loader image

353冊 あります
「あやふや本の記憶」は 実際の本とは合っていない場合もありますが、そのまま掲載しております


解決済

No.6464

読んだのは1995年~2005年くらいだと思います。国語の教科書で読んだと思っていましたが検索しても見つからないので勘違いかもしれません。「父の手のしゃれこうべ」というタイトルだったと思っていましたが、こちらも検索しても出てこないので間違っている可能性が高いです。小説なのか、随筆(エッ…

解決済

No.6460

・20年ほど前、国語の教科書に載っていた小説?旅行記?のような話・主人公の男性が訪れたドイツでアウシュビッツ強制収容所の見学に行く。妻は別行動・施設の案内をしてくれた人物が最後、壁に貼られた写真の中から1枚を指差し「私の姉です」と言う

解決済

No.6455

6年ほど前に、模試の問題文に使用された小説だったと思います。登場人物の恐らく学生2人が、廃墟になった郵便局で稲榴か何か果物を食べるシーンがあった気がします。2人は昔から顔を知っている者同士だった気もします。郵便局が出てきたことだけは確かだと思います。

未解決

No.6396

国語の問題文として読んだ小説です。気の強い小学生の女の子が主人公。「俺に相撲で勝ったら何でも好きな物をやる」と言ったガキ大将の男の子に勝ち、負けを認めさせるために靴を取り上げて裸足で帰らせた。自分が言ったことを曲げることができない性格のため校舎の二階から飛び降りた。

解決済

No.6381

○読んだ媒体と時期・小説(おそらく恋愛小説)・2002~2005年頃、高校の模試の問題文として○記憶にあること・舞台は現代日本・主人公は男性(多分高校生)・春/夏/秋の字が入った名前の女性がヒロイン(例として「春美」、「夏乃」のような感じで、季節の字+漢字一つの名前。季節の字の後ろに付…

解決済

No.6366

去年の秋頃に大学入試共通テスト対策で取り組んだ現代文の問題の問題文だった小説です。内容は、父が娘と親子心中をしようとするお話でした。母とは死別していたと記憶しています。父は娘と心中しようとして最後に欲しがっていたワンピースを買ってあげて遊園地に行きました。確か行く前にご飯を食べに行った…

解決済

No.6350

20年ほど前、塾の試験問題で読みました。記憶違いの箇所があるかもしれませんが下記の内容です。・小中学生くらいの女の子が、自分をいじめていたクラスの子をふと思い出し、いじめっ子の家を訪ねることを思いつく。・女の子は自分を勇気づけるためにお気に入りのレインコートを着て家を出る。・いじめっ子…

未解決

No.6289

8~10年ぐらい前に、学校か進研ゼミの現代文の問題で読んだ小説です。訪問介護をしているヘルパーさんが、仕事で行っているお家の人と仲良くなったのに、契約解除されてしまうような話でした。ヘルパーさんとお客さんが仲良くなるのは仕事のルール上いけないことで、仕事と関係なく友達になりたいお客さん…

解決済

No.6272

10~13年前に読んだ小説です。高校入試の過去問集で国語の文章問題になっていました。・人の不幸を食べている怪獣?目線・怪獣が今一緒にいる女性は赤ちゃんの頃雪の日にコインロッカーに捨てられた・自分を不幸だと言う人の不幸は味が薄くて不味いけど、彼女の不幸は蜂蜜のように甘くて美味しい(この描…

未解決

No.6191

「利休のような、茶の湯を嗜む老人の粗末なあばら家を松尾芭蕉のような人物(芭蕉本人かもしれません)が訪ね、ほとんどお湯に近いお粥を振る舞われた後に同じ茶碗で薄いお茶を出され、それにいたく感激して最後にはお粥と一緒に出された梅干しを包んで(奥の細道の?)足取り軽く旅に出発する」…という内容…

未解決

No.6182

恐らく15年前に読んだ記憶のある作品を探しています。・小学校の国語の授業中に読んだので教科書に掲載されていた可能性がある。・『いつまでもパパとママが運転する車の後ろに座っていたい。シートベルトをしたくない』という内容の表現があった。・作品自体は別の話だが、その中で引用として上記の車の話…

解決済

No.6155

10年程前の高校の教科書に載っていたお話ですサッカー部の男子が主人公、朝登校前に同級生と二人でランニングしている最中にすれ違う花屋の娘に恋をするが、同級生も同じ女子を好きになってしまう。敵うわけないと諦めていたがその女子から他に好きな人がいるのに言い寄られて困ってる、と相談をされ「じゃ…

解決済

No.6148

中学校の国語の教科書に載っていた小説(多分短編?)で、特攻機に乗った少年が燃料切れでどこかの島に不時着する話の題名が知りたいです。少年はマッチ箱のなかでアブラムシかコオロギか昆虫を飼っていて、特攻にも連れてきていました。島の浜辺で虫を箱から出して逃がしてあげていました。

未解決

No.6112

和歌です。百人一首ではなかったと思いますが、教科書か便覧に掲載されていたものだったはずなので有名な歌ではあると思います。歌の内容は、恋愛作品の名手が、"こんなに素晴らしい作品を多数つくられるということはきっと作者様自身恋愛経験が豊富なはず”とファンが話していることを耳にして詠…

解決済

No.6094

10年程前に現代文のテストの問題文として読んだ小説です。覚えている内容主人公は小説家で、公園を散歩している際に自分の書いた作品を読んでいる男性を見かけて「その本、面白いですか?」と声をかける。それに対して、男性は「ええ、まあ」と答える。最後に男性は、主人公が小説の著者であると当てる。

解決済

No.6019

4年ほど前、センター試験対策の評論問題で読んだ論文もしくは書籍を探しています。覚えているのは、・筆者が能をかじっていたという言及がある・「能をやるとその場の空気がゼリーのように濃密になる」という趣旨の文章という程度です。何年か前にはネットで検索すると本文が読めたので論文の可能性が高いか…

解決済

No.5978

探しているのは古文・和歌です。古文の中に和歌があって、『中々、君に会えない。夢でいいから君に会えたらいいのに。』というような内容が強い印象に残っています。歌を詠んだのは男性。2013 or 2014年度の河合塾のテキスト(私大古文)もしくは、その講義内でのテスト問題で取り扱っており、講…

未解決

No.5972

18~20年頃前に塾の中学生向け夏期講習の国語の問題集で読んだ小説を探しています・主人公は小学校高学年から中学生位の男の子・主人公が電車に乗りながら昔、兄弟と母でお弁当を食べた時のことを思い出している・主人公は三人兄弟の長男、下に妹と弟?がいる。妹は自分のことを「デコちゃん(デコ)」と…

未解決

No.5961

小学校の国語の教科書に載っていました。低学年ではなかったので、15~20年前くらいだと思います。内容・理科の実験で、鉛筆の削りかすを持ってくるように言われます。・主人公は、父親に小刀?で鉛筆を削ってもらって、その様子を嬉しく見ていました。・後日、授業では、作ったミニ扇風機?(ここはあい…

解決済

No.5955

・10年ほど前、高校の国語の問題で読みました。・女の子と男の子(主人公)のやりとりで、男の子が女の子に「月と太陽どっちがすき?」のような答えにくい?質問をして、女の子が「太陽の方が好き。理由は月よりも明るいから」のように、はっきりと答える。・男の子は自分が優柔不断?なところがあることを…

解決済

No.5921

・中学受験の過去問題集に収録されていた(2012年前後)・奈良時代か平安時代が舞台の時代小説・記憶が曖昧なものの、巷で疫病が流行しているという描写があったように思う・少年か少女が主人公

解決済

No.5908

高校国語(古典)の期末テストで問題に用いられた文章の原典を探しています。分類としては恐らく歌物語、出典を見た際に「ああ、この作品ってこんな話もあるんだ」と思ったように記憶しているので、そこそこ知名度のあるものだったと思います。ストーリーはかなりあやふやなのですが、恋に落ちた男女(おそら…

未解決

No.5904

・クラスに対照的な二人の美少女・一人は肌が白い・もう一人は浅黒い肌で骨太な感じで喋り方に癖がある帰国子女(アフリカ帰り)・主人公は二人のクラスメートで男・小学生の国語問題集に掲載されていて本の形式はわからない・私が中学受験した年である2015年頃には既にあった本だと思われます

未解決

No.5885

・2004~2006年頃の大学センター模試?の問題文です。・子供のいない夫婦の話で、妻側は子供がほしかったが、夫側が拒否する・数年経ち妻側は子供を諦めるが、夫側が「自分の存在は自分が死んだら終わりだけど、子供がいれば自分の存在を引き継ぐことができる」ので、子供を欲しがる・妻側は今更そん…

未解決

No.5855

おそらく国語か道徳の教科書に載っていた気がします。作者は実家が診療所の女医さんだったと思います。診療所に原爆の被害に遭った方が次々にやって来て、おじいちゃんとお父さんが治療にあたっていたという話を書いたノンフィクションだったような。どの人もほとんど手のほどこしようがなかったこととか、当…

未解決

No.5835

・16年程前の私立大学入試の国語の問題文として出された。・桜の話・桜の語源が幸と神座(かむくら)の座といった内容があった気がする。・新書系からの出典?

解決済

No.5832

3年ほど前に私のセンター試験の演習で読んだ本です。・短編集の中の一つ・主人公は高校生、家から学校が遠いが毎日欠かさず通学していた・その道中にきれいな女の人が営む洋菓子店があった。・卒業式の日にその洋菓子店に寄って話を聞いてみると女の人は「さおり」という名前で子供もいた

未解決

No.5824

・高校時代に大学受験対策で解いた過去問の一部です。・2002~2004年度に過去問として解いているのでそれ以前の出題です。・センターの過去問だったか、私大の過去問だったか不明。・国語IIの現国、評論の問題でした。・内容は『メタ』について論じていて『メタ』からの派生として『メタメタ』とい…

解決済

No.5794

昔(今から10~15年前)塾の国語の問題集で一部抜粋されて読んだ小説が知りたいです。おそらく食の細い男の子が、お母さんに目の前でお寿司を作ってもらって食べてる部分で、イカのお寿司を「モチより歯切れが良い」と表現していたと思います。お母さんが「ほうら、美味しいお寿司だよ」と言う場面と、男…

解決済

No.5789

教科書に掲載されていた作品ですが、いつ読んだかは覚えていません。・物語の大まかな流れ①沖縄戦の真っただ中、主人公(男性)が女学生と出会う。女学生は1人、洞窟(?)で傷を負った兵士を手当てをしている。②手伝いをしながらもこのままでは敵に見つかり、殺されると命の危険を察した主人公は女学生に…

未解決

No.5750

・15年前くらい・国語の教科書に載っていたかも・それか児童書で・少年と機械仕掛けの鳥?がでてくる・ネジかなにかを巻くと歌う・籠に入っていた。・登場人物はヨーロッパ系の名

未解決

No.5740

覚えているのは、男女が会話をしているシーンです。女性が青(?)リンゴを剥いていて、その皮がリボンのようだ、白い果肉がレースのようだという描写が記憶に残っています。舞台はおそらく現代です。2010年の2月頃に読んだので、それまでには発表されています。その頃、授業で村上春樹さんの「青が消え…

未解決

No.5739

国語の試験問題(学外学内すら覚えていません)でした。何年前のものか覚えていないのですが、私が中学生~高校生なのでおそらく2011~2016あたりの問題だと思います。祖母か母親かとお風呂に入っているシーンで、自分が養子であることを告げられ、時折する自己憐憫に満ちた人暗い妄想が現実になった…

未解決

No.5716

20年以上前の中学の問題集に載っていた小説(もしかしたらエッセイ?)を探しています。「私」は真夜中に強烈な喉の渇きを覚えて布団の中で目を覚ました。目を覚ましたもののすぐには起き上がれずコップに入った水を頭の中で思い浮かべているうちに、いつのまにかそれは昼間に見た水面の映像へと変わってい…

解決済

No.5691

10年ほど前に小学校の教科書か何かにあったと思います。風船と屋根の上に見える風見鶏が出てきました。ベンチに座っていた誰か(おそらく女性)から、カラフルな銀 紙に包まれたチョコレートをもらって一緒に食べるのですが、その時の「そのチョコレートはむいてたべるのがおいしい気がした」という主人公…

未解決

No.5681

23年ほど前、高校受験前の国語の模試に載っていたと記憶している文章題の作品です。・主人公は若い男性、独身、一人暮らし・もらったor買った小さな椿?の鉢植えに、妖精のような小さな女の子の幻覚?が見えるようになる・女の子はお姫様のようにわがままに振る舞い、毎日鉢植えに綺麗な水を与えることを…

未解決

No.5654

昔、通信教育の国語教材として一部分しか読んでないのですごく短いのですが、・登場人物はその部分は小中学生?の2,3人・そのうちの一人が鼻水を垂らしていた?(言い方が悪いかもしれませんが知的障碍)・誰かが好きか嫌いかみたいなことをその子に言ってるのが主人公?少し攻撃的な言い方して・舞台が北…

未解決

No.5634

小学生の頃に読んだ随筆、エッセイを探しています。シェイクスピア「リア王」について書かれた内容で、リア王はシェイクスピアの三大悲劇としても有名だが、日本人は語らずとも分かるということを美徳としているので、リア王はどうして三女コーディリアの意図を汲み取れなかったのかと思ってしまい悲劇とは思…

解決済

No.5631

・1990年代後半~2000年代前半の国語の教科書に載っていた・挿し絵がリアル寄り。色遣いが綺麗だと思った覚えがある・主人公は黒人の女の子。明るい色のワンピースを着ていた・おじいちゃんと一緒にどこかへ行こうとしていたが、女の子はおじいちゃんとはぐれてしまい、迷子になる・女の子が群れから…

解決済

No.5611

国語の教科書に掲載されていた話です。・戦争がテーマ・中国?か満州?の現地の子どもと、日本人の子どもが主人公・ふたりは仲良くなって丘の上でおにぎりを食べたりする・ある日待ち合わせに現地の子が来ず、丘の上でなんとなく町を見下ろすと、大穴にたくさんの人が追い立てられて日本兵(?)に火をつけら…

解決済

No.5510

姉妹が出てくる(確か)青い焼き物の皿を窓から雨にさらすシーンがある全体的に明るい雰囲気ではなくしっとりして暗い雰囲気約7、8年前の小学校の学力テストの問題文

解決済

No.5487

10年ほど前、小学校の(もしかしたら模試や中学入試の過去問かも)国語の文章だったと思います。夜、両親が外出している間に子供たちが部屋でパーティーをするお話です。隠していたお菓子を食べるために、親の用意したご飯を庭に掘った穴に捨てるのですが、ご飯が捨てられた穴を「満足そう(ここはあやふや…

解決済

No.5471

・高校生の時に現代文の問題集に出てきた物語です。設定がとても印象的で書籍化されているようであれば、是非全編読んでみたいです。・主人公は中・高生どちらか。性別はあやふやですが男だったかと思います。・主人公は人間の母親と武士の幽霊の間に生まれた子供。高校生の時現代文で出題された部分は主人公…

未解決

No.5460

・高3のとき、センター試験の問題集で読んだ小説です。(2018年に受験)・舞台は温泉街で、主人公(男)がいる温泉宿に行脚のおじいさんがやってきて一晩泊まる。(温泉宿は主人公の家が経営していたかも?)・宿に泊まっていた複数の男性達と主人公は、晩酌しながらおじいさんの話を聞いている。何かの…

解決済

No.5442

5-10年前に読んだが出版年月は不明もしかしたら何かのテスト問題だったのかも良家のお嬢様とその付き人(メイド?)の話テーマは眠り?基本的にメイドの視点で書かれてたように思います 覚えてるエピソードお嬢様の頼みでメイドが隠し本棚を作るお嬢様が大学に入ってから毎年親族が不審死をするようにな…

未解決

No.5422

4年前に現代文のセンター演習問題でみた小説です。・戦時中の話・小学生くらいの女の子が主人公で、そんなに仲が良くない友達の家に勉強に行く・お昼ご飯にちらし寿司が出る。家ごとのちらし寿司の違いについて言及する・友達の家のお手伝いさん(女)は結婚する前に妊娠したため実家を追い出され、身重なが…

未解決

No.5413

18~20年前ぐらいにセンター試験、または大学試験に載っていた小説です。登場人物に豊臣秀吉がいたように思います。少し記憶が怪しいのですが、「金」、「聚楽第」という単語があったかと思います。

解決済

No.5368

14・5年前の、小6か中1のZ会の国語の問題集に載っていた短編小説のタイトルを探しています。・主人公は少年。・祖父がいて、毎年、誕生日プレゼントを庭の木の根元に置いておいてくれた。・祖父が誕生日当日に亡くなってしまう。・プレゼントは、庭の木そのものになった。・病院で祖父と対面したとき、…

解決済

No.5311

10年ほど前(小学生の頃)に中学受験塾のテキストで読んだ話・主人公の妹か姉が事故で死んだ女性の生まれ変わりだと言う。・その女性は肩ぐらいまでの髪の長さで、花柄のピンクのトレーナーとデニムを着ていたと妹が語る・その女性の家族の元に会いに行くが追い返される・主人公の妹(姉)が弁当箱に花を詰…

未解決

No.5306

高校か大学の模試の現代文の問題として出てきたもので、内容が忘れられずもう一度みたいと思うものの、どうしても元の本が探せないのでこちらに頼りました。作者の名前は分かりませんが、アメリカの大学で日本の古典文学を教えている方であるようでした。カリフォルニアのような、一年を通じて空の色が変わら…

未解決

No.5273

・2019年か2020年のKパックに載っていた古文の問題・↑センター試験最後の年に受けた模試・友達いわく、男が姫君を気に入って(一目惚れ?)誘拐する話だそうです。・男が姫君の髪を撫でるシーンがあったような?・お互い和歌を送りあったりしていた

解決済

No.5234

・2019年高3の進研模試(国語)に記載されていた文章・短編小説の中の話・K君とY君が出てくる・BLっぽい?・Y君はK君に対して笑わせようとしたりする・Y君は太っていて面白い顔という描写があった気がする・バナナマンっぽい感じ・この短編小説自体は昔に出版された・K君はY君のことを見下すよ…

未解決

No.5206

・児童書・絵本・小学校の教科書に入っていた、のいずれか ストーリー・小学生?の女の子が、クラスメイトの女の子に可愛いハンカチを自慢される(あやふや)・帰り道、落ちていた白いハンカチを拾って持ち帰る・夜、置いてあったハンカチからとても良い花の香りがする・このハンカチは道端に咲いていた花な…

解決済

No.5195

小学生の国語の教科書かと思うのですが、鳥の名前が出てくるお話を探しています。「スズメ、ホオジロ、シジュウカラ、カッコウ、○○、ホトトギス」

未解決

No.5164

・ある青年が小説家を目指してい・なかなか売れない目標とする小説家がみんな結核で命を落としているのを知り、小説家ではなく結核になりたいと願っていく結末がどうなったのか思い出せません。私(アラフォー)が中学生の時に国語の教科書に載っていたと思います。

解決済

No.5145

・小説だと思います。国語(現代文)の教科書、問題集、又は試験問題で読んだ記憶があります。・主人公は海外勤務で、何かの列車に乗って(乗ろうとして)いる。・近々帰省をする(もしくはその道中である)・父親に土産を頼まれており、それについて車掌?に聞く。・父親がその列車について話したことを、主…

未解決

No.5128

35年ほど前に、小学生用の国語の問題集(中学受験向け)で読んだ小説のようなものを探しています。主人公の中年男性は、息子を厳しく育て、息子は「寿司を腹一杯食べたい」という理由で、寿司職人の修行に出ます。男性は給料の大半を親に仕送りするという条件でそれを認め、そのお金で息子のために山林を買…

未解決

No.5080

小学生の女の子が主人公憧れの先生(若い女性)の手に触れたいという一心で、自分のものである十円玉を、教室で拾ったと嘘をつき先生に手渡しする。渡す前に迷っていたのを男の子に見られて、拾った十円玉を自分のものにしようかと迷っていたのだろうと非難される。そう言われて、先生にもそう思われたのでは…

解決済

No.5057

ノギ、サキという名前の兎の兄妹だか姉妹だかが主人公の小説多分児童文学参考書の文章題の題材として出された

解決済

No.5053

・数年前に予備校で出された、どこかの高校入試の過去問の現文を探しています・ただ問題自体は何十年か前の入試の可能性があります・小学一年生の女の子と彼(おそらく父親)が映画を見に行き、映画があまり子供向けでなさそうだからと、あらかじめ女の子に絵本を買い与えた。・映画はイタリアから来た石工と…



menu