loader image

946冊 あります
「あやふや本の記憶」は 実際の本とは合っていない場合もありますが、そのまま掲載しております


未解決
(未)児童書

No.7580

・15年ほど前(2010年よりは以前)に学校の図書館で見かけた。・海外小説の翻訳本で、読んだものはハードカバー形式だった。・主人公(少年だったと思うけど、少女かもしれない)が聴覚に特別な能力を持っていて、本人は能力について詳しくないようだった。・旅をした先の森の長のような生き物に「なぜ…

未解決
(未)児童書

No.7578

2015~18年ごろに読んだ、児童書かYAです。中学校の図書館にあったと思います。・翻訳もの・一巻完結・化学兵器か何かの影響?で荒んだ近未来が舞台・主人公は少女。足に障害があって歩き方が少しおかしく、その影響で性格もひねくれてしまっている。・他にも環境のせいで様々な体の不調を抱えた子ど…

未解決
(未)児童書

No.7570

読んだのは90年代後半~00年代です。児童書だと思います。主人公たちがビー玉をかざしてビー玉の中の世界に入っていく描写があったと思います。

未解決
(未)児童書

No.7560

・10年前くらいに読んだ児童書・主人公は小学生くらいの女の子、なにか専門店な仕事をしている父親、父親のお手伝いさん?のような女性・母親は亡くなって父子家庭・間のお話は忘れてしまったのですが、女の子がサラダをたべたくない!となったときに、魔法かなにかでウサギに変身し生の野菜がすごくおいし…

未解決
(未)児童書

No.7557

・おそらくアンソロジーの1篇・2007~2010年頃に読んだ本(小学校高学年~中学生向け)だと思います。・主な登場人物は3人(男2、女1)で幼少期からの友人だった?かと思います。・引っ越しもしくは親の都合等で疎遠になっていたものの、久しぶりに3人が再会するところから物語が始まる。・終盤…

未解決
(未)児童書

No.7556

1987~92年頃に小学生の時に読んだ本で、主人公の少年たちの遊び場になっている原っぱの近くにある空家で、狼男や魔女などのモンスターを見かけるようになり、秘密基地を作って監視を始める。ラーメンの出前をとっているのを見て、丼を回収しに来た店員のマネをして3人館の中へ入る1人捕まってしまい…

未解決
(未)児童書

No.7548

2008~2012年ごろに図書館で借りた小説を探しております。児童書で表紙は思い出すことができず、・2人または3人の子供とおじさんが出てくる・恐竜の骨を発掘(?)・その恐竜に学名をつける際、子供たちの名前を少しずつ組み合わせたものをつける・最後におじさんはトンネルの中へ入っていって子供…

未解決
(未)児童書

No.7539

20年ほど前に読んだ小説小学校高学年向けおじいさんと2人暮らし?をしている高学年の男の子が主人公。子供文庫だったと思う。夏っぽい話。貧乏だった気がする。

未解決
(未)児童書

No.7532

2014~2017年ごろ、小中学生のときに学校か図書館で読んだ小説(児童図書・ヤングアダルトかも)外国が舞台だったのと、文体や全体の雰囲気から考えておそらく外国文学の翻訳版。戦争による影響か、関係なかったかわからないが、孤児院のようなところに子供達が入れられ、厳しい大人たちと生活してい…

未解決
(未)児童書

No.7519

2015~2018頃、中学校の図書室で借りて読んだ小説です。四六判の児童書がサイズも厚みもイメージに近いです。少なくとも文庫や新書のような小さめサイズではなかったと思います。1冊で完結する本だと思います。表紙はスカイブルーの背景に比較的現代寄りの絵柄のイラスト(ジブリ、細田守くらいのシ…

未解決
(未)児童書

No.7515

2017年ごろに小学校の図書室で読みました。そこまで新しい本でもなさそうだったので2017年より数年~数十年前の本だと思います。割と分厚く、1冊5センチ以上の厚みがあった・ハードカバーで恐らく海外の児童書・全5冊くらい?それぞれ色が違った・ビーストクエストを明るくした雰囲気の表紙でファ…

未解決
(未)児童書

No.7480

17、8年前に読んだ小説洋書を翻訳したものミステリー・児童書だったかは定かでない・古い外国が舞台西洋っぽい・船の中に見ず知らずのグループがいくつか乗り合わせている・一グループは数人ほど・船の中は木造、オイルランプみたいな灯りのイメージ・だだっぴろい船内に全員でいる・あまり明るい雰囲気で…

未解決
(未)児童書

No.7478

10年ほど前に小学校の図書室 で読んだ本になります。その時点で本は大分黄ばんでいたので発行はもう少し前かも知れません。表紙は紫だったと思います。 内容は、主人公が明智光秀の小姓。明智秀満と行動を共にすることが多かった。比叡山の焼き討ちの時に信長の顔が緑に光るようにみえる描写がある。最後…

未解決
(未)児童書

No.7474

25年ほど前に読んだ絵本です。児童文学だったかもしれません。中世ヨーロッパの雰囲気で、屋敷に忍び込んだ泥棒にいっぱい食わせるために、男女(夫婦?)が「ザウールと唱えると月の光を掴める」と聞こえるよういい、屋根裏にいる泥棒が信じて実行するという内容です。もちろんうまくいかず転落し、捕まっ…

未解決
(未)児童書

No.7463

海外のファンタジー児童文学を探しています。・2011年~2013年の間に読んだ記憶があります。・子供の男女数人が主人公の冒険譚だったと思います。・唯一覚えているのは頭が人間ではない生き物の骨でできている「ガブリエル」という名前の大男が出てきたことです。好きなキャラクターだったのでそれだ…

未解決
(未)児童書

No.7459

2009年頃に小学校の図書室にあった本です。恐らく外国の児童書(小説)であったと思います。本の内容は覚えていないのですが表紙が青緑のような色で三つ編みの女の子が小さく足を組んでいる表紙でした。庭みたいところに座っているイラストだったと思います。「長くつ下のピッピ」ではなかったのは確かで…

未解決
(未)児童書

No.7456

20年ほど前に読んだ小説を探しています。・近畿地方のどこかの中学入試の過去問(1996~2001辺り)で読んだ作品です。主人公は『ハリー・ダグラス』でずっとハリーと呼ばれていました。・薄暗い地下牢?のような場所で大柄な男性と話しているシーンでした。・大柄な男性「ぼうず、名前は?」ハリー…

未解決
(未)児童書

No.7452

小学生くらいの時(10年程前)に読んだ本を探しています。恐らくホラー小説だと思われます。内容は、冒頭の方で弟がおもちゃの車に乗って坂を下るのを誰も止められず、塀にぶつかって亡くなります(この時に、弟が宙を一回転したという表現がありました)。そこで家族がその車を捨てることにしたのですが、…

未解決
(未)児童書

No.7443

ジャンル:児童書読んだ時期:15~17年前作者:不明内容:・おそらくルポ・地雷で片足を無くした女の子・その子が義足を作ってもらって、歩けるようになる話・義足を付けると足と義足が接する面が痛くてリハビリが嫌だった、というエピソード・女の子以外にも足を失った人の話が入っていた・女の子は義足…

未解決
(未)児童書

No.7441

2004~2006年頃の国語の試験で2度出題された小説を探しています。・主人公は小学生くらいの少女で、兄(もしくは男友達)が海で亡くなったことがトラウマになっています・船の上から見た夜明けの海を通して目を逸らし続けてきた現実に向き合い始めるといった内容のお話でした。大事な人を奪った海の…

未解決
(未)児童書

No.7427

1987年より以前に出版されていた中学生向けの伝奇小説(いわゆるライトノベルではない)を探しています。 ・A5サイズ程度の大きさのハードカバー図書館の蔵書だったためか?紙のカバーははずされていました。紫の布貼り。・イラスト等は特になかったと思います主人公は陸上(走り幅跳びか棒高跳びだっ…

未解決
(未)児童書

No.7424

小石(ただの石ころ)を遠くへ運ぶことが趣味の男性が主人公。しかし、列車に乗って石を運んでいるところを悪い組織の人たちに「宝石を運んでいる」と勘違いされてしまう。(おそらく実際の取引相手と間違われてしまったか何かだったかと)それを知った警察が、本物の宝石と偽物の宝石が入ったトランクを持た…

未解決
(未)児童書

No.7421

ゾウとウサギのぬいぐるみが魔法かなにかで動けるようになり、女の子と過ごしていくお話です。ゾウとウサギにはきちんと名前が付いており、児童文庫か漫画のどちらかです。おそらく漫画だったとおもいます。名前はおそらく、どちらのぬいぐるみももカタカナでした。児童文庫かは明確には分からないのですが、…

未解決
(未)児童書

No.7420

読んだのが2012年・学校の授業で、先生が何かの本(おそらく文庫)からコピ一したもの・女性が過去を振り返る視点で、当時付き合っていた男性との間に子供ができた(かもしれない?)と悩み、結局その人とは別れて現在は別の人と結婚した(付き合っている)。妊娠した際、男性への思いが恋愛なのか、付き…

未解決
(未)児童書

No.7410

・今から20年~22年前、まちの図書館か学校の図書館に置いてあった児童書(ハードカバー)。発刊はもう少し前かもしれません・舞台は現代日本。主人公は小学校高学年男子でした。主人公の友人の祖父が亡くなり、友人が遺品のランプを譲り受けることになったのですが、そのランプには秘密があり…悪党(?…

未解決
(未)児童書

No.7406

2010年くらいに小学校の図書室で読みました。・ハードカバーの本・多分オレンジ色っぽい表紙「小鳥ノート」みたいなタイトルだった気がします・主人公は鳥の鳴き声を聞いてノートに記録するのが趣味の女の人・森の中に住んでいるおばあちゃんと知り合って仲良くなる最終的にそのおばあちゃんの孫?の男の…

未解決
(未)児童書

No.7394

十数年前に読んだ本を探しています。図書館のティーン向けの棚に置いてありました。作家さんは海外の方。表紙はセンター分けの癖毛の女の子が膝を抱えてこっちを見て座っていた記憶があります。主人公は魔女の家系でアメフトのキャプテン?に振り向いてもらう為におまじないをしたところ力が強く効きすぎたた…

未解決
(未)児童書

No.7389

中学校の図書室に置いてあった小説です。・読んだのは1999年~2001年頃・大きさはハードカバー四六判・日本の小説で作者は女性だった・表紙はイラストで馬に乗った女性が描かれていたような気がします。内容はあやふやなのですが・モンゴルあたりの騎馬民族の娘が主人公・ゲルに住み、羊や馬などを飼…

未解決
(未)児童書

No.7385

・本は読んでないので、内容は分かりません。・2011年か2012年の夏頃かそれ以前発売・初めて見た時、ハードカバーでした。・手に取った時は厚めの本だと思いました。・市立図書館にも置いてある本・長いタイトルでは無かった気がします。当時は小学校高学年で、その年齢では読めない漢字が使われてい…

未解決
(未)児童書

No.7369

・今、私は30歳なのですが小学校に入るより前に読んだ記憶があります。・短編集のうちの一つだったような気がします。・うろ覚えのあらすじは、何にでも変身できる不思議な生物(アルファ的な名前だった気がするので、以下アルファ)と運動が苦手で友達の少ない男の子が出会って友達になります。・男の子は…

未解決
(未)児童書

No.7368

・今から15年以上前に読んだ児童書・図書館で読んだとき、海外の児童書の場所にあった気がするが、本当に海外のものだったかは不明・シリーズもので、その当時は3冊は発行されていた。学生の友達グループ(3人ぐらい)で探偵団のようなことをしていた。・あらすじは消えたミイラかツタンカーメンか、吸血…

未解決
(未)児童書

No.7362

・児童向けの小説。2010年頃に読みました・舞台は現代日本の学校・主人公は小学生の男の子とその友達・幽霊や妖怪が出てくるちょっとホラーな感じ・小さな石がいくつも配置してあって封印になっている・その封印を主人公の姉が解いていた?・主人公の一家には母がおらず、姉は自室に入られるのを防ぐため…

未解決
(未)児童書

No.7359

2000年代(小学校中学年~中学生)に図書館で読んだ小説を探しています。 ■覚えている情報・現実世界の住人である主人公が別世界を旅する話・別世界は不思議の国のアリスのような雰囲気で、戦闘やサバイバルの印象はない・別世界には、現実世界とは異なる常識がある(のんびりするのは良いことだ、みた…

未解決
(未)児童書

No.7351

■いつ頃読んだか/1980年頃■ジャンル/日本の児童文学。B5くらいの雑誌タイプのアンソロジーに、いろんな作者の短編作品が掲載されていた。小学生向けの学習雑誌の「夏休み読書特集」みたいなものだったかもしれない。紙質はあまりよくなく、お話ごとに色が変わる2色刷りのような印刷だった記憶。■…

未解決
(未)その他

No.7348

40年ほど前に読んだと記憶している本です。主人公はお母さんだと思います。その子供が小学生なのですが、忘れ物ばかりしています。いつか大切なものを忘れるような気がして、お母さんは心配です。ある日、学校から帰ってきたようで、玄関で音がします。ただいま、と言ったと思いますが、姿が見えません。お…

未解決
(未)児童書

No.7346

2011年~2013年くらいに読んだ、本のタイトルが思い出せません。短かったので、短編集だと思います。覚えているお話の内容を書きます・主人公は魔女。ほかの魔女や魔法使いとは違って、紫色の目をしているので忌み嫌われている。他にも嫌われている理由があったと思います。・魔法使いや魔女はみんな…

未解決
(未)児童書

No.7342

・かなり昔に読んだ日本のSF短編小説だったと思います。・ある日主人公の通う学校に転校生が来るが、頑なに水に触れようとしない。・プールの授業の時ももちろん水の中に入らないけど、クラスの悪ガキによってプールに突き落とされてしまう。・いつまで経っても転校生は上がってこないので心配になったクラ…

未解決
(未)児童書

No.7341

少なくとも2010年頃には地域のコミュニティセンターに置いてあった小説を探しています。時代設定は平安や鎌倉辺りなどの日本。とある商家(?)のお嬢様がある日首が無くなってしまう。しかしおかしい事に身体は動きはしないものの生きている。また別の場所では竹狩り(?)の青年がとても美人な女性の生…

未解決
(未)児童書

No.7337

絵本か児童書・2000年~2003年くらいに読んだ(当時幼稚園~小学生低学年)。小学生の姉が借りた本か、自分で借りた本かは不明。・主人公が旅に出るような話。最後の方で自宅から持ってきた缶詰?を開けて香りを楽しむシーンがある。

未解決
(未)児童書

No.7328

絵本か児童書。現代に生まれた(転生した?)主人公が、前世を思い出すというストーリー。主人公の前世は江戸時代の貧しい農民の少年で、村は悪代官だかの搾取に苦しめられて窮地に陥っている。最終手段としては、お上に直訴するしかないが、直訴したものは処刑される決まりになっている。主人公の少年は思い…

未解決
(未)児童書

No.7324

10~7年前に読んだと思います。不登校でリストカットを繰り返している女の子が、担任から紹介されて目の見えない男の子の手伝いをするボランティアをする、という内容でした。男の子にみかんを触らせるシーンがありました。男の子が手術をすることになり、目が見えるようになるかもしれないと言われるので…

未解決
(未)児童書

No.7301

児童書だったと思います。読んだ時期は1990年代(自分の年齢から逆算しているので、勘違いの可能性があります)イルカの親子の話です。何かの理由があって別れてしまうのですが、お母さんイルカが「美しいものにはいつ出会うか分からないのだから、いつも気をつけていなさい」というようなことを言い残し…

未解決
(未)児童書

No.7293

2005年以前に図書館にあった日本の児童書(文庫ではない)主人公は小学生の女の子物語の中~終盤、大雨の日に教室の窓から校庭を見て『海みたい』と思う。すると校庭が実際に海になり、主人公はその海に浮かぶ船に乗っている。知っている児童が数人一緒に乗っている。勉強ができず学校に馴染めないでいた…

未解決
(未)児童書

No.7289

祖母の家に置いてあった児童書なので、親が読んでいた20~40年くらい前のお話かもしれません。・恐らく低学年か中学年向けの児童書・文字と、挿絵があった・祖母の家に置いてあったものは、表紙に題名は書いてなかった気がする(子供の頃の親が表紙に何かを貼っていたからかもしれません)・不思議なチョ…

未解決
(未)児童書

No.7269

○20年くらい前に図書館で借りて読んだ本です。○海外の作者の作品の訳本で、ハードカバーの児童書でした○孤児?の女の子が主人公で、新しいお母さんに引き取られて、はじめは気に入らなかったけど、大事にしてくれてると感じるエピソードを経て家族になっていくストーリーです。○お母さん(女の子は下の…

未解決
(未)児童書

No.7268

20年くらい前に図書館で読んだ本です。東京がドームで覆われていて、その中で空調がかかっている。その空調が故障して妙に暑いな、と気付くのが物語の発端です。主人公は中年男性。その部下?ポジョンのシュッとした青年の独白が印象に残っています。「自分は特にすごく努力しなくても器用に物事をこなせる…

未解決
(未)児童書

No.7261

今から14,5年くらい前に読んだ本(発行年は不明です)児童向け文庫(青い鳥など)、または絵本内容女の子が主人公。近所の人(か母親?)からサバランをもらい、おやつに食べる描写がある。女の子は恐らく小学生か中学生くらいの年齢だった。

未解決
(未)児童書

No.7253

・小学校高学年の頃(2016年くらい)に図書館で読んだ小説・上下2冊・確か謎解き。(問題を解いていく感じ)(途中近視の女の子の眼鏡を使って火を付けたり、ヤギの目がヒントの問題があった。最後らへんには、サングラスをかけたラスボス?みたいな人がいた。その人のサングラスの裏に登場人物たちが求…

未解決
(未)児童書

No.7242

小説、多分文庫本、多分30年くらい前に読んだ本(少なくとも2000年よりは前)「嘘をつくことでしか伝えられない真実がある」という趣旨のセリフがとても印象に残っています。その前後の話はうろ覚えですが、・舞台は日本、登場人物も日本人・父と二人で暮らしている女の子が出てくる・女の子は自分と父…

未解決
(未)児童書

No.7237

・30年以上前に図書館で借りた児童文学です。A5ハードカバー国語開き。・短いお話が載ってるオムニバス形式、短編集だった記憶が。・作者は外国か日本人かは覚えてませんが、外国だったような?・人形たちの物語、ピエロの人形がバレリーナ人形に恋をするが、彼女は兵隊(だったと思う)と浮気をする。・…

未解決
(未)児童書

No.7230

おじさんと主人公がいわく付きの物を見分ける力を持っている主人公が、主人公の勤めるホテルのいわく付きの部屋でいわく付きと言われる原因と思われるネックレス見つけるおじさんがいわく付きになった原因の人に悪いものを押し付けネックレスの持ち主の遺族にネックレスを渡すその遺族の人と仲良くなり交流を…

未解決
(未)児童書

No.7222

・17年くらい前に一度だけ読んだ・海外文学・ハードカバー(ハリーポッターとおなじくらいの分厚さ)・おそらく児童文学(図書館の児童向けコーナーで見つけたため)・大家族の兄妹達がキャンピングカーで夏休みを過ごす話ここからはおぼろげですが、・兄妹達と一緒に犬もいる・家から少し離れたところにキ…

未解決
(未)その他

No.7214

・購入時期は25年前から前後数年・科学と学習の夏の付録冊子・高学年向け(4~6年生くらい)・主人公は小学生の男の子。夏休みに都会から遊びに来た女の子と、大人の男性と仲がいい。・女の子は育ちが良い感じで、日傘を差している。・男性は眼鏡をかけていて、女の子がゴッホさんという愛称を付けて作中…

未解決
(未)児童書

No.7200

児童向け文学全集?の中の一つ・ある家族が、日々起きる出来事をおもしろく解決していく短編集・大きいクリスマスツリーを家の中にどうやって入れるかについて考える話・家の前に繋いでいた馬(ロバ?)を引いても動かず、ご飯を食べさせても動かない→単さ繋いでいた紐を外していなかっただけといった話があ…

未解決
(未)児童書

No.7199

・読んだ時期:20~25年前・ジャンル:探偵ものor推理もの・小学校の図書室で借りて読んだ本なのでおそらく児童書、もしくは児童向けとしても読める内容の本・子どもが数名出てきて話の主軸になっていた・事件内容は盗難もしくは誘拐などの捜索で殺人ではなかったはず・街中を捜索して中華街?でもらっ…

未解決
(未)児童書

No.7191

童話のようなお話だったと思います。お姫様や王子様が数人(確か5人ほどの複数人数で、兄弟姉妹だったかもしれません)いて、それぞれの物語が短編のように語られ、最後に一つの物語にまとまったような気がします。文庫本程度の大きさで、木のようなものが表紙に描かれていたような気がします(すみませんこ…

未解決
(未)児童書

No.7178

・小学校低学年の頃に図書館で借りて読んだ児童書。絵本?(1990年~1992年位)・主人公の女の子が幼稚園の遠足で、男の子が持ってきていた枝豆入りの混ぜごはんおにぎりを貰う?か、見せてもらった。・お母さんが作ってくれたの?という問いに男の子は黙ってしまった。(お母さんは妊娠かなにかで入…

未解決
(未)児童書

No.7177

今年38歳。小学校高学年の頃に読んでいた児童書を探しています。女の子向けの本でページの左上にパラパラ漫画が小さくついていました。最後の方に松食い虫が出てくる。少し分厚めで表紙は黄色っぽい色をしていたような記憶があります。

未解決
(未)児童書

No.7158

25年ほど前、幼児向け音楽教室の教本に載っていた物語が知りたいです。音楽教室はヤマハかカワイかも。 ▼あらすじ主人公たちは魔法使い。何らかの目的(忘れました)を達成するために協力者が必要で、皆でその協力者を探す旅に出る。協力者たちは「風」や「雷」。彼らにはそれぞれ困り事があって、主人公…

未解決
(未)児童書

No.7153

もう50年くらいになります。学級文庫に置いてあった、子供向けの本です。SFです。・主人公は少年この話に出てくる人は髪の毛がなくなってるようです。・何かがあって人類は地底に住んでいます・家から目的地に行くのに道は動く道・家の中に入るときにはエアーシャワーを浴びてから部屋に入ります。・ご飯…



menu