loader image

依頼主さまの記憶で児童書と思われる本です(記憶違いの可能性もあります)

942冊 あります
「あやふや本の記憶」は 実際の本とは合っていない場合もありますが、そのまま掲載しております


未解決
(未)児童書

No.8350

産まれたての弟か妹、もしくは生まれる前の弟か妹がいる幼い主人公ある夜にサンタさん(神様だったかも)から才能の素(もっとわかりやすい名称だったかも、早く走ることができる素だったり勉強ができる素だったり色々な種類がある)を次に産まれてくる(もしくは産まれたての)弟か妹と分け合うことを指示さ…

未解決
(未)児童書

No.8346

2001年か2002年の日能研のテストで6~8月ごろ国語テストに掲載されていた作品を探しています。小学生の男の子と女の子が夏祭りにいく話でした。男の子視点で物語が進み、普段と違う女の子の姿を見て淡い恋愛感情を抱いていた気がします。彼女の蜜柑サイズのふくらみが…みたいな表現がありました。

未解決
(未)児童書

No.8344

15~20年ほど前、小学校の低学年のときに学校の図書室で読んだ作品です。おそらく海外の児童向け文学だと思われます。あまり分厚くはなく、ハードカバーくらいの大きさで、表紙や挿絵はモノクロが基調だったかなと思います。・主人公は野良猫の女の子・人間の青年に恋をして、彼に近づくために人間になる…

未解決
(未)児童書

No.8341

20~23年前に小学校の学級文庫にあったハードカバーの児童書です。1人の男の子を中心とした短いお話がいくつか入っていました。覚えているお話は下記の1つだけです。男の子は指紋に興味を持ち、家族やクラスメイトの指紋を集め出します。担任の先生の指紋も欲しいと思いましたが綺麗好きな為貰えないだ…

未解決
(未)児童書

No.8340

私(33)が小学生の時の記憶なので、全て本当にあやふやなのですが…図書館の児童書コーナーにあったはずです。黄色い表紙で、主人公は女の子です。女の子にしか見えない?勾玉みたいなかたちをした、くねり?だったかちねり?だったかみたいな名前(女の子が呼んでた)の生き物?霊?みたいなナニカが出て…

未解決
(未)児童書

No.8339

○ハードカバーの児童書。漫画的なイラストの表紙○30年ほど前(1993年頃)小学校の図書室で読みました○主人公は男の子○舞台は海外(おそらくアメリカ)で、日本でないことは確か○伝説の?美味しいハンバーガーを再現、復活させようとします○古いレシピ(誰かのノート?)から、バンズなどは再現で…

未解決
(未)児童書

No.8332

絵本か児童書。今から12年前~18年前にバレエ教室の待機場所のようなところで読みました。・小さな女の子がトラやライオンのような大型のネコ科と一緒にお留守番をしながら料理を作るお話。・料理はグラタンやサラダなど洋風なもの。サラダを作る際に大型のネコ科が「レタスは食べすぎると眠くなってしま…

未解決
(未)児童書

No.8326

現在中学1年生の子どもが小学校2年のときに読んだ本を探しています。その時点で古い本だったそうです。うろ覚えですが、どうも海外の方の本だった気がするとのこと。主人公が歩いていると湖を見つける。湖のほとりには牛の骨が転がっていた。主人公が色々調べてみると肉を溶かす水だったことが分かる。主人…

未解決
(未)児童書

No.8321

2000年代に読んだ子ども向けの本。ある日女の子が冒険をして家に帰るまでの話で、最後は「おいしくってカレーを3回おかわりしました」で締め括られる。

未解決
(未)児童書

No.8320

・呼んだ時期は25年ほど前・小学校で配られた注文用紙で購入した小学校高学年向けの小説・主人公は女の子で、小学校から中学校へ上がり仲良しの女の子が出来た?かで色んな経験をする。その中で、音楽室に忘れられていた化粧ポーチを見つけ、仲良しの女の子に生まれて初めてビューラーをしてもらうシーンが…

未解決
(未)児童書

No.8318

今から12年前(2012年頃)に当時の担任が持っていて貸してくれた小説(おそらくハードカバー)で借りた当時、新しい本という印象は無かったのでもう少し前に出版されたものだと思います。自分の身体を取り戻したい中学生くらいの女の子が主人公、洋風な建物が出てきたので舞台は海外です。おばあさんと…

未解決
(未)児童書

No.8317

1990年頃に小学校の図書館にあった児童書・主人公は母親のいない小学生の女の子・父親(確かトラック運転手?)と二人暮らし・親子は方言を話していた印象父親は男手ひとつで女の子をどう育てていいかわからず、仕事の忙しさもあって放置気味。女の子は学校で「不潔で乱暴な子」と嫌われ厄介者扱いされて…

未解決
(未)児童書

No.8312

●カテゴリー児童書か絵本?20年前(2003~2004年)に小学1、2年生の教室の学級文庫にあった。同シリーズの本が何冊かあった気がする。●内容主人公は毎回変わり、各書で内容は繋がっていないが、話のパターンは似たようなもの。①主人公である子供が、何か小さな罪を犯す(悪いことをする)。嘘…

未解決
(未)児童書

No.8310

小学生のおそらく3~4年生くらいの頃(今から20年近く前)に読んだ記憶のある児童書?を探しています。主人公は少年で、砂でできた男と水でできた女が出てきた記憶があります。主人公が水女の入った水槽を自転車に乗せて運んでいたような…?砂男が主人公の学校の先生だったような…?砂男が水女の事が好…

未解決
(未)児童書

No.8306

・2000年頃に小学校の図書館にあった児童書(挿絵有り)・小学校高学年向きで文庫本くらいの大きさ・主人公は小学生の男女(姉と弟?)・主人公の持っていた「猫目石」のペンダントが猫の王国のなにか重要なもので、猫の王国に迷い込み、いざこざに巻き込まれるお話しだったと思います。・猫目石は猫の目…

未解決
(未)児童書

No.8304

多分2010年代に読んだ児童書です。ハードカバーだと思います。海外ファンタジーでした。主人公は男の子で、彼が何らかの理由で、強制的にタイムトラベルさせられてしまい、元いた時代に戻れなくて旅をする…といった内容だったと思います。舞台はイギリスだと思います。たぶん時代も強制的に切り替えられ…

未解決
(未)児童書

No.8303

平安時代、枕草子?方丈記?徒然草?が原案の児童漫画です。【ストーリー】覚えているのはほんの一部分です。・兄妹で「春暁」を読むシーンがあります。女に学問はいらないという時代に、その女の子の父親は学べと伝えていました。・他、平安時代、女性のみが入る屋敷に小型犬が入り込むシーンがありました。…

未解決
(未)児童書

No.8297

・2014~15年頃、小学5~6年生だった時に読んだ・SAPIX(中学受験塾)の国語の授業で問題文として使用されていた文章の元の小説を探しています内容・桜並木の下を2人ぐらいの大人が歩いている・恩師のお葬式?のようなものがあってそこから帰る途中の会話・人生や時間について哲学的な話が語ら…

未解決
(未)児童書

No.8279

児童書。かいけつゾロリと同じようなサイズ感・装丁で固い厚めの表紙の本(対象年齢的にはゾロリよりもう少し上かも?)。1993~4年頃(30年程前)に市の図書館で読んだ。日本人作家で日本が舞台。レストランのオープン直前で食材をダメにしてしまい、困った挙げ句、お客さんに料理の材料を持ってきて…

未解決
(未)児童書

No.8265

1990年頃、小学校を通じて短編セットを注文、その中にあったお話です。覚えているのは老紳士?が小学生の女の子に、ケーキを食べる時はストレートの紅茶に限る、コーヒーなどはケーキを楽しむには邪魔になるから、と言っている場面。老紳士が入院中で女の子がお見舞いに行った際の一場面かと思いますが、…

未解決
(未)児童書

No.8262

都会から何らかの事情で離島に預けられた小学生が、島の人間や環境と触れ合い成長していく物語です。唯一覚えてる登場人物は、預け先にいたお姉さんのような存在の『明日香』です(漢字が違う可能性があります)。覚えてる内容が2つあり、主人公が中盤辺りから飼い始めたヤギにポテチ?の袋を食べさせてしま…

未解決
(未)児童書

No.8259

2000年代半ば~後半に読んだ児童書です。短編集だったと思いますが、その中に一つ強烈に印象に残っている話があります。主人公は小学生の男の子で、学校では生き物係をしていますが、何らかの事情により学校で飼育していたウサギが死んでしまいます。その後、ある日男の子が学校から帰宅しているときに何…

未解決
(未)児童書

No.8258

2012~2017年頃の模試の現代文で出てきた物語です。進研ゼミか駿台の模試だったと思います。白樺くんという登場人物が出てきます。声が小さいことを悩んでいる主人公は親や先生に「もっと大きな声で話しなさい」と言われていましたが、ある日白樺くんに「大きい声を出さなくても、耳を澄ませばちゃん…

未解決
(未)児童書

No.8256

2000年代半ば~後半に読んだ児童書の短編集です。その中の一話に、次のようなシーンがありました。主人公は小学生の男の子で、ある日友達の家に遊びに行くと、タンスと壁の細長い隙間から、段ボールのように折り畳まれたおばあちゃんが出てきます。呆気に取られる主人公を横目に、おばあちゃんは「いらっ…

未解決
(未)児童書

No.8255

20年ほど前に読んだ小説です。児童向けの短編集だったかもしれません。少し怖い描写が多くありました。・主人公が、薬屋?の前にある、不二家のペコちゃんのようなマスコットキャラを怖がる描写。・怪我をしたとき、ドクダミを潰して薬がわりに塗ってくれた。ドクダミのことをこの本で知ったので、特に強く…

未解決
(未)児童書

No.8254

・2010年前半、小学校の図書館に置いてあったもの・古い本だったかもしれない。おそらく1980年代のもの?・もしかしたら外国の本かもしれない・ユニコーンの角で作ったチェス駒が出てきて、それを使うと必ず試合に勝てる、という設定だった「白い方の駒がユニコーンの角、黒い方の駒が普通のチェスで…

未解決
(未)児童書

No.8241

小学生の時に図書館で読んだ本なのですが、何かの短編集に載っていたお話で、女の子が魔女の家に行って、サフラン色のワンピースやお菓子を貰ううちにサフラン色の蝶々になってしまい、女の子のお母さんが探して色んな場所をさまよい、最後遠い異国の地で倒れたお母さんをそれを異国の人々が自分たちの着てい…

未解決
(未)児童書

No.8239

時期:20年ほど前図書館で借りた記憶がある小学生程度の児童向けホラー?小説です【内容】・5人家族父、母、長男、長女(主人公)、次男 → 両親・兄・主人公は頭が良く美形だが、次男だけは冴えない描写 → そんな次男のことを少し疎ましく思っている主人公だが、両親は次男に甘い様子・なぜ、似てな…

未解決
(未)児童書

No.8229

6年前、小学校3年生の時に読みました。・学級文庫にあった本で、ハードカバー・主人公は健忘の女の子・本の初めに「記憶喪失を正式に健忘という」といった趣旨の説明・施設?の大人の人が記憶を思い出す手伝いをしてくれていた。【覚えている話の流れ】・大きな観覧車に乗った事がある記憶を思い出すデパー…

未解決
(未)その他

No.8225

2010年~2012年頃、小学校の図書館に置いてあったハードカバーの生物・進化に関する内容の本。2000年以前の出版かもしれません。表紙かカバー下が茶色または橙。副題付きの題名で、主題には46億年、とあった気がします。海外の著作の翻訳書っぽいです。序文には「今この本にある内容はあなたが…

未解決
(未)児童書

No.8223

・2007~2010年ごろに小学校の図書室で読んだ小学生高学年~中学生くらい向けと思われる小説です。・当時3巻程度出ていたと思います。・内容は主人公が中高生の女の子3人組で、和風ファンタジー的な世界にトリップするような話だったと思います。・トリップ先では陣営に分かれて術を使った戦いが起…

未解決
(未)児童書

No.8222

●2004年~2008年頃に市の図書館で読みました。2008年以降に図書館から無くなっていた為、出版は古いかもしれません●外見ハードカバー(確定事項)背表紙の色が生成・薄いベージュ肌色・古い羊皮紙という印象になる色だった記憶です(古い本で白が黄ばんでいた可能性はあります)●挿絵あり。子…

未解決
(未)児童書

No.8217

・読んだのは10年近く前(小2小3辺りに小学校で)女の子が魔法使いを目指す的な話・おじいさんが月に向かって「娘が欲しいなぁ…」的な事を言うと妖精?らしいものが飛んできて、「ピンク色の魔法使いの女の子」を娘にしてくれるんでその子が魔法使いになるのをおじいさんが手助けする。・何かを作る材料…

未解決
(未)児童書

No.8205

ジャンルは児童書か小説。作者は海外の作家さんだったかもしれません。2002~2004年ごろに読んだ本で、大怪盗のなんでもできるおばけ?のような謎の生き物が主人公。人間のように喋ります。恋人もいます。最終的に改心して怪盗を辞める結末になっていたような気がします。・おそらくハードカバー装丁…

未解決
(未)児童書

No.8194

今から13年~16年前に図書館の児童書コーナーで借りました。●ハードカバーで厚さは薄めですが絵本ではないです。縦30cm位で縦長の長方形だった気がします。●タイトルが(カタカナ)の(カタカナ)か(カタカナ)の(漢字)漢字は家族にも聞いたけど読めなかったような…馴染がないか読んだことのな…

未解決
(未)児童書

No.8191

1993年の小5~1994年の小6の時に、日能研の国語のテキストで読んだ小説です。おそらく昭和?の日本が舞台で、とある一家の兄妹(姉弟?)たちがメインの話だったと思います。ジャンルとしては青春小説かと思います。【記憶に残っている場面】家族が夕食をとっていると、家の電話が鳴る。外出してい…

未解決
(未)児童書

No.8181

○ジャンルや装丁など・ジャンルはおそらく児童文学です。・読んだのが2005~2006年頃なので、刊行はそれより前かと思われます・地元の市立図書館で借りた本で、装丁や挿絵の雰囲気などは全く記憶にありません・20年近く前に読んだ本なので、ストーリーが他の作品とごっちゃになっているかもしれま…

未解決
(未)児童書

No.8176

児童文学。「ちゅうぶらりん」という名前の動物がでてきた。「ちゅうぶらりん」はおそらく「ねずみ」。「ちゅうぶらりん」か「ちゅうぶらり」か少し曖昧。1989年以降に読んでいた記憶があるので、今から30年~35年前くらいには、既に出版されていた児童書。登場人物は、動物。主人公も動物だったと思…

未解決
(未)その他

No.8169

絵本?図鑑?を探しています、児童向けです。「空を飛ぶ方法」のようなタイトルほうき、掃除機、絨毯など様々な物で空を飛ぶ方法が描かれていました。

未解決
(未)児童書

No.8159

戦争の話だった(学童疎開?)2014~2016年頃に学級文庫で読んだのでおそらく児童向け○先生が児童の家を一軒一軒まわって戦争が始まりました的なことを伝えていた。喜んで我が子を渡す人もいれば悲しむ人もいた、みたいな文章があった○船に乗って移動していたような…。海の上での生活の描写があっ…

未解決
(未)児童書

No.8146

・2010~2012年くらいに小学校の図書室で読んだ・表紙は黄色だった気がする・表紙にも裏表紙にも色々な種類の動物(人みたいに服着て二本足で立ってる)がたくさん描かれていた・人間は多分出てこなくて、動物の王国みたいな世界・広場のベンチに座って3人くらいの動物が談笑してた・王様の子どもも…

未解決
(未)児童書

No.8145

・2000年代前半に図書館などに置かれていた文章主体の児童書(おそらくハードカバーだった)・ドラゴン(?)が居る世界。その住処に近づくのはダメ・ドラゴンの卵を見つけて、家族に隠れて小屋(または洞窟)でこっそり育てる・主人公は男の子・なんやかんやあって、育てたドラゴンの子をドラゴン達の元…

未解決
(未)児童書

No.8138

25~30年ほど前に読んだ、絵本または児童書を探しています。【出版時期】1990年よりも前の作品と思われます(質問者が1980年代後半の生まれで、幼少期に手に取った記憶があるため)【ストーリー】・幼い女の子の主人公(姉妹?)が、家の中で5~6箇所ほど?、紙のメモをたどり、ちょっとした謎…

未解決
(未)児童書

No.8135

分類児童書?子供向け小説?時期30代前半の私が小学生のころに図書館で読んだ記憶があるので20年以上は前の本になります。覚えていること吸血鬼が出てくる物語で血はホットチョコレートの味がするというセリフのある話でした。(女の子の血だけだったか恋する子の血だけだったのか忘れてしまいました)

未解決
(未)児童書

No.8132

・児童書・サイズ:A6~B6・作者名:「い」から「な」くらいの間、日本人・ページ数:~200くらい薄め・ジャンル:ファンタジー・読んだ時期:時期:2005~2013・どこで読んだ:図書館・ハッピーエンド・一冊で完結する・恋愛が要素に含まれる・主人公の女の子は赤毛・赤毛に赤いリボンを贈る…

未解決
(未)児童書

No.8124

2018年くらいに読んだ児童書(小説)・主人公は学生(多分小学生)の男の子・森の中の立派な建物を見つけて、そこに住んでるお兄さんと知りあう。・少年はそこへ通うようになる。確か途中で少年の学校の友達2人(男の子1人女の子1人)もその建物へ通うようになる。・その建物の中でみんなバラバラに、…

未解決
(未)児童書

No.8123

56年ほど前に見た本を探しています。小説です。おそらく怖い話が集まった小説で、白を基調とした感じでした。イラストも描いており、凝ったイラストよりは簡単な線で描かれていました。以下は覚えている話です① 飼い猫が可愛いのでずっと赤ちゃんのままでいて欲しいと思ったら、鏡から「私に写せば赤ちゃ…

未解決
(未)児童書

No.8104

25年くらい前に読んだ児童書。図書館で読んだので、実際の出版はもっと古いと思われる。短編集かオムニバスだったと思う。小学校1年生か2年生くらいの兄と幼稚園児の弟が少年探偵団を結成する。ある日、兄弟は交通事故を目撃する。犯人は逃走してしまったが、弟が車のナンバーを家の電話番号と同じ4桁だ…

未解決
(未)児童書

No.8103

1995~2003年頃小学生向けのホラーで、学校の怪談か怖い話がオムニバス形式で掲載されているシリーズの本だったかと思います。25年ほど前に学校か地域の図書館で読みました。学校で居残りをしていたら時が止まった?のか、扉が開かなくなった?かで出られなくなってしまった話だったかと思われます…

未解決
(未)児童書

No.8100

小説または児童書だったと思います。時期は10年以上前だと思われますが定かではありません。前後のストーリーは覚えていませんが、地下牢のような場所に囚われている人が敵の目を欺くため何年も気がふれたふりをし続け、主人公がそこにやってきたときにとても大切な情報を素早く告げるというシーンだけ覚え…

未解決
(未)児童書

No.8093

小学生の時に学校で読んだ本を探しています。・2010年以前には既にあった本・日本の作家さんはず恐らく児童書寄りの小説(挿絵あり)途中までしか読めていないので結末がわかっていないのですが、以下のような内容でした。・兄と妹が中心。小学生低学年~中学生くらい。・作中の時期は春休みか夏休みの長…

未解決
(未)児童書

No.8091

・カテゴリー小説(児童図書)・いつ頃読んだか30年くらい前(西暦1990年頃)母がずっと探している児童向け(中学生向け?)の短編集の中にあったお話を探しています。主人公の女の子が海の引き潮の時にだけ入口ができるランプ屋さんに行って、素敵なオレンジのランプを買おうとしたんだけどお金が足り…

未解決
(未)児童書

No.8090

・児童書、小説、挿絵あり。2002年頃読んだ。学校の図書館にあった。・小学校の門の外に当たりつきガチャを置く大人。当たるとゲーム機が郵送で貰える。1回500円皆こぞって家からお金を持ってガチャを回す。・しかしいくら待っても届かないゲーム機。詐欺だと気づく・犯人を見つけたいと思い、同じ学…

未解決
(未)児童書

No.8088

17年前に読んだ児童書(だと思われる)を探しています。小学生くらいの女の子がなにかあって、別の世界に迷い込んでしまう。その世界には妖精がいて、女の子は元の世界に戻るため?に3人の妖精たちと旅に出る。妖精の色は赤緑青?だった気がする。赤が男の子。他の二人は女の子だったと思います。最後の方…

未解決
(未)児童書

No.8065

・インディアンの児童文学・村が舞台・双子の男の子「パオパオ」のような「パ」が付く名前の男の子だった気がする(この部分はとてもあやふやで間違ってるかもしれないそうです)・弟がいつも兄と逆のことをしたり言ったりする。・ある日、弟が木にぶら下げられている。「木にぶら下げられている」場面より後…

未解決
(未)児童書

No.8052

学級文庫に置いてあった、2000年にはもう刊行されていたと思われるハードカバーの小説です。何章かあって平凡な小学生たちの学校生活の物語が続くのだけど、最終章になって急にその子たちが「ハローハローこちら〇〇船」(文言はうろ覚えだけどこういったニュアンス)というような宇宙での話になってビッ…

未解決
(未)児童書

No.8020

小学校低学年、中学年に読んだ児童書で、7~3年前に既に既刊されているということになります。おそらくハードカバーでした。ジャンルはミステリーで、炙り出し絵(レモンの汁で文字などを書いて焼くと文字が浮き出てくる)がトリックになっていたと思います。ひまわりの炙り出し絵が出てきたと思います。主…

未解決
(未)児童書

No.8017

読んだのは7~8年程前、(小学校の図書室にあったものなのでそれより前から存在してたかもしれません)表紙が綺麗な群青色の小説だったような気がします表紙にイラストとかはなくシンプルなものでした。現代日本の話で作者の方も日本人だった気がします。・主人公は学生の女の子。自分の身長が真ん中ぐらい…

未解決
(未)その他

No.8009

【年代】2000年以前のものであることは確か。小学生の時に塾(日能研?)体験で出された評論文の中で引用されていた小説【ジャンル】小説ですが、評論文の中で引用されていた小説です。できれば評論文についても知りたいです。【内容】あるところに偏屈な老人がいて地球は平らだと言っていた。少年は地球…

未解決
(未)児童書

No.8001

16~7年ほど前に読んだ童話を探しています。本自体は当時の時点でかなり古いもので、おそらく刊行から何年も経っている(少なくとも初版は平成18年以前)かと思われます。特徴としては、・女の子が大きな猫のような生き物の背中に乗って走る・↑の女の子は主人公ではない・女の子の手に持った砂袋のよう…



menu