り場のベットで寝る(遊んでいたかもしれません)シーン ・出会った女の子の金髪はカツラで、主人公にも自分の好きなものを探すように勧め、ウィッグのコーナー…

解決済
児童書

No.1426

題名が思い出せない本があります。 小学生で読んだものなのであらすじもあやふやなのですが、ファンタジーのシリーズものだったと思います。 何人かの少年少女が違う世界に行ってしまい、悪い魔女を倒す話でした。 魔女が確か「インジゴの魔女」とか呼ばれていました。 序盤で主人公たちに接触してきたお…

解決済
児童書

No.1423

・小説 ・生贄とか知恵の実とかの話がある ・主人公が船型の家に住んでいる ・お話の中の工房のマークが、月に十字架?だったような…確か小学校高学年向けで、ハードカバーだったような気がします。 ・小さい女の子が生贄にされたりってお話もありました。

解決済
児童書

No.1421

・犬と飼い主が登場人物・犬は飼い主に虐待を受けている ・ある物(果物だった気がします)を食べ、夢を見るその夢の通りのことが現実になる ・犬が誤ってその果物を食べてしまう。 ・次の日飼い主が朝目覚めると、犬になっていた。 また、犬が飼い主になっていた。 というオチ ・個人的な解釈としては…

解決済
児童書

No.1418

・小学生の頃に公文の国語の教材に出てきた小説です。とても悲しいシーンが取り上げられていて、親子で続きが気になり、公文の先生に本を借りて読んだ覚えがあります。・声が出なくて周りから冷遇されてる男の子が主人公だったはずです。冒頭が冷遇されているシーンでお母さんすら冷たいのがすごくショッキン…

解決済
児童書

No.1416

国語か道徳(心のノート)の教科書に載っていたんだと思うんですが、・女の子が2人出てきて、片方がアジア系外国人でもう1人は日本人(主人公)・白樺の木でいつも会っておしゃべりしたり髪を結んであげたりしていた・ある日友達と家族、他の外国人達が兵隊に広場のくぼみに入るように言われて、火を放たれ…

解決済
児童書

No.1415

・10年前くらいに読んだ本・おそらく子供向けのもの・シリーズが何作かある・ホラーかミステリーっぽい内容・何かの種を食べたら耳だったかおへそから木が生えてくる

解決済
児童書

No.1414

・児童向け海外作品・小人、小人と同じサイズの水の中に住む人々、巨人が出てくる・作品は小人視点で書かれている・3つの種族それぞれが自分達こそが人間だと思っている・巨人の文明は現代レベル、ほかの2つは中世っぽい・小人は水の中に住む人々と敵対していたが和解する・巨人の子供、小人、水の人たちが…

解決済
児童書

No.1413

・Altキーからオルトって名前をつけられた犬・少年が出てくる。・誰かが死んでいる・表紙が青

解決済
児童書

No.1411

30年~40年近く前に読んだ子供(小学中~高年くらい)向けの本で・アラビアンナイト、もしくは千一夜とタイトルに入っていたような...?・黄色い表紙のハードカバー・内容もアラビアンナイトのよう・男が若く美しい妻と結婚したが商売で長く家を空けることになる妻が浮気しないか心配で、喋る賢いオウ…

解決済
児童書

No.1408

・三葉のクローバーはシャムロックと呼ばれるのだと記述があった。三葉の方が素敵だという記述もあった気がする。・女の子数名が出てくる話だったと思う。・怪しい男の人がバザーの日の教会の前を通ってくる描写があったと思う。・思い出せる雰囲気の色は緑色。・ぼんやりとしか思い出せないのですが中学生の…

解決済
児童書

No.1405

・児童書・おばあちゃんの薬屋さん・河童とか春風(?)さんとかつむじ風さんが出てくる・あやかしさんたちが湿布とか薬とかマスクとか買いに来てた。

解決済
児童書

No.1404

・子供向けの小説・雨が好きだ、というはじまり方・主人公(小学生)はいじめられている・スノードロップ(花言葉は逆境の中の希望)が出てくる

解決済
児童書

No.1403

これは小学生の時の図書室にあった本です。全3巻でした。2人の男の子が主人公です。1巻ごとにで女の子と出会ってなんやかんやある話でした。1巻では確か最後の方で男の子が自転車ダッシュをしてました。2巻では拒食症の女の子と出会いました。(もしかしたらこれが1巻かもしれません)3巻では和菓子屋…

解決済
児童書

No.1397

・小学校の図書館で借りたので、子供向けの本です。・身体の弱い小さい男の子が、マンションのベランダ伝いにとなりの部屋に行ってしまい、お母さんにかなり怒られる・小さい鳥(カナリア?)が出てきたような記憶がありますが、違う本と混ざっているかもしれません。

解決済
児童書

No.1391

小学文庫だったと思うんですが、バレエ専門の学校の白鳥か次々に死んでいってしまう、羽をむしられる、というような事件が発生し、犯人は男子だったみたいな本の題名がわかりません。男子は確か、お母さんの病気を治すまじないに使うといっていた気がします。あと、主人公が食堂でバイキング形式のご飯をとっ…

解決済
児童書

No.1389

小学校の図書室にあった本、男の子が主人公でいくつかのエピソードがのっているその中の一つのエピソードが・主人公はトイレの大をする時パンツもズボンも全部脱いで床においてから用をたす派だった。・だがある日たまたまトイレが掃除されたばかりだったか床がびしょびしょでズボンとパンツを床に置く事が出…

解決済
児童書

No.1385

・2012年の夏に読んだ本。図書館で借りたのですがとても状態が綺麗だったので、その辺りに発売されたものかと思われます。・海外ファンタジー・主人公は女の子で、ひどい虐待かいじめを受けている。・何かのきっかけで異世界か異 国?に行く・王子様のような人と出会う・装丁は赤く、綺麗だなと思ったの…

解決済
児童書

No.1379

・十年ほど前、塾の国語の授業で文章題として出題された小説(小学生でも読めるような内容)・主人公は男性で、無実の罪(罪?)で孤島の牢獄に投獄されてしまう。・ある日主人公と同じ様な理由で投獄され、牢屋の床を掘って外に脱獄しようとしたが誤って主人公の牢屋に出てしまった神父と交流する。・その後…

解決済
児童書

No.1375

・主人公は青年~中年の男性・作中の一部の世界(恐らく主人公の住んでいる地域)では固形物から摂取する食事が無くなっており、全て飲み物になっている・↑の状況にヒロインが驚いている描写があり、主人公がその事を説明している。・ヒロインは主人公の住んでいる地域(もしくは世界)とは別の人間で、主人…

解決済
児童書

No.1369

・30年ほど前に読んでいた絵本・導入は忘れてしまったが「優しい赤い龍」と「悪い黒い龍」が出てくる・龍は日本風の龍・黒い龍が赤い龍を海の底にさらってきて「おれの嫁になれ」と言う場面がある。そのときの絵は見開きで左側に黒い龍、黒煙を吐いている。右側に赤い龍。(朧気です)・最後は赤い龍は助け…

解決済
児童書

No.1368

漁村か、それに類する村を舞台にしたファンタジーっぽい物語の名前がどうしても思い出せません。半魚人と言えばいいのか、人とは少し違うが意思疎通をはかれるものがでてきたと思います。その、人とは違うもののセリフとして、「イリィイイーー」というような叫びが出てきたのが特徴だったと思います。

解決済
児童書

No.1366

13年ほど前に読んだ児童書(小学3年生が読めたので恐らく)で、表紙は青と黄色、「漂」という文字がタイトルに入っていたと思います。絨毯職人の男の話だったと記憶していますが、内容もあやふやです。外国のお話だったと思います。追記事項としてはハードカバーでそれなりの厚みがあったこと、ポールペン…



menu