loader image

1144冊 あります
「あやふや本の記憶」は 実際の本とは合っていない場合もありますが、そのまま掲載しております


解決済

No.7445

・カテゴリーは小説。2014年以前に出版されたもの。・障害を持つ主人公の男性の、赤子から老人になるまでの人生を描いた物語。・主人公は大半を障害者のための施設で過ごしていた。 友人がひとりいて、その人物も男性であった。・友人が中国辺りまで精神を飛ばしている、というような表現があった。・主…

未解決

No.7419

・絵本。おそらく海外作品の邦訳?2000年前後に読みました。・雪が降る地域。青年の私物の一部が気がついたら無くなってしまう。サンドイッチの片側のパンだけ、(瓶または水筒の?)蓋だけ…というような無くなり方。それはウサギによる仕業だった…というような話でした。

解決済

No.7413

20年ほど前(2003年頃)に図書館で読んだファンタジー小説です。何冊か続いていました、完結までは読んでいなかったので全何巻かわかりません。・主人公は男の子と女の子・それぞれ血は繋がっていない。生まれも育ちも違う・男の子は魔法を覚え始めた・女の子はインディアンのような原住民で肉体派・彼…

解決済

No.7403

ヨーロッパ系のファンタジ一。作者紹介の欄に、作者はユーゴスラビアが今もあれば王女(となるはずだった)ことが書かれていた。

解決済

No.7390

2005年頃 地域の図書館で借りて読みました小説ハードカバー上下巻タイトルはファンタジーっぽい単語表紙はイラストで城の中のような背景画ジブリのゲド戦記のような世界をイメージしてました挿絵はあったとしても少し程度内容主人公は国の王子で兄弟弟が兄にコンプレックスを抱いている(逆かも)城の宰…

解決済

No.7376

2004年~2010年くらいに読んだものだと思います。今までマジックツリーハウスの中の一冊だと思っていた事もあり、若干話が混ざってる箇所もあると思います。(仲のいい兄弟がツリーハウスで本に触るとその世界にいける、という話だと思っていましたがマジックツリーハウスのシリーズを探しても見つか…

解決済

No.7375

幼稚園の定期購入のシリーズものだったように思います。20年から30年前のものです。記憶がだいぶ朧気・森の中で少女が12月分の精霊(おじさん)と会話をするようなシーンがあった気がする・ランプ、ロウソクを灯すシーンがあった気がする

解決済

No.7363

・ディストピア系・10年以上前に朝日新聞で紹介されていた。紹介されたときの文章からの情報は下記です・行き過ぎた資本主義の話。・2ヶ月に一回家電を買い替えている描写がある。・ラストシーンでマンションにクレーン車?の影が落ち、それが振り下ろされる前の鎌のように見える。

解決済

No.7354

・シリーズものの海外児童書です(ハードカバー)・対象年齢は中学生以上だと思います(約10年前の中学校の図書館の本棚に『バーティミアス』や『アルテミス・ファウル』と並んで置かれていました)・主人公は女の子で、海の上を走ることが出来ます・他に二人の男の子がメインキャラで登場します。片方は幼…

解決済

No.7338

青少年向けの本(単行本)・2008年~2013年頃に図書館で読んだ。・青少年(棚名はうろ覚え)の棚にあった。・上下巻だった気がする。・孤児院か施設で育った男女がレジスタンスに参加していた内容があった。・タイトルかサブタイトルに西暦のような数字4桁が入っていた。・著者は恐らく海外の人。・…

解決済

No.7318

・絵本、または絵がたくさんある児童書・キリンがベビーシッターをする話・子供は人間の子供・面倒をみる子供がどんどん増えていく。・初めは子供を抱っこしたり手を繋いでいたが、どんどん増えていくにつれて双子用ベビーカーやハーネス、保育園のお散歩で使うカートを使ったりして、お散歩したり移動するよ…

未解決

No.7300

・ジャンルは海外の絵本・読んだのは2005年~2007年頃・主人公はいたずら好きの少年(小学校低学年くらい?)・ある日少年は母親に頼まれ事をされ自宅の物置部屋?に行きます。そこには白くて犬と熊を混ぜたような大きな生き物が1匹居ました・経緯は覚えてませんが少年とその生き物は毎晩遊ぶ仲にな…

未解決

No.7262

海外製の外国語の絵本サイズは結構小さめ読んだのは20年以上前専門学校の海外研修のお土産で貰いました(2冊)英語圏かフランスかもと思いましたが違うかもしれません。多分トンボかカエルか羽虫のような虫が出てきたので主人公かもしれません(それぞれ別々の本です)デフォルメされた絵で目が大きくて可…

解決済

No.7255

2015年に読んだ海外小説です。発刊はそれよりちょっと前だった気がします。作者は北欧の10代は女性で、デビュー作でした。巨大な壁が国境にある国の色々な場所から集まった3人の少女(中性的な名前、2文字の名前、宝石と同じ名前たしかオパール)がその国境を超えて隣の国を旅する内容でした。3人の…

解決済

No.7245

・読んだのは40年くらい前・児童文学(たぶん海外のもの)・何かの動物(犬だったような気がする)がひとりで旅をする・しばらく豚のおじいさんの家で過ごす・豚のおじいさんを看取り、埋葬する。墓碑に「1世紀の間生きた」と書き入れる。・豚のおじいさんが生前に埋めておいた宝物(お金?)の場所を教え…

解決済

No.7223

飼い犬が主人公(のはず)その犬が練習して喋れるようになる喋れるようになるにつれ二足歩行もできるようになり最後は一家の末の妹になる児童書(イラストの多い本)外国の本ラスト近くで一家が野球観戦に行く→ホームランボールが飛んできて、主人公の犬(今は妹)が犬の記憶を呼び覚まし、ボールを口でキャ…

解決済

No.7221

2000年頃に読んだ小説で、おそらく海外文学の翻訳なので原作自体はさらに前に書かれています。主人公が物置?みたいなところ推定天使?(明言はない)の翼のある人を見つけて交流していました。推定天使は食事に困っていたようで、彼のために中華出前を取ってました。推定天使が食べたネズミの消化できな…

解決済

No.7216

・16年ぐらい前、中学の図書室で読んだ・ハードカバーの海外児童文学で、全3巻か4巻構成・作者は男女2人組だったと思う・お姫様と従者らしき男の子の2人が主人公・少女の方は勇ましく、少年の方は少し臆病な感じ・最終巻で現実世界にトリップする内容だった。・現実世界へのトリップ場面で、主人公たち…

解決済

No.7213

2010年頃に読んだ、ソフトカバーのシリーズ物の小説(作者、ジャンル不明)主人公は男。ジェミニという愛馬(?)がいる。主人公が威力増幅できるグローブでボコスカモンスターを殴って戦う。グローブつけて殴る寸前で止めると威力増大したかもしれない。物語後半では愛馬が魔物(オーガ?)に食べられる…

解決済

No.7203

昔読んだ児童書を探しています。多分イギリスあたりの翻訳本で、福音館書籍みたいなハードカバーだったと思います。読んだのは30年ほど前ですが、図書館の本なのでもっと古い本だと思います。複数の子供達が主人公で、親戚?の家に預けられて古い指輪を見つけます。劇をするとこになり、観客席に大きな人形…

解決済

No.7195

40年前、小学校2~3年生の時に地元の図書館で借りた海外の児童書です。不時着した宇宙船に乗った宇宙人(子供)と主人公(子供)が、地球の生活に興味がある宇宙人と宇宙船が直るまで一緒に過ごすという話です。シリーズ化されており、自分は2冊読んだ記憶があり、2冊目はその宇宙人が地球に遊びに来た…

解決済

No.7187

おそらく児童書です。読んだのは10年以上前で、小学校に置いてありました。以下が内容です。・主人公は女の子・街には変わり者がいる・世界(もしくは国)を何かのきっかけでワープする・動物が降ってくるという描写がある・双子の兄弟姉妹同士で結婚したという夫婦が登場する・魔法瓶の蓋を閉めるシーンが…

解決済

No.7172

・今から7~8年前に小学校の図書室で読んだ本。・ピンク〜赤っぽい紫の表紙が特徴的で、中央に街中でローラースケートをしている男(女も)が居た気がする。近未来的だった。・文庫本サイズより大きく、B5以下のハードカバー・何かのシリーズ作で、他の本の表紙も特徴的な色をしていた。・指2本弱くらい…

解決済

No.7161

私が中学生の頃学校の図書館で借りた本についてです。(2010~12年)海外の小説で、主人公は10代の男の子で恐らく統合失調性(?)ずっと男の子の一人称視点で語られます。物語の序盤で家出して女の人と暮らすようになり、中盤で男の子が事故(あやふやな記憶ですがバスの交通事故に巻き込まれていた…

解決済

No.7157

・90年代以前の出版と思われる。小学校か中学校の図書室の、児童向けSFシリーズの一冊。今どきの挿絵では全然ない。外国の作品。・主人公は死んでいるところから始まる。殺されて体もない。生きているのは脳だけ。・彼は彼の脳を助けた博士や仲間と協力し、悪の組織の秘密を暴いていく。・最後に、彼と同…

解決済

No.7133

・外国で数百年前が舞台の小説。恐らく、作者は外国人。・表向きは判事(あるいは裁判官)、裏の顔は殺人鬼の男の目線の物語。・罪のない人を、裁判で殺人犯に仕立ててる。状況や証拠で、そう誘導している。・「ギロチンで死刑になった囚人の飛び散る血を浴びたい」というような心情が描かれる。・何人目かの…

解決済

No.7114

13年ほど前に地元の図書館で借りて読んだ本です。ハードカバーの海外小説でした。うろ覚えですが、話の内容で覚えている部分は、以下の通りです。・戦闘機のように、実際のサイズの蜂?や虻?のような昆虫に乗り込んで戦争をしている世界線・主人公は家族(妻か生まれてばかりの兄弟だったような)を守るた…

解決済

No.7110

・14年ほど前に読んだ文庫サイズの小説です。・主人公は成人男性で、魔法とかが存在する世界で探偵をしていたと思います。刑事の女の人の協力をしていたような気がします。・妖精を餌?か何かで誘き寄せて捕まえて、言うことを聞かせることで情報を得るシーンがあります。捕まった妖精は「また騙しやがって…

解決済

No.7101

・2007~2009年頃に小学校の図書館で読んだ・小説(文庫本のサイズではなかった)(単行本サイズ?)・主人公は女の子。考古学者(?)の父と遺跡をめぐっている・トレジャー(遺跡に眠っている財宝?)を探す・財宝探しで男の子と協力。父とは別行動・財宝を狙う悪者(敵?)が出てくる・敵から逃げ…

解決済

No.7098

【カテゴリ】短編小説・外国作品?ある男が朝起きたら、跳ねる球体が後ろをぴったりついてくるようになっていた。家を歩くのも外に出るのも弾みながらついてくるので球を鬱陶しく思って、背中をクローゼットに向けて球を入れ、扉を閉めて閉じ込めようとするが、球はクローゼットを壊して出てきてしまう。眠る…

解決済

No.7093

何年も前に読売新聞に紹介された本。(通常の書評とは違うコーナーでこのページのために描き下ろしのイラストがあった)あとで読もうと思ったが、タイトルを忘れていました。以下紹介内容・舞台はアメリカで2人の女性が主人公・1人は中学生・離婚して母子家庭となったため大学進学が危ぶまれる・お金を稼ぎ…

解決済

No.7089

たぶん、20年ほど前に読んだ短編小説です・世界には一種の蝶番(ちょうつがい)のような場所がある・その場所は誰にも知られていない無人島である・そこを支点にして、定期的に世界は裏返っているが、誰もそれを知らない・ある人がたまたまその無人島にやってきてしまう・世界は裏返り、蝶番の場所(=唯一…

解決済

No.7069

・子供向けの本・子守の妖精(?)と3人の王子(?)が出てくる・妖精が何かを投げ上げて「食べ物」と叫ぶとジャムの入った鍋、「遊び道具」と叫ぶとボール(?)になる・外国の童話集のような本に入っていた・王子たちが旅に出るという描写があったかも・2017~18年に大阪府にある市立図書館で読んだ…

解決済

No.7045

この小説を読んだのはたぶん8年以上前。作者も舞台も北欧。子供を亡くして酒に溺れるようになった女性とその父が主要な登場人物。二人の間柄はうまくいっていない。おしまいの方でひどい吹雪の日に強盗事件が起こる。凄い緊迫感。しかし翌日は妙に呑気な雰囲気になる。タイトルに季節の名前が入っていて、シ…

解決済

No.7017

2005年~2008年位の間に読んだ海外翻訳の文庫本。洞窟に住んでいる文明社会に触れずに育って野生化した洞窟人間集団と、たまたま近くの別荘?かなにかに来ていた普通の人間グループと戦う話(殺し合いをする)最初は洞窟人間は普通の人間宅の玄関前で糞をする等の嫌がらせ程度だったが、何かのきっか…

解決済

No.7000

小学生か中学生のとき(12~17年前)に、学校の教室の後ろの本棚にあった本です。外国が舞台の小説で、煙突掃除の少年が犯罪の現場を目撃してしまい、船乗りのおじさんたちとその事件に巻き込まれていくというものです。(多分)最後、に密談用の小舟が爆発していた描写があった気がします。

解決済

No.6998

・2000年くらいに小学校の図書室で読んだ・アメリカ(海外?)のティーンズ系ライト小説(日本語版)で、当時図書室では2巻まで置いてあった。・不良?(ローティーンのギャルっぽい感じだけで悪事をしていたとかでは無い)の女の子(金髪)が死後天使の仕事をやる話・その小説では死んだ人は天使の仕事…

解決済

No.6992

10年ほど前図書館でかりた本お話の始まりはボーイスカウト?か学校行事でキャンプに行っているところからで、虐められている主人公と、同じく虐められているヒロインがキャンプを抜け出したようなお話でした。ヒロインの女の子が生理になって主人公が生理用品を買いに行く描写がありました。たぶん海外のも…

解決済

No.6991

・海外の小説が翻訳されたもの・図書館の児童書コーナーに置いてあった・主人公の名前はアーサー(多分)で気弱な性格・おばけのようなものが出てくる話だったが、ヘドロのおばけがいた・2010年頃に読んだ・読んだ当初は1冊しか出ていなかったはずだがもしかしたらその後続きが出ているかもしれない

解決済

No.6990

幼児向けの絵本を探しています。・いまから30年位前に販売されていた。・幼児向けの絵本。・ゴブリン(小人だったかも)がでてくる。ゴブリンが道を歩いていると背後から「ぴたぽたぴたぴた」という足音がする。ゴブリンが止まると足音も止まる。走って家に帰り翌朝ドアの外を見てみると自分が脱いで忘れて…

解決済

No.6979

・今から十数年前に図書館で借りた児童書の小説。・その時、一緒に同じ本棚から借りた本(ホッタラケの島~遥と魔法の鏡~)が角川つばさ文庫だったので、小学校高学年向けの小説だと思います。・表紙は人物画などなく、白っぽかった気がします。・人物などの挿し絵は無いですが、燃えている部屋の中などの挿…

解決済

No.6949

翻訳児童書で、挿し絵があった。読んだのはおそらく2005~8年頃。心を読む能力?か何か、特別な力を持つ女の子が主人公。主人公の力は母親譲り。他にも兄弟がいるが力を受け継いだのは主人公だけ。でも容姿は父親似なので、母親似の兄を羨ましく思っている描写があった。母子の能力は気味悪がられている…

解決済

No.6936

2014、5年に読んだ本です。小学校中学年向けで、シリーズだったような気がします。大きい本ではなくて文庫本のようなサイズでハードカバーでした。黄色の魔女と青色の対の魔女がいて、黄色の魔女はサフランのような黄色の染料の名前をしていました。青色の魔女は悪い人で、女の子と男の子が立ち向かって…

解決済

No.6919

20年くらい前に読んだ児童書です。世界の怪奇シリーズとかそういう感じの、短い話を集めたシリーズ物の本です。その中に収録されていた吸血鬼の話を探しています。登場人物は主人公の青年と少女(妹か許嫁)と吸血鬼の三人と記憶しています。時代は近世ヨーロッパの雰囲気だったと思います。パーティ(社交…

解決済

No.6917

【ジャンル】児童向けの小説・挿絵も少し入っていた・おそらく海外の作品を翻訳したもの・黄色いハードカバー(あやふや)【読んだ時期】2010年前後【ストーリー】事故に遭った少年が主人公。少年は昏睡状態に見えているが、耳は聞こえ、ものを考えることもできる。見舞い客や看護師が少年に語りかけるこ…

解決済

No.6913

・祖母の家にあった本(おそらく母が読んでいたものなので40~50年前に発行された?)・海外の絵本。作者は女性。・ある日、お母さんとケンカした子供が、家出をして本当のお母さんを探しに行く。・奇しくもその日は「おおさむ」(原文ママ、おそらく吹雪のこと)がやってくる日で、外に出てはいけない日…

解決済

No.6904

・8~15年くらい前に学校の児童文学コーナー出読んだ本です。・確か海外児童文学で、シリーズ物で3作以上は出てたと思います。・主人公は男の子で父親が行方不明(死んだ?)と言われて母親と暮らしており、父方の親族のおばさん達に年齢がきたので全寮制の学校へ入学させられる。・才能のある子が入学す…

解決済

No.6868

海外の10代の少女が書いた処女小説だったと記憶しています。リューナンカイト(?)みたいな名前のかっこいい魔法使いと、父親(?)を助けに行くような内容だったように思います。伝説の魔法使いだと思って依頼したのに、実はヘタレで。最初はがっかりしながらも、旅の中で成長する魔法使いに恋心を抱く。…

解決済

No.6862

・13~14年前に中学校の図書室で読みました。・おそらく外国の本だったと思います。・シリーズものです。・主人公は女の子で弟がいます。・たぶん異世界に行ってしまう話です。・水の魔法を使う人や火の魔法を使う人のところに行って、女の子の能力を開花させてもらいます。・誰かから逃げていて、水の魔…

解決済

No.6859

2016年頃に読み、恐らくは黒いハードカバーの洋書翻訳本です。キリスト教的な内容で修道女が主人公でした。その修道女が親から受け継いだペンダントが物語の要因になっていました。ネフィリムや天使が実在するという世界観(作中で判明する)で、最後その修道女にも羽が生えました。覚えている場面・洞窟…

解決済

No.6851

20年前くらい(2000年ごろ)に図書館で借りて読んだ本です。児童書の海外のお話の棚か、海外小説の棚のどちらかで借りた本で、おそらくハードカバーでした。最近漫画の「ヴィンランド・サガ」を読んで、似ている話を昔読んだと思い出しました。・冒頭崖近くの村がヴァイキングか何かに襲われて、主人公…

解決済

No.6822

・海外の本。小学校の図書館で読んだため、児童向けだと思う・10年前くらいに読んだ・ベアグミを喉に詰まらせて女の子が死ぬ・好きな男の子がいて、幽霊になってその子になにかアプローチをする…という内容だった気がします・表紙は黒っぽい感じだったと思うのですが…あまり確かではありません。絵柄は少…

解決済

No.6820

【カテゴリー】英語の絵本【いつ頃読んだか】2010年頃カナダにて良い本見つけたよと保護者さんが園に持って来てくれました。2010年に出版されたものかどうかは分かりません。【内容】花が題材になっています。毎年同じ月に年配の女性(多分)は花の種をもらいます。毎日欠かさずお世話をするのですが…

解決済

No.6808

今から20年ほど前に、市の図書館の児童書の棚にあった児童文学です。海外(イギリス?)の小説の翻訳だったと思います。・野生のウサギが車にひかれて死んでしまう・登校中の子どもたちがその死体を発見し、ウサギがなぜ死んだのかについて、ファンタジーで壮大な物語を作る・死んでしまった野生のウサギの…

解決済

No.6793

ハードカバーの児童書で、どうしても題名も作者も思い出せないのです。・三兄妹が主人公・一番下の子だけが女の子・バクに似た白い動物(と思しきもの)が出てきて、子供たちと交流の末に頼み事をする・動物は子供たちの想像力を必要としている・動物は乗り越えたい難関があるが、自分はそれを乗り越えられな…

解決済

No.6790

2010~2015年頃に読んだ絵本を探しています。・おそらく海外絵本の邦訳版、カラフルな表紙だった記憶がある・レンズ豆?ひよこ豆?が好きな女の子が学校でからかわれ、落ち込み引きこもった結果バクテリアのようなものになってしまう・最後はハッピーエンド

解決済

No.6783

30年以上前に図書館で読んだ児童書。小型目のハードカバー。色々な種類の話が載っていて(ファンタジー多めだったかな)、全てがラストは選択式(多分三択)。ラストの内容はポジティブ、ネガティブ、突拍子もない、というパターンが多めだった気がします。それで、その選択によっての評価があって、例えば…

解決済

No.6764

小学生の低学年の時の国語の教科書に載っていたもので、黒い犬とお爺さん、それからうさぎが出てきました。犬は黒い小さな小型犬で、スミレと言う名前だったと記憶しています。このスミレとお爺さんが一緒に狩に行くお話で、うさぎはこの時に出てきたと思います。確かスミレがうさぎの巣穴に入って行って、う…

解決済

No.6761

・海外文学。おそらくアメリカ・たぶん10年以内に発売されたもの。・人種差別が大っぴらだった頃の話。舞台はとある田舎町。その町には湿地があり、事件が起こる。・物語の最後に魔法と言うか迷信と言うか、そういうものが何らかの作用をする。・金持ちの男が時折全裸で町を徘徊するが、町の住人達は礼儀正…

解決済

No.6760

読んだのは高校生くらいの時でしたので、2012年頃には既にあったと思います。・海外文学だったと思う。・男女のダブル主人公で許嫁か主従の関係だったと思う。姫と王子か貴族同士の関係だったか…二人ともそれなりに上の地位にいたはず。・喧嘩ップルのような仲で、しよっちゅう言い合いをしつつも相性が…



menu