loader image

1133冊 あります
「あやふや本の記憶」は 実際の本とは合っていない場合もありますが、そのまま掲載しております


未解決

No.8324

18年前くらい前に読んだ、海外の童話絵本だと思います。主人公は男の子、家族の病気のために夜坂を下る。坂には怪物がいる。振り向いてしまったら怪物に殺される。怪物は人間の声を真似することができて、どうにか男の子を振り向かせようとする。何人か身近な人の声を真似て、最後に亡くなった男の子の母親…

解決済

No.8291

・13年前くらいに読んだ小説なのですが、その時点で何冊かシリーズとして発売されていました。・主人公が姉と弟のコンビで、年齢は若め。ストーリーは冒険ものです。・お宝を探すべく色々な国(実際にある国)に行くのですが、同じお宝を狙っている人(同年代の子どもや稀に大人)たちが複数人出て邪魔をし…

解決済

No.8252

小学生の時に読んだ本を探しています。その本は様々なジャンルを詰め込んだ本のようになっていて、サバイバルでの生き方や、砂漠での水の集め方、各運動のカロリー消費量などがピクトグラムのようなもので紹介されてました。本の形は正方形のような形に近かったです。出版元は海外…?のような気がします。

解決済

No.8237

小学生の頃(2013-2014)年ごろ、小学校の図書室で借りて読みました。ハードカバーの児童書だったと思います。女の子が祖母の家で犬の出産に立ち会う物語です。犬種はボーダーコリーだった気がしますが、挿絵の記憶なのか記述があったのかは覚えていません。複数(5-6?)匹の子犬が産まれ、しっ…

解決済

No.8228

40年前くらいに家にあった絵本です。絵本なのですが挿絵はかなり大人っぽい雰囲気で「あいうえお」の1文字ずつを使って飼っている猫の紹介をする、という内容でした。例えば「あ」のページでは「私の猫は”あ”だから大好き」という書き出しで、「あ」の頭文字の単語を使った文章が続いていく内容です。ど…

未解決

No.8225

2010年~2012年頃、小学校の図書館に置いてあったハードカバーの生物・進化に関する内容の本。2000年以前の出版かもしれません。表紙かカバー下が茶色または橙。副題付きの題名で、主題には46億年、とあった気がします。海外の著作の翻訳書っぽいです。序文には「今この本にある内容はあなたが…

解決済

No.8224

2010年頃小学校に置いてありました。・小説だったと思います。・猫がメインで登場するお話です。・バター(ミルク?)、ペンション、ベランダなどの言葉が出てきたと思います。・むずかしい言葉は出てこなかったと思いますが、哲学っぽい?内容だったと思います。・シリーズものではなかったです。・余白…

解決済

No.8215

10年ほど前(2010~2014)に図書館で読んだ本です。海外の本を翻訳した児童書で、中高生くらいの年代の女の子が主人公でした。ハダカデバネズミが全編を通して主題になっていて、ハダカデバネズミとの関わりを通して女の子が成長していくような内容だったと思います。女王という単語が出てきた気が…

解決済

No.8213

今から20年ほど前に読んだ文庫小説です。タイトルは「死者の仮面」と記憶していますが、どんなに検索しても出てこないので違うのだと思います。邦題かもしれません。・主人公は教員?で仮面を集めるのが趣味・主人公の父親が絵本作家・ある日、父の作品の舞台?になった町から依頼を受けてガールフレンド?…

解決済

No.8202

2016年までに読んだ海外の児童向け小説を探しております。お力添えいただけますと幸いです。・ハードカバーだったはず・病気で余命を宣告された小学生くらいの男の子が主人公の話です。病気と絡みはしますが暗い物語ではなく、家族など周囲の人々と交流を深めていく全体的に温かな雰囲気の作風でした。死…

解決済

No.8198

【カテゴリ】児童書?(文庫本よりは大きいサイズだった?)【年代】2003~2007年くらいに読んだ記憶(出版時期はもう少し前かも)【内容】・兄弟の話(もしかすると友人かも)・兄弟共に探偵、もしくは兄弟のどちらかが刑事・探偵で、怪盗・コードネームで呼び合っていたような・ヨーロッパ、または…

解決済

No.8197

2008~2011年くらいに読んだ絵本・三兄弟が主人公・物語の終盤で、長い間眠り続けている三姉妹のお姫様達を見つける・お姫様達は目覚め、三兄弟と三姉妹はそれぞれ結婚する○覚えている絵・お姫様達は一つのベッドで川の字で眠っていた・左ページにお姫様達が眠っている部屋に入ってくる三兄弟、右ペ…

解決済

No.8195

小説です。2015~2021(小学生)の時に読みました。内容は第二次世界大戦の時の海外が舞台のお話で、ユダヤ人の女の子が主人公でした。ナチスから隠れて学校に通っていましたが、ばれてしまい、学校内で隠れる場所を探していると、足の不自由な男の子に隠れる場所を教えてもらっていました。その後隠…

解決済

No.8179

・今から10年以上前に読んだ小説。小学校の図書館に置いてあった・水色の表紙の小説だったような記憶がある・日本人作家ではないかもしれない・主人公の男の子には、知的障がい?ダウン症?のような障がいを持った兄弟(兄か姉か弟のどれか)がいる。その兄弟との日常を描いた物語。・主人公が、その兄弟と…

解決済

No.8174

小説を探しています。二年前に読んだ本で、出版年は2009年辺りだったと思います。海外の小説を和訳したものです。タイトルは10代までにやりたいこと100のような感じでした。ストーリー病気の女の子がやりたいことリストを親友とする。ドラッグや万引きをしていました。隣に住んでいる男の子に恋をす…

未解決

No.8158

2006-2011年あたりに読んだ大人向けの絵本。恐らく海外の翻訳本。20×20くらいの、正方形か横長のハードカバー。何十人もの無表情の会社員?がエスカレーターもしくは階段に隙間なくずらっと整列している様子を少し上の方から俯瞰で描いている絵が記憶に残っている。右から左、左から右と、見開…

解決済

No.8156

・17年前、小学校の教室にあった本・高学年向けの冒険小説・シリーズ物で10冊くらいあった・タイトルが【(主人公の名前)の冒険】だったと思う・主人公は魔法が使える男の子で、ドラゴンを退治する際に風魔法を使っていたのは確実。ドラゴンの舌に傷をつけ、血管に風を流して倒した。・一緒に冒険する相…

解決済

No.8148

20年位前に小学校で読んだ絵本を探しています。おそらく海外作家の絵本でした。何らかの理由で兄妹と犬でおじいさんを探して旅をするという内容の絵本でした。犬はダックスフンドみたいな犬でした。二人と一匹が冒険する時間がとても長く、移動するのに何十年、何百年かかったという描写がありました。年数…

解決済

No.8119

2016年?あたりに小学校の図書室で読んだ小説です。・緑色で、女の子のいる表紙(間違っているかもしれません)・バレエ(スケートかもしれないですが、多分バレエです)をやってる女の子たち・多分4巻?あたりです。 内容は・ある日突然プリンセスである友達の性格が変わってしまった原因を調べる(確…

解決済

No.8118

・15年前ほど、小学校の教室に置いてあった小説。小学校が近くの図書館から定期的に色々な本を送ってもらう取り組みをしていて、その中の1冊だった。全体的にピンクっぽい色だった。・タイトルはうろ覚えだが「幸せの味わい」「幸福の味」のような記憶。しかし調べても出てこないので違うかもしれない。・…

解決済

No.8101

5年程前に図書館で読みかけたままのハードカバーの小説を探しています。読んだ時期:5年前くらい読んだ場所:図書館カテゴリー:小説本の見た目:ハードカバーで淡い色の風景画だった気がします。内容:売れなくなった映画監督とアシスタント女性のもとに老人が来て昔の女優の居場所を尋ねる。そこからその…

解決済

No.8099

分厚めの小説でした。8年ほど前に小学校の図書室で読みましたが、そこまで真新しい見た目では無かった気がするのでもっと前に出版されたものだと思います。表紙は黒っぽかったと記憶していますが、これは曖昧なので思い違いかもしれません。叔父と姪の2人で、南極か北極(ここも曖昧です)に調査に行く話で…

解決済

No.8092

今から30年以上前、小説です。小学校図書室にて。児童向けという感じではなかったです。リルケ(だったはず)という女性歌手の話何らかの理由で女性は首から上だけになってしまい、それでも歌い続けた。しかし、少しずつ首を失っていき損傷部は声帯まで達して歌えなくなってしまう…なぜ首だけになったのか…

解決済

No.8089

20年前に読んだきりの児童書を探しています。・小学校の図書室にあった外国の翻訳作品で、おそらく英語圏の児童書です。・現在30歳の私が、小学校中学年ごろの時に読んでいました。・少年が日常の謎を解決していく探偵物の短編集で、シリーズ化していたと思います。・主人公の名前が本のタイトルに入って…

解決済

No.8087

・15~20年程前、その時点で古本だった・文庫小説、確か装丁は黄色・著者は外国の方(国籍不明)連続殺人事件で犯人と捕まえる側の内容が交互に来る、多分推理ではなくサスペンス・犯人(男)は珍しい病気で「メープルシロップ尿症」、大変ふくよかで走る姿は馬がギャロップしている様子に似ている

解決済

No.8085

・カテゴリーは小説。・ジャンルはミステリかホラー・1999年、今から25年前、小学校の図書館の高学年向けの書棚にありました。・本の大きさはいわゆる児童文学のサイズでした(ゾロリシリーズとかのサイズではなく、講談社青い鳥文庫的なサイズ)・いつ発売されたか不明・題名も不明・屋敷が舞台?・連…

解決済

No.8084

児童書で舞台は火星?地球以外の星主人公(軍人?)がその星にトリップ?して火星人に捕まります。捕まったあと捕虜?になります。その種族は卵で生まれてくる(文中に卵を守る描写あり)最後敵と戦い、なぜか地球に戻ってしまいます。晩年、主人公があの星に戻りたいという場面で終わってしまいます。ハード…

解決済

No.8083

ジャンル:外国児童書、ファンタジー読んだ時期:2000年代、小学校の図書室本の見た目:ハードタイプで分厚い。全体的に寒色の装飾(自信ないです)。内容:ある由緒正しい血筋の少女が赤ん坊の頃に、悪い者たちから逃れるためにある魔法使いの家族に引き取られている(その家族の親はそのことを知ってい…

解決済

No.8081

・10~12年前に学校の図書室にあった児童書です。・外国の小説で魔法やドラゴン、モンスターが出てくる絵は少ない本でした(小学校低学年の感覚ですが…)主人公は男の子で貧乏で使える魔法がない?技術がない?みたいな落ちこぼれのような子だったと思います・その子に度々絡んでくるor行動を共にする…

解決済

No.8078

・海外ティーン文学で、読んだのは単行本・少なくとも10年前ぐらいに読んだ・「12人の○○な少女たち」みたいなタイトルだった気がする・色んな少女の物語が短編集みたいになっている・友人のその後を聞くと「彼女はヘロインの過剰摂取で死んだのよ」と言われるシーンが出てくる・黒人男性と付き合ってい…

解決済

No.8073

今から10~15年前程に読んだ小説を探しています。小学高学年向け、でも大人も読めるボリュームなファンタジー小説だったと思います。舞台は海外で、主人公の少年は半身不随などの身体障害をもっていたか、もしくは身体が弱いという設定で、ベットに寝たきりorあまり自由に動けないといった感じでした。…

解決済

No.8057

・3年前に中学の図書室で借りて読んでいた本。・日本語訳された小説で、黄色い装丁のハードカバーでした。・主人公は小学生くらいで、主人公の親友が自身の妹の事件?をきっかけに突然喋らなくなってしまって、主人公は大人(警察?)に親友の口を開かせようと頼まれる、というのが冒頭のお話です。・特に印…

解決済

No.8055

20年ほど前に公文の国語の問題で使用され読んだ小説だと思います。いじめられている少年が、町の外れにある鉄塔?(はしごのついた高い塔)に登るよう強要され、一生懸命はしごを登ります。手の皮がめくれるなど、苦しい思いをしながらも、これを登りきれば自分はすごい人間になれるという気持ちになり、最…

解決済

No.8044

ヨーロッパの怖い話の本を探しています。黒い表紙です。私が見たのは1975年頃、小学校の図書館でした。収録されていたうち、覚えているのは狼女の話。主人公の母親が狼女になってしまいます。そして家族を1人ずつ食っていく。父親も。最後は主人公が倒すのですが、主人公もこの話を友達にした後、虎に食…

未解決

No.8037

現在25歳です.2008-2010年ごろに小学校の図書室で読んだ本を探しています.内容はほとんど覚えていませんが,絵や雰囲気が印象的でした.下記は全体的にうろおぼえなので正確ではないかもしれません.[本の特徴]・見開きの片方に白黒のシンプルな線画の絵,もう片方に短い文章・絵本というより…

未解決

No.8029

カテゴリー:海外のファンタジー小説。児童向けのわりにはページ数が多く分厚かった記憶があります。いつ頃読んだか:10年以上前だったと思いますが非常に曖昧です…。もう少し前だったかもしれません。 ・とある国の王女が偽物に王女の座を乗っ取られて、国から亡命する?話。シリーズが2、3冊存在して…

解決済

No.8024

2000~2006年頃に学校の図書室で借りて読んだが、その時点でかなり古い本だった。図書室の海外文学の棚にあったと思う。同じ棚の並びにジョン・メイスフィールド「喜びの箱」、ミヒャエル・エンデ「モモ」があって、その棚を読み尽くそうとしていた時に読んだ。探している本も、上記2冊と装丁が同じ…

解決済

No.8008

2020年程に読みました。幾何学専門の数学者が8歳?の息子とアラビアタイル?を見ながら旅をするエッセイ。途中幾何学の説明や訪れた寺院のタイルの絵が挿入されていた気がします。幾何学は主に点対称や線対称が説明されてました。息子が旅先のタイルを見て「これは線対称だね」といった台詞がありました…

解決済

No.8007

2015年くらいに読んだ本。海外のSF短編集で10篇程収録されていたような気がします。そのうちの1つが貧乏な男とポンコツアンドロイドが宇宙船で惑星間を移動しているところから始まります。アンドロイドが時代遅れの流行曲を繰り返し歌っていました。歌詞は「そこのけそこのけクールにいこうかわいい…

未解決

No.8001

16~7年ほど前に読んだ童話を探しています。本自体は当時の時点でかなり古いもので、おそらく刊行から何年も経っている(少なくとも初版は平成18年以前)かと思われます。特徴としては、・女の子が大きな猫のような生き物の背中に乗って走る・↑の女の子は主人公ではない・女の子の手に持った砂袋のよう…

解決済

No.8000

児童文学を探しています。1985年から1986年頃、公立小学校の図書室にあったハードカバー本です。内容は、アメリカかカナダの森や農村を舞台にしたもので、自然に住む動物たちを主人公として描いた物語でした。シリーズもので毎回主人公となる動物は違っており、草食系の動物の目線から見ると肉食系の…

解決済

No.7992

上下巻だった記憶。凄腕の正体不明の殺し屋(実際のキャラ名ではない。便宜上以下Xとする)がいて、Xを殺しにきた男が、自称「Xの女」に殺される。が、実はその女が凄腕の殺し屋X本人だった。男はベッドで女に奉仕した後、バスタブでドライヤーで殺される。女=Xはとても醜く、酒場で男に混じっていても…

解決済

No.7990

今から4年前に中学校にあった分厚めの小説です。舞台は海外・植物人間状態の少女・意識もあり、耳も聞こえるがみんなは聞こえてないと思ってる・優しいヘルパーのお姉さんが彼氏が出来たと話してくれる・何かのタイミングで耳が聞こえてることが分かる・脳手術で目の動きだけでパソコンに文字を打って会話す…

解決済

No.7986

ファンタジーな児童書で、表紙は暗めの色使い、女の子が描かれていて、何となく酒井駒子さんに似た画風をしていた気がします。人間の家に夜いい夢を見せるお手伝いにいく妖精のような存在のお話で、最後には名誉ある名前を貰っていました。また、恐ろしい闇の存在がいたと思うのですが…元は外国(ヨーロッパ…

解決済

No.7984

1980年頃前後に教科書で読んだ気がするのですが、ロシアっぽい国のお話です。酒の席で金持ちと若者が「人間、誰とも会わず暮らしていけるか」賭けをして、10年?もっと?出来れば金持ちが財産をやると約束します。若者が幽閉生活に入り、しばらくすると荒れていたのが、本を所望するようになりどんどん…

解決済

No.7948

今から4年ほど前に読んだ本で、海外の作品を翻訳したものでした。小学生・中学生向けのファンタジー小説でした。あらすじは、不慮の事故にあい、霊となった主人公の少年が、一つのボタンを頼りに母親を探す霊の少年と一緒に、成仏の前に現世で暮らす人々の様子を見るというような内容でした。主人公の姉の名…

解決済

No.7947

・小説の文庫本・2010年頃に読んだので、刊行はそれ以前だと思います・タイトルは『妖精たちの午前二時』みたいな感じでした(検索してもヒットなし)・主人公は女の子でおそら小学生だったはずです話の流れとしては①主人公のクラスに女の子の転校生がやってきて、その子が隣の家に引っ越してきたためよ…

解決済

No.7946

小学校の頃に読んだ本(3~4年前)で、児童書だと思います。契約形のお話で、契約が必要なお客さんに緑?の招待状?が届いて、届いた人だけ入れるお店?に入り、接待室で契約するお話だったと思います。契約したあとのことはあまり覚えていません…お店の扉はステンドグラスがはめ込まれた扉だった気がしま…

解決済

No.7939

・児童書しかけ絵本洋書を翻訳したものだと思います。読んだのは少なくとも2010年よりも前です。その時点で古本だったので、それよりも前の本かもしれません。・全体的に暗い雰囲気・ある屋敷で事件が起こり、絵本のしかけを手がかりに犯人を探していくストーリー・容疑者が何人かおり、最後のページで絵…

解決済

No.7937

8年ほど前の小学校の図書室で読んだ本を探しています。多分外国が舞台で、男の子2人と女の子1人が出てきます。元々仲良しの男の子2人に不思議な女の子が加わった形だったと思います。女の子に唆されて、2人は自分の怖いものを克服することになり、蜘蛛が嫌いな男の子はサンドイッチに蜘蛛を挟んで食べる…

解決済

No.7889

・児童書、ハードカバー翻訳された本で、シリーズで2冊あったと思います。・2005年頃に小学校の図書室で借りたように記憶しています。・現代に生きている男の子とハムスターが主人公で、そのハムスターは古代アッシリアからタイムスリップしてきた……という設定でした。最後にハムスターがアッシリアに…

未解決

No.7856

20年ほど前に読んだ絵本を探しています。・外国の絵本を翻訳したもの・ページをめくる度に女の子がタイムスリップする女の子は動かないがどんどん時間が過去に遡っていくため、いっしょにいたおばあちゃんが子供になる、電車が汽車になる、中世騎士が現れる・一方、昔からある教会はそのまま・最後は現代に…

解決済

No.7847

・読んだ時期は20年程前かも。媒体は小説。当時ハードカバーの児童文学をよく読んでいたのでそのあたりかも。挿絵はなかった気がする。主人公の男の子が友達とあちこちを旅している話だったように思う。・友達は時計犬のタック。体が時計の犬で心臓がチックチックと鳴る。それについて主人公がなぜ?と聞く…

解決済

No.7846

読んだ時期:2007年頃ジャンル:ホラーもしくはミステリー文庫サイズの本。挿絵なし。【内容】主人公は父親。一人娘(or息子)を殺人事件で亡くしている(誘拐からの殺害だったかも)。父親は何かしらのきっかけで、事件の真相を教えてくれる建物にいて(真相を教えるという人物に誘拐されて建物にいた…

解決済

No.7840

児童書(童話?)おそらく1990年代くらいに発行されていて図書館で読んだ本を探しています。主人公はベビーシッターのおばあさん、一人の子供につき一話ずつのお話が4~5くらいあって一冊の本になっている。親の言うことを聞かない個性的な子供たちで例えば少食の子にはおままごとの小さな食器で食事を…

未解決

No.7819

地底にある国のようなところで働いている父親に会いに行く少年の話だったように覚えています。地底には電車で行き、国の入り口の関所のようなところにはタバコだったかパイプを咥えたお婆さんがおり、何かを話してから入国したように思います(少年を少し怖がらせるようなこと言っていたような)。それ以外の…

解決済

No.7818

子供の頃に読んだ本を探しています。読んだのは恐らく2000年前後、絵本だったか、ひらがなが多かったように思います。うろ覚えですがシンデレラのような内容で、唯一覚えている印象的なシーンがあります。主人公の女の子が、貧乏だか家族だかのためにお城の下働きをしていて、エプロンの腰の両側に小さな…

解決済

No.7802

・30年ほど前に図書館で借りた本(その後もう一度借りよう思ったが配置換えと整理が行われた為か該当の本が見つけられなかった)・子どものコーナーにあったので、おそらく海外の児童文学・冒頭のみ覚えていて、客船に乗った人たちが嵐に会い遭難し、無人島?に漂着するというもの。印象的な部分として、島…

解決済

No.7796

・海外民話風の話。多分海外民話の一つ。欧州の系統だったと思う。王子が国を追放されて、別の国の王宮の下働きになる。身をやつして変装もしてた気がする。金髪を隠すのに羊の皮を被ってたような……(千匹皮と混ざってる可能性あり)・追放される時に金銀銅の鎧を持っていた。・戦があり、初めは銅の鎧、次…

未解決

No.7794

小学校の時に学校の図書室に置いてあり、読んだ小説。少なくとも、2012年より前の本です。・シリーズ物で、3~5巻くらいあったと思う。・話の舞台は外国。多分著者も外国の方。・主人公は女の子・女の子の祖父が魔術師(魔法使いでは無い)で、女の子も魔術を教わっており魔術を使える。・親は魔術を信…



menu