loader image

942冊 あります
「あやふや本の記憶」は 実際の本とは合っていない場合もありますが、そのまま掲載しております


未解決
(未)児童書

No.6206

・30年以上前、小学校の図書室で出会いました。・立原えりかさんの本です。・文庫よりも大きく、ハードカバーの本よりやや小さめ。白っぽいベージュっぽいかたい表紙で、真ん中にハート型の凹みがありました。・全集っぽい数冊の中の一冊の中の一つの短編。・女の子が男の子と出会い、名前を尋ねると、「僕…

未解決
(未)その他

No.6182

恐らく15年前に読んだ記憶のある作品を探しています。・小学校の国語の授業中に読んだので教科書に掲載されていた可能性がある。・『いつまでもパパとママが運転する車の後ろに座っていたい。シートベルトをしたくない』という内容の表現があった。・作品自体は別の話だが、その中で引用として上記の車の話…

未解決
(未)児童書

No.6174

・夢日記のような形式・夢の内容に「ヘリコプターの羽根が飛んできてクラスメイトの首がはね飛ばされる」というものがある。・子供(小学生)向け・確かハードカバーでした・小学校においてありました

未解決
(未)児童書

No.6168

・18~12年前地域の図書館で読んだ・児童書・たしか短編集・学校が舞台で、学校の先生がアリクイに変身する話がある・1ページ使って、縦に並んだ4つのイラストでその過程のイラストがあった

未解決
(未)児童書

No.6158

20年程前(1997~2001年頃)に市立図書館で読んだ小説を探しています。小学生向けと思われる一角の青い鳥文庫と同じ棚にありました。外見は新書サイズ、表紙の縁取りがオレンジ色か緑2、3冊は出版されているシリーズものだったと思います。内容は外国のお話が翻訳されたものだと思います作者が日…

未解決
(未)児童書

No.6154

・2〜4年ぐらい前に小学校の図書室で読んだアクション系の本・4,5巻ぐらいまで図書室にあった・漫画(挿絵が多かっただけかも?)・タイトルは『ビースターズ(英語で大文字だった?)』だったと記憶しているが、板垣巴留さんの作品ではない・主人公は狼の擬人化みたいな少年(板垣巴留さんの『BEAS…

未解決
(未)児童書

No.6152

・15年ほど前には1巻が発刊されていました表紙の色は黒だったと思います・主人公は確か女の子で仲間に沢山の猫がいたと思います・冒険に出る前のシーンで食事に毒が盛られていたのですが猫だったので大丈夫だった、 みたいなシーンがありました・1巻づつで仲間が一人一人別れていくようなお話だったと思…

未解決
(未)児童書

No.6138

恐らく10年以上前に読んだホラ一短編集単行本主人公は男の子親戚のお姉さんがお手洗いに入ったあとに便器?床に血がついていて「お姉さん病気なの?(ケガしているの)」と聞く場面がある「あん時みたいになりい」という台詞がある1番最後の話は庭に赤い実が生えている救急車か警察が来るような場面があった

未解決
(未)児童書

No.6136

・10年ほど前、小学生のときに読んだ本・絵本や漫画ではない物語だった気がする・主人公(若い女性だったと思う)が古代ローマみたいなところにタイムスリップ?する・主人公と一緒にか別々にかは分からないが、タイムスリップしてきた少年も出てくる・男2人が決闘していて、主人公たちが応援?していた人…

未解決
(未)児童書

No.6129

30年程前に小学校の図書館で読んだ児童書を探しています。・当時1年生(女子)だったのですが6年生のお兄さんに面白いからと勧められた、高学年男子に人気だった本・既にボロボロだったので発行は昭和後期か平成初期・ハードカバー(文庫サイズじゃない)・挿絵が多めで当時の少年漫画にありそうな絵柄・…

未解決
(未)その他

No.6128

ある詩を探しています。小学校低学年の時に読んだ詩です。以下、内容・特徴です。・あるおばさんが主人公の詩・モーニングルーティーンのような内容(朝ごはんを作っている…?)・「フライパン」「スリッパ」が含まれている・子供用の詩集に入っている・文量は見開き1ページ程、中心におばさんの絵が書いて…

未解決
(未)児童書

No.6115

恐らく大正から昭和にかけての児童文学(短編)。少年が主人公で、もう一人少年が登場し、その少年が貧しいけれど手先が器用で、桃の種に彫刻を施し、主人公に見せてくれる。有島武郎『一房の葡萄』のような系統の作品を収めた少年少女向け文学集に収録されていました。文学集は昭和中期に出た赤い布張りの本…

未解決
(未)児童書

No.6090

・12年ほど前、小学生の頃に読んだ恐らく児童向けの本・小学生くらい?の女の子が主人公。魔法の粉を作ろうとする、もしくは探す話だったような気がします。・最終的に魔法の粉屋さん?で、スイセンの粉を見つけていました。・なんとなく黄色のイメージが強いです。スイセンの影響かも。・覚えてるのは上記…

未解決
(未)児童書

No.6082

25年くらい前に読んだ本を探しています。・何冊かの童話シリーズとして出ていたとおもう・A4よりも大きく二段組・挿絵が半ページのサイズでところどころ入っていた・いろいろな童話が入っており、その中には「北風と太陽」があった・シンデレラも入っていたような気がするが、別冊か記憶違いかわからない…

未解決
(未)児童書

No.6077

10~12年ほど前に小学校の図書館で読んだ児童書を探しています。赤青灰色の鬼がそれぞれ地球の晴れ、雨、曇りの天気を操っており、お話のラストでは迷い込んだ女の子が虹色の髪飾りを空に投げて虹をかけるという展開がありました。天気を変えるのに大きな布を使っていた、灰色の鬼が「曇りは二人に比べて…

未解決
(未)児童書

No.6066

昭和60年~65年頃には既に複数タイトルが出版されていた児童書のシリーズ作品の一つの様です。タイトルは「まほうの森」のようなものだった様です。主人公は少年一人であり、不思議な森に入っていきますが、その森は小さな虫が鉄砲玉の様にブンブンと飛び回り少年を狙うという危険な森であった様です。虫…

未解決
(未)児童書

No.6065

・魔法使い(女の子だった気がする)のお話・緑っぽい服装・森の中で木に登って、宝石を太陽の光にかざすシーンがある・20年ほど前に読んだ・かいけつゾロリのように絵が多く、表紙が硬い児童書(?)

未解決
(未)児童書

No.6061

15年くらい前に読んだ海外の児童書で三部作だったと思います。1冊目、男の子が家にいると突然異世界に飛んでしまう。そこでエルフの女の子と会ってその世界で一緒に過ごす村の外れ?森の奥?にオスのドラゴンがいて数学が得意なので図書館の分類を数式化したりしている。2冊目では一旦自分の家に帰った男…

未解決
(未)児童書

No.6056

・絵本もしくは児童書。おそらく絵本・2009年よりは前に出版されている・きょうだい(3人か2人)がおばあちゃんの家へ行く話・きょうだいは人間ではなくネズミなどの動物かもしれない・船に乗っている途中で、橋の上にある店からパンを買うシーンがある→お店の人が紐をつけた籠の中に品物を入れて、橋…

未解決
(未)児童書

No.6053

【ネタバレがあります】15年ほど前に読んだ児童書で、中学年もしくは高学年向け小学校にあったものなので発売はもっと前かもしれない 【内容】舞台は外国で、家の中に隠れている4人か5人の姉妹を全員探し出す主人公はその日初めて家に来た人物(家庭教師?)だと思うが曖昧 ★以下ネタバレ★最後の一人…

未解決
(未)児童書

No.6044

・7~8年前に図書館で借りた児童小説?・読んだ時点ですでに古びていた。・雰囲気は「ぼくらの七日間戦争」に若干似ている・小学校で子どもたちが少年探偵団的活動をしていた?・学校の机の裏や黒板、街中に何かのシンボルマークが刻まれるという異変が起こる。異変だと感じているのは子どもたちだけ?・実…

未解決
(未)児童書

No.6038

・20数年前に読んだ、おそらく児童書・冷凍庫の中に北極か南極がある?・主人公が冷凍庫から出した氷にゴミがついていると思いよく見ると、 ゴミだと思ったのは小さなペンギンだった・挿絵があったと思います

未解決
(未)児童書

No.6025

○覚えている内容・短編・舞台は学校・先生に恋をする主人公(女)とループと呼ばれる移民の少女がメインキャラ・先生が貧しいループにサンダルをあげる・先生に気に掛けられるループに嫉妬した主人公が、先生のスポーツカーを爪で引っ掻いて自分の名前のイニシャルを入れる・ループが白線引きで校庭に字を書…

未解決
(未)児童書

No.6015

小学生当時に読んだ本のタイトルがわからず困っています・青~緑っぽいハードカバー(もしかしたら人魚と切り立った崖のようなものが描かれていたかも)・人魚と真珠に纏わる小説、最後には真珠を守らなければいけないような、何か掟のようなものがあった・人魚姫ではない・少し悲しい雰囲気の終わりからだっ…

未解決
(未)児童書

No.6008

内容はほとんど覚えていないのですが、ファンタジー系の児童書だったと思います。男1人と子ども(1人か2人)が旅の途中砂漠で夜を過ごす描写があり、「火はあんまり使うな、温かい食べ物を食べれば体の中から暖まる」というセリフが印象的でした。

未解決
(未)児童書

No.5999

2005年から2010年の小学校の道徳の授業で読んだお話だと記憶しています。(関西地区です)小学生の男の子が夏休み期間(もしくは不登校期間だったかも..?)にボランティアセンターに行って山のように積まれた空き缶を踏んで潰したり、お昼ご飯の最中に盲導犬と交流をしたりして成長・変化していく…

未解決
(未)児童書

No.5980

40年位前に読んだ児童向けのお話。雑誌の様な物で読んだ記憶あり。主人公は小学生の男の子(5年生位)で、少し下の弟がいる。ある日隣に主人公と同じ位の年の男の子が引っ越してくる。兄弟の好きな遊びが貧乏人ごっこと言って、タオルケットをかぶって細く裂いたさきいかを食べる事で隣の子にその遊びを見…

未解決
(未)児童書

No.5974

・2007~9年ごろに読んだ児童書を探しています。・母と、小学生くらいの娘の話で、自己表現をあまりしてくれない娘に母が手を焼いているみたいな流れだったと思います。・終盤、お腹が痛いと言って何かをサボろうとする娘に、お腹が痛いと訴えるのは昔からこの子のヘルプサインだから、と思うシーンが印…

未解決
(未)児童書

No.5971

児童書、オムニバス読んだのは2010年~2015年くらい挿絵、表紙は細いマジックペンで輪郭が描かれてるような感じ、割と子供っぽい絵、表紙は鮮やかな色だったと思う。・幽霊がお稲荷さんにお金(→おあし)を供えて脚をもらうホラーではない・猫が、人間は地球がちゃんと回ってるのかロケットをとばし…

未解決
(未)児童書

No.5967

私は今高校生です。小学生の時に図書館で読んだ本を探しています。特徴は、・ハードカバー・おそらく児童書・以下の場面がある魔女の女の子が空をハサミで切り取って布にする空を切り取ったらその次には前の時間帯の空がある(夕焼け→昼→朝→昨夜といった感じ)切り取り続けていたら雨降りの空が出てきてし…

未解決
(未)児童書

No.5961

小学校の国語の教科書に載っていました。低学年ではなかったので、15~20年前くらいだと思います。内容・理科の実験で、鉛筆の削りかすを持ってくるように言われます。・主人公は、父親に小刀?で鉛筆を削ってもらって、その様子を嬉しく見ていました。・後日、授業では、作ったミニ扇風機?(ここはあい…

未解決
(未)児童書

No.5958

ドッグフードを食べる男の子の話15~18年ほど前に国語の授業で扱った小説です。登場人物は主人公の男の子・おばあちゃん・お母さん・死んだ犬(シロという名前だったように思いますがあやふやです。)おばあちゃんは痴呆なのか、死んだ犬=男の子だと思っており、男の子をシロ(?)と呼び、お母さんのい…

未解決
(未)児童書

No.5954

私が小学生の頃(10年前)に図書室で読んだ、絵が入った児童向けの単行本だったと思います。内容は、女の子の双子が洞窟の中で生活しているというものです。食料を持ってくる人(親か誘拐犯かは不明)が双子の区別がつくよう、姉の右足裏に星の刺青が入っていました。妹の足裏にはハートの刺青が入っていた…

未解決
(未)児童書

No.5948

次のような本を探しています。・少なくとも5年以上前に読んだ・小学校か中学校の図書館で借りた・障害のある子供たちを主人公としたお話がいくつか収録されていた収録されていた話のうち次の2つの話を覚えています。ですがもしかしたら別の本の話だったかもしれません。 【1つ目の話】主人公は小学生の男…

未解決
(未)児童書

No.5945

・10年以上前に図書館で見つけた本です。・短編集(あるいは中編が二作品収録?)の児童文学だったように思います。以下のエピソードは後半の方の作品です。・幼馴染?でかつては仲が良かったが、いつしか疎遠となってしまった小学生(中学生?)の男女の話(主人公は女の子)・主人公が学校から帰る際、一…

未解決
(未)児童書

No.5926

中学校の時に塾で知り合った男の子と同じ高校に行けたから付き合ったけど男の子が朝の新聞配達のバイト中に車かバイクかに轢かれて死んで云々って内容です。確かその本は2つ以上話があってそのうちの1つのごく一部分だったと思います。読んだのは6~7年前ですが、図書館で借りた本なので、いつごろの本か…

未解決
(未)児童書

No.5920

40年程前に読んだ児童文学を探しています。小学生だった当時、壺井栄さんや灰谷健二郎さんを好んで読んでいた頃に、図書館で出会った一冊でした。こどもを主役とした物語を複数収めた、ハードカバーの短編集で、記憶に残るエピソードに次のようなものがあります。1.カステラをお腹一杯食べたいと夢見てい…

未解決
(未)児童書

No.5919

・小学校高学年ぐらいの男の子二人が主人公の、古めの児童書です。覚えているシーンは、ニ人が中学生ぐらいの不良の集団に絡まれてバッティングセンターで強盗の手伝いをさせられてしまうというところです。不良のリーダーは「ヤマさん」と呼ばれていました。・他の本と混じっているかもしれないのですが、主…

未解決
(未)児童書

No.5904

・クラスに対照的な二人の美少女・一人は肌が白い・もう一人は浅黒い肌で骨太な感じで喋り方に癖がある帰国子女(アフリカ帰り)・主人公は二人のクラスメートで男・小学生の国語問題集に掲載されていて本の形式はわからない・私が中学受験した年である2015年頃には既にあった本だと思われます

未解決
(未)児童書

No.5900

・小学校の図書室で読んだ児童書についてです・ハードカバー・挿絵はありますが文章だけのページもあり、絵本ではないと思います・2004~2007年の間に読んだのでそれ以前に発刊されたものだと思います・主人公はロングヘアの小学生の女の子・冒頭はH型の学校の校舎を、一筆書きで歩けないかチャレン…

未解決
(未)児童書

No.5899

探しているのが20~25年位前に古本屋で購入した、海外の作家の文庫本の短編集。作者は有名ではないような記憶があります。その中の一編、雪の日(もしかしたら雨)に電話が混線し、たまたま電話中だった人たちと話しをしている。そのうち徐々に電話の混線が正常になっていき、主人公も「バイ」と言って電…

未解決
(未)児童書

No.5894

2010年前後に読んだ児童書です。覚えていることは・表紙には髪の長い女の人が描かれていて、全体的に青い印象・小~中学生の女の子が主人公・主人公の母親は他界している・母親の幽霊を探すような物語(定かではありません)

未解決
(未)児童書

No.5884

約20年前に小学校の図書室で読んだ児童書。・四人組の女の子がお菓子作りをする話おそらくシリーズもの?「とんでる学園シリーズ」のような装丁だった。女の子たちに「うらないトリオキューピッズ」のようなチーム名があった気がする(とんでる学園シリーズで検索しあらすじが確認できたものでこの本だ!と…

未解決
(未)児童書

No.5883

約20年前に小学校の図書室で読んだ児童書。・登場人物は三人の「あきこ」・三人はクラスメイト。入学式で出会った?・三人の漢字は「秋子」「明子」「晶子」だったような。公園で「私たち、名前は一緒だけど漢字が違うよね」と言った会話をしていた。その会話のシーンでジャングルジム、ブランコ、鉄棒にそ…

未解決
(未)児童書

No.5880

・読んだのは40年くらい前・中高生向けの書籍シリーズ?の1冊・作者、舞台はともに海外、国は不明・主人公の少女は中学生くらい?・家の事情で、兄弟と一緒に親戚か何かに預けられる・預けられた先で知り合った同年代の男の子といい雰囲気に・その男の子や兄弟と一緒に、謎解き?して事件を解決・解決後家…

未解決
(未)児童書

No.5872

20年くらい前に読んだ本を探しています。・確か青い鳥文庫かそれに近いものだったと思います。・主人公が女の子で、仲の良い男の子を含めた仲良しグループがメインで出てきていました。・おまじないとか幽霊の要素があったと思います。お菓子を作る際に猫の鳴き声を入れるというおまじないが使われていまし…

未解決
(未)児童書

No.5869

・2007~2008年ごろに図書館で読んだ児童書コーナーにあったと思われる・公募された小説を集めた短編集だった気がする・7だか3だか1種類の数字がめちゃくちゃ出てくる・とにかくてだか3だかの数字がめちゃくちゃ出てくるハンバーガーショップみたいなものが出てくる。・子どもが主人公でいろいろ…

未解決
(未)児童書

No.5860

もう30年ほど前、通っていた中学校の図書館で見つけた本。・主人公の女の子(小学生~中学生くらい?)・吹奏楽部のようなクラブに入っていたが転校することになり、転校先ではそのクラブがなかった。・主人公はフルートをしていた。・クラブの中で「アフリカンシンフォニー」という曲が好きで、転校後も吹…

未解決
(未)児童書

No.5843

・40~50年くらい前の「学研科学と学習読み物特集号」に掲載された話だったと思います。・主人公(たぶん男の子)が夏休みに親戚の家にホームステイに行くと、その家では玩具がひとつずつ盗まれる事件が起こっていた。・犯人はその家の祖父(故人)の日記に「宝物はトッジ(toj)の中に隠した」と書い…

未解決
(未)児童書

No.5833

昔読んだ児童書を探しています。・子供向けのSF・別の惑星(火星?)が舞台・主人公の少年が宇宙人の少年と友達になる・「Pボール」というアイテムが登場し、それを「回収する」描写がある・上記のシーンでは乗り物に乗っていた気がします

未解決
(未)児童書

No.5822

・本筋はまったく覚えていない。・児童小説である(小学校の図書館にあったはず)・その国には生まれた時から巫女とされる女の子たちがいる。その巫女は地面や清められていない床に足が触れないよう、移動の時は護衛に背負われている。・護衛は巫女たちより年上の男の子が一人で行っている。・巫女は月経があ…

未解決
(未)児童書

No.5819

20~25年くらい前に小学校の図書室で借りた本です。・主人公は男勝りで男子に混じって野球などをする小学生の女の子。・泣き虫な幼稚園児くらいの弟がいます。弟の誕生日からストーリーが始まり、植物図鑑を欲しがる弟を気持ち悪がったりわざとケーキを乱暴に運んだりします。・そのあとしっかり者だけど…

未解決
(未)児童書

No.5818

・20年ぐらい前、当時小学生高学年で、公民館のような場所で読んだ本。その時すでにボロボロの古書のような本であった。ハードカバー。・主人公の少女が、古い洋館で少女に出会い友達になる。・その少女は別世界の住人で、幽霊のように触れない、物を通り抜けたりしていた。・その少女からみた主人公はやは…

未解決
(未)児童書

No.5797

20年ほど前、小学校の図書室で読んだ記憶がある本です。・おそらくハードカバーで、挿絵が数点入っている・西洋ファンタジー風の世界観でゼンマイで動く人間そっくりの人形が登場する・一面に宝石がはめ込まれた壁?屋根?のある城が登場する・日光を浴びて輝く城が、夜見るとところどころ宝石がかけている…

未解決
(未)児童書

No.5776

母が昔読んだ本で、どうしてもわからないものがあるとのことで依頼させて頂きます。「お母様は優しいからきっと天国に行くのね」「いいえ、お母様は地獄に行くのよ」僕はその晩眠れなかった。上記のように、母親が「自分の子どもを可愛がるから地獄に行く」と話し、子どもはその話を聞いて眠れなかった、とい…

未解決
(未)児童書

No.5750

・15年前くらい・国語の教科書に載っていたかも・それか児童書で・少年と機械仕掛けの鳥?がでてくる・ネジかなにかを巻くと歌う・籠に入っていた。・登場人物はヨーロッパ系の名

未解決
(未)児童書

No.5747

はじめまして2011年頃に読んだ本を探して欲しいですその本は小学校3・4年生の頃に自動車文庫で読みました青い鳥文庫だったような気がします(違うかもしれないですけど)内容は主人公(小学生の女の子)が通学途中にごみ捨て場にキラリ(ここ重要です)と光るものを見つけ行ってみると目を閉じた日本人…

未解決
(未)児童書

No.5739

国語の試験問題(学外学内すら覚えていません)でした。何年前のものか覚えていないのですが、私が中学生~高校生なのでおそらく2011~2016あたりの問題だと思います。祖母か母親かとお風呂に入っているシーンで、自分が養子であることを告げられ、時折する自己憐憫に満ちた人暗い妄想が現実になった…

未解決
(未)児童書

No.5734

・7~8年前に、図書館で借りて読んだおそらく児童書です。(女性の作家さん)・主人公は小学校高学年~中学生の女の子。・主人公には親友がおり、楽しく学校生活を送っていたが、ある日転校生がやってくる。その子は、主人公の親友の昔の友達(説明を簡易にするため、ここではAとします)だった。主人公は…

未解決
(未)児童書

No.5732

35年~40年前くらいに小学校の図書館で借りて読んだ児童文学を探しています。丘か高原のようなところが舞台で、カメが出てきます。そのカメがレタス菜を食べるシーンがあります。挿絵はシンプルな画調で、緑色の表紙だったような記憶があります。



menu