loader image

2348冊 あります
「あやふや本の記憶」は 実際の本とは合っていない場合もありますが、そのまま掲載しております


解決済
児童書

No.8083

ジャンル:外国児童書、ファンタジー読んだ時期:2000年代、小学校の図書室本の見た目:ハードタイプで分厚い。全体的に寒色の装飾(自信ないです)。内容:ある由緒正しい血筋の少女が赤ん坊の頃に、悪い者たちから逃れるためにある魔法使いの家族に引き取られている(その家族の親はそのことを知ってい…

解決済
児童書

No.8081

・10~12年前に学校の図書室にあった児童書です。・外国の小説で魔法やドラゴン、モンスターが出てくる絵は少ない本でした(小学校低学年の感覚ですが…)主人公は男の子で貧乏で使える魔法がない?技術がない?みたいな落ちこぼれのような子だったと思います・その子に度々絡んでくるor行動を共にする…

解決済
児童書

No.8080

20代の姉が小学校高学年の時(2010年代)に読んでいたもので、私はさっと読んだだけですが、もう一度読みたくて探しています。ほぼ主人公のことしか覚えてないで….・当時小学校高学年の姉が読んでいたものなので、小・中学生向けの文庫本だと思います。・仲間と共に事件を解決する系の話だったかな……

解決済
児童書

No.8079

・7年ほど前に小学校の移動図書で借りた小説・上下巻(?)・セーラー服の女子3人が背中合わせの表紙で、上:正面からの女子1人と2人の背中下:正面からの女子2人と1人の背中(多分)覚えている内容・女子校で野球部(ソフトボール部?)に入る話・主人公はショートカットで、男の子みたいになりたかっ…

解決済
児童書

No.8074

・魔女修行?の話・日本の児童書コーナーにあった気がする・読んだのは恐らく2000年前後・夜空の巾着袋を作る・黒地の布に金か銀の糸で刺繍をしていた(多分)

解決済
児童書

No.8073

今から10~15年前程に読んだ小説を探しています。小学高学年向け、でも大人も読めるボリュームなファンタジー小説だったと思います。舞台は海外で、主人公の少年は半身不随などの身体障害をもっていたか、もしくは身体が弱いという設定で、ベットに寝たきりorあまり自由に動けないといった感じでした。…

解決済
児童書

No.8071

20年ほど前に地元の図書館の児童書コーナーにあった書籍を探しています。エッセイとレシピ手芸本の中間のような本だったと思います。手書きの優しげなイラストがメインでした。クマのイラストが多く、手作りポテトチップス(ポップコーンもあったかも?)のページでは新聞紙を使った器の作り方と一緒に紹介…

解決済
児童書

No.8064

・主人公は小学生。・ある日、学校の清掃時間に校庭を掃除しているとキラキラしている綺麗な石を見つける。・主人公はその石をポケットにしまう。・その石は魔法の石で、その石を手に入れた翌日から、主人公は願い事がなんでも叶うようになる(給食の余ったデザートを巡るじゃんけんで1人だけ圧勝する等)。…

解決済
児童書

No.8055

20年ほど前に公文の国語の問題で使用され読んだ小説だと思います。いじめられている少年が、町の外れにある鉄塔?(はしごのついた高い塔)に登るよう強要され、一生懸命はしごを登ります。手の皮がめくれるなど、苦しい思いをしながらも、これを登りきれば自分はすごい人間になれるという気持ちになり、最…

解決済
児童書

No.8044

ヨーロッパの怖い話の本を探しています。黒い表紙です。私が見たのは1975年頃、小学校の図書館でした。収録されていたうち、覚えているのは狼女の話。主人公の母親が狼女になってしまいます。そして家族を1人ずつ食っていく。父親も。最後は主人公が倒すのですが、主人公もこの話を友達にした後、虎に食…

解決済
児童書

No.8042

【カテゴリー】小説、ティーン向け(10代前半~半ばほど?)【いつ頃読んだか】11年~15年ほど前(2009~2013年くらい?)。図書館で借りた本だったので出版年はもう少しだけ前かも。あやふやですみません…【内容】冒険小説か、それに類するティーン向け寄りの小説でした。世界観は、現実世界…

解決済
児童書

No.8040

ピアノ教室をさぼって本屋?図書館?に行く不思議な場所や動物などが見える一定の時間がすぎるとその世界は終わるというお話です。児童書です。小学校4~6年生向けだと思われます。2015年には既にあったと思われます。

解決済
児童書

No.8038

20年程前に公文教室に通っており、そのときに本棚にあった、対象学年別に色々な本の一部(全部?)を一冊にまとめた本で読んだ記憶があります。・2人の人外の存在が登場する。話をしながら釣りをする・シュークリームが餌になっていたのか、シュークリームを釣っていたのかは不明だが、とにかくシュークリ…

解決済
児童書

No.8034

女の子が主人公の小説。架空世界が舞台で、ファンタジーだったと思う。作者は日本人だったと思うが、不確か。2009~2011年のどこかで、小学校の図書室で読んだ、ハードカバーの本。表紙絵は馬と主人公と男の子のスリーショット。主人公か男の子のどちらかが馬に乗り、もう一人は横に立っていた。青空…

解決済
児童書

No.8024

2000~2006年頃に学校の図書室で借りて読んだが、その時点でかなり古い本だった。図書室の海外文学の棚にあったと思う。同じ棚の並びにジョン・メイスフィールド「喜びの箱」、ミヒャエル・エンデ「モモ」があって、その棚を読み尽くそうとしていた時に読んだ。探している本も、上記2冊と装丁が同じ…

解決済
児童書

No.8021

・6~7年前に読んだ小説です夏に、小学生が田舎に行く話話は繋がっているけど短編集みたいな構成だったと思います・おじいさん(?)と釣りに行って、その時に鬼から逃げて鯉になったお姫様の物語を聞く…ようなシーンがありました他にも狐に化かされる話や本家で不思議な体験をする話があったと記憶してい…

解決済
児童書

No.8005

カテゴリー:児童書(小学中高学年向けくらい)ジャンル:子供探偵もの?シリーズものだった気がする。今から16,7年前、2005~7年辺りに小学校の図書室で読んでいたものだと思います。大きさは文庫本より少し大きかった気がします。以下覚えている内容(シリーズ内の別の巻の内容が混ざってしまって…

解決済
児童書

No.8000

児童文学を探しています。1985年から1986年頃、公立小学校の図書室にあったハードカバー本です。内容は、アメリカかカナダの森や農村を舞台にしたもので、自然に住む動物たちを主人公として描いた物語でした。シリーズもので毎回主人公となる動物は違っており、草食系の動物の目線から見ると肉食系の…

解決済
児童書

No.7987

山奥の全寮制女子校が舞台。問題のある生徒たちが集められている。男好きそうな女生徒が外部から父親に化粧品を送ってもらい化粧をして、女教師の想い人(恋人?)らしき男性と逢引きしていた。後女教師がそれに気付いて女生徒を殺し、シチューか何かにして生徒に食わせるシーンがある。最終的には主人公が吸…

解決済
児童書

No.7986

ファンタジーな児童書で、表紙は暗めの色使い、女の子が描かれていて、何となく酒井駒子さんに似た画風をしていた気がします。人間の家に夜いい夢を見せるお手伝いにいく妖精のような存在のお話で、最後には名誉ある名前を貰っていました。また、恐ろしい闇の存在がいたと思うのですが…元は外国(ヨーロッパ…

解決済
児童書

No.7983

探しているのは絵本です。30年ほど前、保育園でよく読み聞かせされていた本でした。基本的にモノクロで線が太く、角張ったような独特な画風だったと思います。とてもあやふやですが「ぐるんぱのようちえん」のような横長のサイズで、表紙もモノクロだった気がします。内容は、世界全ての色を奪って独り占め…

解決済
児童書

No.7982

2002年~2005年頃に進研ゼミ小学講座にて連載されていた小説です。主人公の小学校に魔女の女の子が転校してきて、その子から魔法を教えてもらうお話です。挿絵の主人公はショートカット、魔女の女の子は柔らかい癖毛のロングヘアで頭にリボンを着けていました。自分のカラーを身につけると魔法が強く…

解決済
児童書

No.7959

40年くらい前、小学生の時に読んだ児童書?です。杖をついた片足のカエルが表紙で、そのカエルが冒険?旅?をするお話。当時ラジオでちょっと話題になった気がします。

解決済
児童書

No.7949

【カテゴリー】多分児童書。小学校の本棚にありました。イラストが豊富でした。【読んだ時期】8~9年前【内容】・家庭用家事ロボットが当たり前に家にいる世界観。・主人公は小学生の男の子。ゲームの攻略が得意?でクラスの人気者。母とロボットと共に暮らしている。・ある日突然ロボットが規制されて回収…

解決済
児童書

No.7948

今から4年ほど前に読んだ本で、海外の作品を翻訳したものでした。小学生・中学生向けのファンタジー小説でした。あらすじは、不慮の事故にあい、霊となった主人公の少年が、一つのボタンを頼りに母親を探す霊の少年と一緒に、成仏の前に現世で暮らす人々の様子を見るというような内容でした。主人公の姉の名…

解決済
児童書

No.7947

・小説の文庫本・2010年頃に読んだので、刊行はそれ以前だと思います・タイトルは『妖精たちの午前二時』みたいな感じでした(検索してもヒットなし)・主人公は女の子でおそら小学生だったはずです話の流れとしては①主人公のクラスに女の子の転校生がやってきて、その子が隣の家に引っ越してきたためよ…

解決済
児童書

No.7946

小学校の頃に読んだ本(3~4年前)で、児童書だと思います。契約形のお話で、契約が必要なお客さんに緑?の招待状?が届いて、届いた人だけ入れるお店?に入り、接待室で契約するお話だったと思います。契約したあとのことはあまり覚えていません…お店の扉はステンドグラスがはめ込まれた扉だった気がしま…

解決済
児童書

No.7943

・カテゴリー:児童書・いつ頃:1980年代、小学校中学年~高学年の国語のテストに引用されていた、泥棒と赤ちゃんの話・当時使用していた教科書にも掲載されていないので詳細不明。国語用の小説で書籍化されてないかも・泥棒が泣いている赤ちゃんにハンカチ?にミルクをしみこませて飲ませる。•「おなか…

解決済
児童書

No.7937

8年ほど前の小学校の図書室で読んだ本を探しています。多分外国が舞台で、男の子2人と女の子1人が出てきます。元々仲良しの男の子2人に不思議な女の子が加わった形だったと思います。女の子に唆されて、2人は自分の怖いものを克服することになり、蜘蛛が嫌いな男の子はサンドイッチに蜘蛛を挟んで食べる…

解決済
児童書

No.7934

10年ぐらい前に図書館で見つけた小説です。挿絵は一個もないです。(たしか)宇宙に行くのがある程度手軽になった世界線の話でした。主人公の女の子は植物の声を聞ける特殊能力があった気がします。(確か主人公は高校生で、お兄ちゃんは20歳は超えてた気がします。)主人公の女の子の能力について植物の…

解決済
児童書

No.7932

ジャンル:児童書、ホラー、短編集・ハードカバー?・2011・2012年より前の本・本のタイトルが「13日の金曜日」→色々なサイトで検索しても出て来ず・表紙の絵に懐中電灯を持った男の子がいた?・いくつかの短編集で1話目のタイトルが本のタイトルと同じ?・2話目をよく読んでいた(むしろこれし…

解決済
児童書

No.7931

・20年ほど前に読んだ児童書。絵本ではない。・新書版くらいのサイズだった気がする。・見つけたのは横浜市某区にある小さな本屋(個人商店?)で、そこ以外で見つけた記憶がない。・いわゆる世界観を共有した1巻完結のシリーズもので、1冊ごとに主人公は変わるけれど、共通の登場人物(魔女?)がいて……

解決済
児童書

No.7930

15~20年ほど前に学級文庫に置かれていて途中まで読んだ小説です挿絵も白黒のみでカラーが一切使われていなかったので出版時期はもっと古いと思いますクラスの数人が超能力に覚醒して悪の組織と戦う話でした。タイトルは「○○忍者隊」もしくは「科学〇〇」のような感じ当時はガッチャマンの小説と勘違い…

解決済
児童書

No.7928

2000年ごろ、子ども図書館で読んだ本です。岡田淳さんの「星モグラサンジ」と同じカテゴリーにあった気がするので、高学年向けの児童書かと思います。少し昔の本だと思った記憶があるので、80~90年代に出版されたものかもしれませんが、このあたり少々あやふやです。舞台は古代中南米文明(マヤ?イ…

解決済
児童書

No.7924

・おそらく小学校高学年向けの小説(5年前、小学6年生の頃読みました)・日本の物語だった和の雰囲気だった・忍者が主人公だった気がするお偉いさんのところのお嬢様が登場する(忍者の雇い主?)・お嬢様は季節の変わり目でいつも着物を仕立ててもらっていて、出来上がるのを楽しみにしていた・着物の描写…

解決済
児童書

No.7920

2014~2017年に小学校の図書室で読んだ、おそらく小学校高学年向けの小説です。(ハードカバーの可能性が高いと思いますが断言は出来ません)主人公である少女の家庭は生活が苦しく、両親が子供たちを次々と売っていくことで、生計をたてていました。主人公は子供たちの中でも最後に売られ、魔女に買…

解決済
児童書

No.7918

日本各地の昔話・民話を集めた児童書シリーズ本?2010年頃に読んだ(絵柄が古めなので80年~90年代刊行かも)・田舎に住む小汚い女が何故か男にモテて、男達が殺しあってしまう。それを苦にした女は、母親の形見の着物を来て池に身投げする(こんな昔話?が載っていた)・他には厨子王と安寿姫安珍と…

解決済
児童書

No.7912

・小学生の時に、図書室にあったハードカバーの物語でした。(今から10年前ほど)・内容は夏祭りか秋祭りの夜、お面をつけた何者かに導かれる…といった内容だったと思います。主人公ではない登場人物はずっとお面をつけていました。登場人物たちも途中でお面をつけるよう要求されていたようなされていなか…

解決済
児童書

No.7911

作者名は覚えていません。読んだのは10年くらい前になるかと思います。本の内容としては・主人公と、主人公と出会う男子がメインのお話。2人の名前は覚えていないのですがおそらくどちらかが葵・碧など「あおい」もしくは岬・三崎など「みさき」と読める名前だったと思います・夏休みに小学生(もしくは中…

解決済
児童書

No.7909

カテゴリー:児童書年代:20年くらい前に読みました。女の子が引越しか夏休みの間か、田舎へ行く。そこでカッパか何かと出会い、水泳を教えてもらったり、苦手な野菜を食べれるようになったり…成長していく話しだったかと思います。河童のクゥと夏休みではありません。

解決済
児童書

No.7897

・15年~20年前に小学校の図書館で読んだ児童向け(低学年向け?)の小説・動物が主人公の短編集…だったような気がします。・2匹のリスが出てくるお話が印象に残っています。リスAは、リスBが家に遊びにくるのでお料理を一生懸命用意する。しかし、食事の席で食べすぎると恥ずかしいと考え、あらかじ…

解決済
その他

No.7896

14年ほど前に読んだ紙芝居です。猿やうさぎ(たしか…)などの動物が沢山出てきて、駄菓子屋さんで何かをする話でした。お風呂上がりはアイスだよねみたいなセリフがあった気がします。駄菓子屋さんに泥棒が入ったような気がします。

解決済
児童書

No.7892

・児童書少なくとも2014年以前の作品・ハードカバー・ホラー小説・四谷怪談(小岩さん)や人面犬に絡んだお話・主人公は男の子で、習い事(塾?)に通うシーンがあった「ペコちゃん」と呼ばれる女の子が出てきた気がするが、別の本と記憶が混ざっているかも….講談社KK文庫の「学校の怪談」ではない

解決済
児童書

No.7882

・小説だったと思います。・作者、日本人・2011年~2012年の間に大手中学受験塾の四谷大塚の国語の授業で扱った作品です。内容・時代は明治~昭和初期(結核の治療法が確立しておらず、不治の病だった時代)・主人公は小学生か中学生くらいの男の子でうさぎを飼っており、とても可愛がっている・主人…

解決済
児童書

No.7876

・15年くらい前に読んだ児童書。小学校中~高学年向け。学校の図書館で読んだ。・日本人作家だったと思うが、覚えていない。・話は一冊で完結していたと思う。ただ、その本は「少し悲しいSFシリーズ」「少し怖い話シリーズ」みたいな、何かのシリーズの一冊だった気がする。悲しい、怖いみたいな単語がシ…

解決済
児童書

No.7864

2~30年程前に図書館で借りた本を探しています。記憶している内容は少ないです。・日本の児童文学・ハードカバー・作者名字は棚の位置から考えて50音順の後半?・題名に「横丁」が入っていた様に思いますが、検索しても出ないので文章内かもしれません。「横丁」「秘密」とおぼろげな記憶がありますが、…

解決済
児童書

No.7852

・2000年頃に読んだけど、本が古かったのでもっと古いかもしれません主人公は絵が得意な小学生の男の子・何回も金賞をとっている・特定の先生の時は金賞がとれていない(?)図工の時間に紫をたくさん使い、ブドウか何かの絵を描くが、やはり評価は低い・先生は紫が嫌いで、その理由は原爆の雲が先生のい…

解決済
児童書

No.7849

【 ネタバレがあります】・児童書(内容的に小学校高学年〜向け)2009~2010年頃、徳島県徳島市内の小学校に巡回しに来た移動図書館車で借りた・主人公が「隠れキリシタンの女の子の幽霊」と友達で意思疎通ができる・その幽霊の女の子は「桜姫」とか「桜子姫」みたいな、とにかく「桜」という漢字が…

解決済
児童書

No.7847

・読んだ時期は20年程前かも。媒体は小説。当時ハードカバーの児童文学をよく読んでいたのでそのあたりかも。挿絵はなかった気がする。主人公の男の子が友達とあちこちを旅している話だったように思う。・友達は時計犬のタック。体が時計の犬で心臓がチックチックと鳴る。それについて主人公がなぜ?と聞く…

解決済
児童書

No.7840

児童書(童話?)おそらく1990年代くらいに発行されていて図書館で読んだ本を探しています。主人公はベビーシッターのおばあさん、一人の子供につき一話ずつのお話が4~5くらいあって一冊の本になっている。親の言うことを聞かない個性的な子供たちで例えば少食の子にはおままごとの小さな食器で食事を…

解決済
児童書

No.7837

10年ほど前に読んだ本で、おじいさんと犬?が出てくる話です。おじいさんが医者に癌を宣告されて、「ガン?鳥の?それとも銃の方?」みたいな冗談を言うシーンがありました。子供向けの本だった気がします。

解決済
児童書

No.7833

2000年~2001年頃に読んだ児童小説を探しています主人公は女の子でメガネを掛けた探偵ですラスト辺りで敵の人質になりピンチになるのですがサボテンを使って切り抜けます

解決済
児童書

No.7830

確か中学生の時、読んだ本です。多分、中学生の女の子と男の子が学校の屋上にいて、女の子がその男の子に制服をめくってお腹にある火傷を見せるシーンがありました。その火傷は、女の子がちっちゃい頃、女の子のお兄ちゃんがお湯をひっくり返してしまいついてしまい、お兄ちゃんが慌てて服を引っぺがして応急…

解決済
児童書

No.7826

日本の児童書で、今から7~9年前に読んだ本です。本の表紙はおそらく水色?に近かったと思います。覚えている内容は以下のものになります。・主人公は女の子(小学生か中学生くらい?)・その女の子が神様と出会い、地元の伝承や伝説について調べていって、神様の名前?記憶?を思い出させるストーリー。・…

解決済
児童書

No.7823

今から13年前くらいに、小学校の図書館で借りた本なのですが内容もあまり覚えておりません。野菜が生きていて(擬人法?)、その野菜たちの物語でした。人間は出てこなかったです。分類は物語だと思います。ネットで検索するとすぐ出てくる、「野菜の妖精」「おやおや、おやさい」「そよかぜ野菜村」「チポ…

解決済
児童書

No.7818

子供の頃に読んだ本を探しています。読んだのは恐らく2000年前後、絵本だったか、ひらがなが多かったように思います。うろ覚えですがシンデレラのような内容で、唯一覚えている印象的なシーンがあります。主人公の女の子が、貧乏だか家族だかのためにお城の下働きをしていて、エプロンの腰の両側に小さな…

解決済
児童書

No.7815

児童書十数年前に図書館で読んだ。表紙はピンクでズッ友みたいな絵柄のイラストが描かれていたと思う。覚えている限りの内容小学生モデルの女の子が主人公で学校ではそのことを秘密にしている。 学校の帰り道で他の女の子がこの服○○(そのモデルの名前)が着てた新作なんだーとかスカートに見えるズボンで…

解決済
児童書

No.7806

2006~2010年くらいの間に中学校の図書室で読みました漫画でわかる偉人シリーズのようなものだけど実際の歴史ではなく、世界各国の昔話?伝説?寓話?のようなものの漫画でした一冊まるまる漫画だけだったか、解説のような文章があったか、漫画でなく文章だけで書かれているお話もあったかはわかりま…

解決済
児童書

No.7804

・児童書・たしか短編集だった家に生えてきたきのこを、食べ続けた家族が最終的に手足の生えた小さなきのこになってしまい家の中を走り回るみたいな話があった。(ホラーではない)・願いを叶える椅子を見つけた家族が、椅子の使用期限がその日の夜までだということに気づき、最終的に「当日消印有効でお願い…

解決済
児童書

No.7802

・30年ほど前に図書館で借りた本(その後もう一度借りよう思ったが配置換えと整理が行われた為か該当の本が見つけられなかった)・子どものコーナーにあったので、おそらく海外の児童文学・冒頭のみ覚えていて、客船に乗った人たちが嵐に会い遭難し、無人島?に漂着するというもの。印象的な部分として、島…



menu